
今日はジムの前に
古い知人二人と久しぶりの再会。
もう何年会ってなかっただろう・・・?
ジムの近くのイタリアンファミレスに入って
コーヒーだけ飲む予定でしたが
時間が長くなってミニマルゲリータを食べ
久しぶりのピザを満喫。
栄養成分表みたら
200キロカロリーで脂質9グラムだから
まあまあセーフかな。
知人の一人が猫に餌をやりに帰るというのでお開きに。
時間を見たら・・・ジム閉館まで1時間半。
24H営業のサブのジムに行くか迷い・・・
肩だしやり込まないほうが安全かなと
メインのジムへ。
肩の準備運動とストレッチだけして
トレーニング開始
スミスマシンでショルダープレス
40キロ×10→10秒レスト+5・42.5キロ×10→10秒レスト+5を2セット
ミリタリーやZプレスだと時間がかかりそうだし
前回スミスのショルダープレスでスタートしたら良い感触だったので
今日も1種目目に。
肩の動きが悪くて少しボトムで痛いですが
グリップを変えたら痛みは減少。
1セット目の重量でも充分きつかったんですが
レスト前の10発に余裕があった気がしたのでちょっとだけ重量追加。
2セット目からはレスト中もきつくて悶えてたし
良い感じの負荷。
時間がないので今日は3セット。
リバースペックフライ 50キロ×20×3セット
片手ずつ動作
今日は左右共にまあまあの効き。
45キロスタート予定でしたが忘れて50キロでスタートしてましたが
動きは普通だったし効きも良いので50キロで問題ないなぁ・・・。
サイドライイングインクラインリアレイズ 20キロ×20×3セットずつ
前回右肩が痛くて大変だった種目ですが今日は大丈夫。
インターバルを短くしたらすごくきつい・・・。
きつくなってきてからリアを固めて体でダンベルを動かし
ネガティブで引っ掛ける感触が出て
少しこの種目の解像度が上がった気がする・・・。
ハンマー ショルダープレス 30キロ×12→20キロ×12→10キロ×15
フェイスプル ストラップで50キロ×20→30キロ×20
交互に3セット
ストッパー部にヨガブロックを挟んでスタート位置を高くすると
30キロの動作中に肩の痛みが少なくて
痛みに耐えて動かしてる感じから
肩に乗って筋肉で動かしてる感が強く良い感じ。
フェイスプルはすごくきつい感じがなくて
回数・重さに慣れたのかな・・・?
この種目を4セットやるか腹筋やるか迷い腹筋へ
腹筋 アブベンチ 30キロ×12回→25キロ×12回→20キロ×12回を3セット
インターバルを短くしたけど
腹筋がどうにも動かないという感じにはならずちょうどいいキツさ。
各重量の回数を増やす時が来たか・・・?
時間がなくて駆け足で種目・セット数も少ないですが
肩がアホみたいに痛くない割にしっかり疲労感はあるので
こういう感じも良いのかな・・・。
ブログ一覧 |
ダイエット・筋トレ | 日記
Posted at
2025/09/14 03:43:47