• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月12日

フライス チューニング

チューニングというほどのことでも無いのですが、もともとの品質にアレレなところがあり。。。
うまく使えないでいたわけで、ここで少しばかり性能アップをはかります。

テーブル送りハンドルのガタが大きくて、右から左、左から右と帰ってくるとコンマ数ミリ目盛りが合わなくなってました。

これは、送りねじのバックラッシュのせいのようなので、

ナットに切り込みを入れて、タップを立て、押しねじで押してバックラッシュが小さくなるようにしてみました。


押しねじの加減が難しいです。
0ー10mm、10mmー0と帰ってきて、0.07mmくらいになりました。
これ以上はハンドル回すのが重くなるだけで、小さくできませんでした。

まぁ、前より良くなったようなので、今回はこれでよしとします。
ブログ一覧 | ミニ工作機 | 日記
Posted at 2015/08/12 13:29:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレー コルベット
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

梅雨入り
闇狩さん

たまに問い合わせが✨
とも ucf31さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

函館へ。(ダイジェスト)
き た か ぜさん

この記事へのコメント

2015年8月12日 13:58
工夫されましたね。

ダイスとかタップとか、バックラッシを増やす方向の追加工ならいくらでもあるんですケドねえ・・・
コメントへの返答
2015年8月12日 14:09
左ねじだったりするので、あんまり自由にならなくて。。。

暑くて大物やりたくないので、ちょうどいい工作です😋

プロフィール

なんか作ってれば満足
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011 12131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

らくがき帳 てっぽう編 
カテゴリ:エアソフト
2020/04/04 21:07:14
 
むかしむかし 
カテゴリ:レース
2019/04/30 23:17:16
 
らくがき帳 カメラ編 
カテゴリ:写真 カメラ
2016/09/19 21:52:18
 

愛車一覧

ホンダ ビート 赤ビート ターボ (ホンダ ビート)
盆栽化してます。
スズキ ジムニー 紺ジムニー ターボ (スズキ ジムニー)
昔乗ってたのと同じ模様をいれました。 大事な乗用車なので、イジらない。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation