• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいどーのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

今日はマイCBR250RRの6ヶ月点検

どうもです~。

今日はバイクCBR250RRを点検してもらいました。

内容は、

総走行距離 13,067㎞

6ヶ月点検(メンテナンスパック適用)
エンジンオイル交換(ワコーズ・プロステージ 10W40使用 オイルリザーブより2.1リッター使用、残7.9リッター)
オイルエレメント交換

で特に問題はありませんでした。(来年2万㎞超えでエアークリーナーとスパークプラグ交換)

他に
メンテナンスパック(1年)
オイルリザーブ(10リッター ワコーズ・プロステージ10W40)
も入っておきました。

最後に気になっていたグリップヒーターがCBR250RRにも対応しましたので注文しておきました。

冬だけでなく春や秋も手が冷えて辛い時があるのでマシになるでしょう。

さて、短時間でもバイクに乗ると気晴らしになるので道路状況が良ければ冬でも乗っていきましょうかね~。

Posted at 2018/11/25 17:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2018年11月19日 イイね!

そりゃぁ趣味性皆無でも楽で実用的な車を選ぶわな

どうもです~。

先週の金曜に変な転倒をしてしまい、翌日の朝から左膝の曲げ伸ばしや車への乗車等の左足を上げたり支えたりする時に激痛が・・・。

土曜日でも勤務なのでマイBRZに何とか乗り込みクラッチ操作のたびに覚える痛みに耐え何とか出勤。

自分の仕事は体、特に左足を頻繁に使うため激痛に耐えながら何とか業務を完遂。

帰宅時も何とかマイBRZに乗り込み家に帰れば痛みから解放されると思いながら運転しているとまさかの大渋滞・・・。


式典場で内覧会などというイベントが開かれていたせいでした。

交差点を右折して直ぐに会場に右折して入るという者が殆どで、こいつらによる迷惑行為ともいえる大渋滞で発進停止の繰り返しでクラッチ操作の度に走る激痛で拷問でしたね。

昨日は日曜でお医者さんも休診日でしたので家で安静状態。

今日、月曜はたまたま非番でしたが痛みがまだ引かず翌日の仕事にも影響が出そうなので早速お医者さんに行ってきました。

最も心配していた骨や靭帯への損傷はなく、変な転倒で靭帯を伸ばした事による痛みとの事でした。

とりあえず仕事に穴を開ける心配がなくて良かったです。

今回の件で実感したのはマイBRZのようなシート座面の低い趣味車は五体満足じゃないと乗れないという事ですね。

左膝を痛めただけで乗り降りは激痛で酷いし、MT車の為クラッチ操作も拷問状態でしたからね。

人は労働で体を擦り減らしたり加齢による衰えで何時かは慢性的に体の痛みを覚えるようになるから、趣味性が皆無でも乗り降りが楽で且つ操作も楽なAT車を自然と選ぶようになるんでしょうね。
四輪は通勤から買い出しなど嫌でも乗らなきゃない世の中になってもいますからね。

そんな訳でマイBRZは来春二回目の車検を通して乗り潰す予定は変えないですけど、乗り換えるときは乗り降りが楽で且つATの車になるでしょうね。

他にも常時四駆による安定性と自動ブレーキといった運転支援も含めると時期愛車はインプレッサスポーツ辺りになるでしょうね。(シート座面が低いと感じればXVかフォレスターかな?)

最近は疲労困憊状態で帰宅すると寝落ちしたり、帰宅時の運転中に阿保みたいにノロノロ運転する者がペースカーだったりすると居眠り運転しそうになりますからね。

よくMT車だと居眠り運転しないと言う輩がいるけど嘘ですね。
疲労状態でダラダラノロノロでメリハリのない単調なペースカーがいるとバイク乗車時でも居眠りしそうになりますからね。

頻繁にみんカラ内にMT車だと居眠りしないとか、趣味性が皆無で楽なだけの車は要らないとか、MT車乗れない者は免許返上しろとか言ってる輩を見かけるけど、彼らは疲労困憊状態になるまで仕事したり病気や怪我をした事もない温室育ちな生活なんでしょうね。
だからこそネトウヨやヤフコメ連中のような実体験を伴わない頭でっかちの発言を平気でするんでしょうね。

さて、今直ぐではないにしても四輪は楽な実用車で趣味車はバイクといった形になるのかな?

Posted at 2018/11/19 15:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年11月13日 イイね!

気温が高いけど立冬も過ぎたので冬タイヤへ

どうもです~。

今日は非番で天気も良かったのでマイBRZのタイヤを冬タイヤへ交換しました。


今年は暖冬のようで気温も15度とまだまだ冬とは言えないのですが念のため交換です。

暦の上では立冬も過ぎ冬なので急激に冷え込んだ時に慌てふためくのは嫌ですからねぇ。

交換ついでに応急タイヤの空気圧を調整しようとトランクのパネルを上げてみたらトラブル発見・・・。

応急タイヤの納まるスペースが水溜りに・・・。

タイヤ交換をしながら水抜きをし乾燥させてから洗車した後に再度確認したら再び浸水して水溜りになってました。

内装は濡れた形跡がなく何処から浸水しているのかも解らないので整備工場に入庫して調べてもらいたいと思います。

冬になり融雪剤混じりの水が浸水してきたら一気に錆びてしまいますからね。

後、応急タイヤの空気圧も確認したほうが良いですね。

購入後、四年以上経過して初めて確認したら4.2k規定なのに2.0kまで低下してましたからね。

車両付属の空気入れでは3.0kまでしか入らなかったので結局ガソリンスタンドの大型車まで対応できる物で入れてもらいました。

マイBRZも総走行距離が8万㎞を超え、来春には五年経過(車検2回目)なのでチョイとしたトラブルがこれからも出てくるかもしれませんね。

車としての基幹部分は良好なので車検を通して乗り潰す予定なので、車関係の予算はくだらんカスタマイズに使わずに整備修理費としてストックしておきましょう。
Posted at 2018/11/13 18:49:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | クルマ
2018年11月04日 イイね!

コバルトラインへショートツーリング

どうもです~。

3日前からの体調不良が外出しても問題ないぐらいになったので、久々にバイクCBR250RRで出かけてきました。


本格的に走りを楽しむ前に大六天駐車場で小休止。



牡鹿半島のほぼ稜線上を行くコバルトラインで景観とワィンディング路を楽しみながら半島先端近くの御番所公園へ。
太平洋と金華山を望みながら小休止。




ここで折り返し女川の食堂でちょいと早い昼食を。

焼肉飯(半)、五目焼きそば(半)、餃子(半)を御注文。


この店はデカ盛りなようで(半)でも一般的な普通盛と同レベルでした。
味も良く他の店で下手な海鮮丼を食べるよりも遥にマシですね。(他店の海産物を使ったメニュー金額を見ると港町で漁港や市場があるとは思えん金額と味、いつまで観光客の復興応援感情にすがるつもりなのかねぇ)

さて、気温も低下してきているせいか日が高い時間になっても日陰だと朝露に濡れた路面が濡れたままですね。
天気が良く路面状況が良いからと言っても、路面凍結しても可笑しくない気温の時はバイクで勝手の分からない土地へ出かけるのは止めとくべきですね。


Posted at 2018/11/04 18:35:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング、旅行 | 日記

プロフィール

「今日はバイクADV150の初乗り〜。で、目についた食堂で早めの昼食〜。価値観が変化したのか最近は四輪二輪共に近場を軽く流して早めに帰宅してマターリする方が性に合ってきたなぁ。」
何シテル?   04/28 11:55
はじめまして。 たいどーと申します。 最近は運転が楽しければメーカーや車種は何でも良いと思うようになってきました。 それもあり変なカスタムやパーツに回...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

SUBARU BRZ の ヘッドライトを リバイバル施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/20 19:25:55

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2,023年6月13日 ハイブリッドでグレードはZ、電気式の四駆です。 スバルBRZから ...
ホンダ ADV150 ホンダ ADV150
気軽に乗れることを重視してADV150に乗り換えました。 カスタムは基本ノーマルで防風 ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
2,017年6月納車 ABS仕様です。 ホンダが満を持して発売した250ccクラスの ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
2,015年5月購入 250ccで乗りやすさ重視で選択したらこれになりました。 トル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation