• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月05日

TwitterNBR24h応援メッセージプレゼント企画の賞品が届きました。

TwitterNBR24h応援メッセージプレゼント企画の賞品が届きました。 みなさん、こんにちわ。

だいぶアップするのに、間が空いてしまいました。

このPCの修理と、やむを得ずOSリカバリーをした後のソフト再インストールやらなにやらで、かなり大変でした。(いやいまでも現在進行形?)

やっと環境が整いつつ、やや余裕もできたので溜まっていたネタをアップしました。

あのNBR24hの直後にTwitter応援メッセージプレゼント企画というのに当選して、賞品NBRクッションというものが届きましたので、ここにご紹介します。

一つ目の画像のステッカーも、このクッションと併せていただきました。

届くまではクッションは普通の四角いものに、NBR24hのトレードマークであるコースの形ロゴ印刷してあるようなものだと思っていましたら、なんと!クッションの形がまんまコースなんですねー。

思わず笑っちゃいました。

ちょっとお尻に敷くのは勿体無いかな。

しかし、いい記念になりました。


ステッカー
も、なかなか地方では手に入りにくい(ちなみに去年はダメでした)ので、とても喜んでいます。

その後、三重スバルに出向いて、この定番ポスターもいただいてきました。


これで今年のNBR応援記念品として、三種の神器ではありませんが、クッションステッカーポスターと揃いました。

とっても満足しています。

SUBARUに感謝!

来年も三連覇目指してがんばってほしいでーす!
ブログ一覧 | Diary | クルマ
Posted at 2012/06/05 17:35:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

花と花火と犬とおやじ虫
ポンピンさん

本日夕食にそば処松栄庵へ🤤
くろむらさん

敵に塩を送られる
blues juniorsさん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年6月5日 17:59
景品ゲットおめでとう御座います。(^^

最近見かけないと思ったら、PCの故障でしたか(^^;

私もそろそろOS再インスコしないと動作が
おかしく成って来てますw

でもバックアップデータの引越しとか
色々と面倒なんですよねぇ・・・(笑)

コメントへの返答
2012年6月5日 19:16
こんばんわ。

ありがとうございます。

そうなんですよ、まだフル稼働とはいきませんが、なんとか乗り越えられそうです。

バックアップもデータだけならまだしも、プログラムソフトなどは、小さなソフトならOKの場合もありますが、パスワード認証の必要なソフトなどはほとんどお手上げです。

リカバリー用のディスクがあればいいのですが、ダウンロードしたものはそうはいきません。

ソフト購入時のメールなど保存したメールの内容は、バックアップできませんし、もとより大昔に購入したソフトの購入内容など覚えてませんよね。

参った参った!!!
2012年6月5日 19:47
こんばんは。
今週末の8日から販売されるNBR記念グッズも注目ですね。
しかし改めてクッションの形、面白いですね。
コメントへの返答
2012年6月5日 20:41
こんばんわ。

グッズも気になりますね!

特にカレーTシャツ(笑)

そうでしょ!

実用性は二の次ですね!
2012年6月5日 21:40
今晩は。

スバルは凄いですね。

WRCのチャンピオンは世界でただ一人。資金もかかるけど、日本メーカーとして頑張ってほしいですね。

昔は、トヨタ、日産の日本メーカーがBカ―をWRCに送り出していました。その時代、スバルは、レオ―レで参加してました。

ホットハッチ全盛のWRCですが、日本の意地を見せつけてほしいです。
コメントへの返答
2012年6月5日 22:26
こんばんわ。

頑張っていますね。

うれしい限りです。

モータースポーツはお金がかかります。

活躍した分、販促に繋がればいうことありませんが、日本ではなかなかそれも難しいんですね。

しかしそれはともかく、クルマの本場でSUBARUが活躍する姿を見ると、やはり胸のすく思いがします。

WRCのトップカテゴリーの挑戦は2008年で終わってしまいましたが、いずれは復活してほしいと思います。
2012年6月5日 22:16
こんばんは。

やりましたね!
STIはニュルで制覇し、鈴鹿さんは3種の神器を制覇!(^^)/
スバル、最近軽の撤退とか暗い話題が続いてましたが、
ニュルの話しと良い、BRZの発売と良い、少しずつ
上に調子が向かってくれると良いですね♪
コメントへの返答
2012年6月5日 22:40
こんばんわ。

ありがとうございます。

SUBARUはNBR24hSP3Tクラス二連覇、私は今年はグッズをGET!で、確かにめでたいですね。

業界ではSUBARUはなかなか頑張っていると思いますけど、なにしろ企業規模が小さいですから。

しかし確実に業績は伸ばしていますよ。

ニュルだけでなく、国内ではBRZ GT300の活躍も楽しみですし、全日本ラリー選手権では、相変わらず勝田選手が活躍しています。

それから、R4の新井選手の活躍も楽しみです。

一方クルマのメーカーとしても、BRZだけでなく、IMPREZAの好調な売れ行きや、LEGACY DITの発表など、将来の展開が本当にこれからが楽しみです。

ガンバレ!SUBARU!
2012年6月5日 22:29
おお!

届いたようですね♪

ニュルのコースがまんまクッションになってるなんて〜


鈴鹿さんにとっては『当たり年』ですねー

羨ましい!
コメントへの返答
2012年6月5日 23:27
こんばんわ。

ありがとうございます。

いいことばかりではないですけどね。

でも、プレゼントというのは、うれしいですよね。

クッションの使い道としては、やっぱりオブジェにしかならないかー!

プロフィール

「新年あけましておめでとございます! http://cvw.jp/b/487054/48177678/
何シテル?   01/01 00:45
アールエーアール鈴鹿と申します。 これまで3台のSUBARU車を乗り継いで、スバル歴は35年以上になります。 現在は50台限定(限定色)の稀少なRA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス 
カテゴリ:ホームページ
2011/09/20 18:04:54
 
SUBARU IMPREZA WRX STI spec C type RA-R 
カテゴリ:ホームページ
2009/06/20 12:21:01
 
アールエーアール鈴鹿 
カテゴリ:アールエーアール鈴鹿 SUBARU WEB Community
2009/02/27 22:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 かれこれ40年近いWRCファンにして、スバル歴30年以上の根っからのスバル党です。 ...
スバル R2 スバル R2
家内の足です。この前にR2のブルーに乗っていたのですが、私のイエローとのコントラストがど ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
15年間所有していた前愛車です。前期型では白の設定しか無かったボディカラーでしたが、RS ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
現在所有しているミニカーの中で、これが一番のお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation