• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アールエーアール鈴鹿のブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年もあと僅かで…

今年もあと僅かで…みなさん、こんにちわ。

2013年もいよいよあと僅かとなりました。

振り返ると今年もいろいろありましたが、やはり様々なクルマのイベントに参加したことが一番思い出深いです。

みん友皆様今年1年間本当にお世話になりました。

ありがとうございました!!


今日は午前中は散髪に行きまして、午後から愛車RA-Rと家内の愛車?R2洗車をしました。



この後は、のんびりと紅白歌合戦でも観ながら、行く年を送りたいと思います。


それでは皆様・・・良いお年を!!
Posted at 2013/12/31 18:27:51 | コメント(3) | Diary | クルマ
2013年12月22日 イイね!

久々に…

みなさん、こんにちわ。

昨日は、ちょっと以前から購入を決めていた、あるパーツを探そうと・・・本当に久々(何年ぶり?)に、オートバックス 鈴鹿を訪れました。

駐車スペースに駐めてクルマを降りたその時、丁度屋外展示タイヤのところでお仕事中の従業員さんにご挨拶したら、よく見るとその若い従業員さんは私のかつての教え子でした。

向こうが先に気付いてたようで・・・

昨年の8月一杯で長く奉職しました職を辞しまして、今は比較的自由気ままに生活を送っている私ですが、世の中の若者の就職難も少しは改善に向かってきているこのごろとはいえ、元気に働いている教え子姿を見るのはとても嬉しいことです。

懐かしさもあってか仕事中にもかかわらず、こんな爺と随分長い時間お話相手をしてくださいました。

というより、この若者(以下Nさんとお呼びします)も私と同じ鷹目GDスペCに乗られているということで、つい嬉しくなって(私が)結局お約束スバル談義クルマ談義に花が咲いてしまいました。

しかし、ご多分に漏れず若者にはIMPREZA維持管理は、収入的になかなか大変なことのようで、残念ながら近々手放す算段をされているとか・・・

折角の愛車を手放さざるを得ないのはやむを得ない選択ではありますが、同じIMPREZA乗りとしては、勝手ながらここは踏ん張って乗り続けて欲しいと思った次第。

ただ嬉しいことに、たとえインプを手放したとしても、SUBARUから他社に乗り換えるつもりは無いという嬉しい言葉が聞けました。

オートバックスさん!、このような未来ある若者愛車を泣く泣く手放さずに済むよう、是非お給料UPしてあげて下さい!!

もちろん昨今の若者のクルマ離れの原因はそれだけではありません。

若者の購買意欲が高まらないのは、今のクルマの価格が若者の平均的な収入に見合ったもので無いことも事実です。

せめてクルマを主要産業と位置づけているが、クルマを所有する若者の税制優遇策などを積極的に考えてくれるといいのですが・・・

Nさん!どうかINPREZAを手放さないで乗り続けて下さーい!!


これだけ長話でお仕事中の方を引っ張った訳ですから何か買わないと、と目当ての棚に目を向けると、ちゃんとあるじゃないですか!

このKYO-EIエンジンオイルマグネットドレンプラグです。

実は、以前からKYO-EIHPで商品を確認していましたが、何故かこの品番MAG-1首下寸法20㎜のものしか掲載が無く、そんな訳は無いと思いつつも必要とする首下寸法12㎜のものは無いのだと半ば諦めておりました。

するとどうでしょう!やはり12㎜もあるではないですか!

これはラッキー~!!

誤解の無いように申し上げておきますが、もちろんこのMAG-1ドレンプラグはスバル用ではありません。

私の愛車のドレン部分には、C's MARCHEのオイルミストセパレーターのリターンホースを接続するためのアダプターが取り付けてあります。

そのアダプターのドレンプラグがこのサイズになっています。


やはりスバル好き教え子に、ここオートバックスで会えた嬉しい偶然が、この吉事を運んだのでしょうか!!?

嬉しいついでに、POINT UP CARD会員登録もしちゃいました。


次にまたいつ訪れるかは分かりませんが、どうかNさん!それまでお元気で・・・

ありがとう!!
Posted at 2013/12/22 12:58:48 | コメント(2) | Diary | クルマ
2013年12月13日 イイね!

スバル東海グループ 新型スポーツ ツアラー「LEVORG(レブォーグ)」プレ内示会

スバル東海グループ 新型スポーツ ツアラー「LEVORG(レブォーグ)」プレ内示会みなさん、こんにちわ。

今日は、三重スバル筒井課長からチケットをいただいてましたので、スバル東海グループ 新型スポーツ ツアラー「LEVORG(レブォーグ)」プレ内示会 in 名古屋モーターショーに出掛けてきました。


事前に受け取っていた案内に従って、ポートメッセなごや交流センター3階を目指しました。


プレ内示会は11:00過ぎに始まりました。


「LEVORG」の商品説明をしてくださった、PGM熊谷泰典さんと会場の出口で記念のツーショットをお願いしました。(残念ながらピントが合ってません・・・涙)


レクチャーの後、早速展示会場へ・・・

REVORG
やっと対面出来ました!!


こちらでは運転席にも座れました。


BRZ GT300


SUBARU CROSS SPORT DESIGN CONCEPT


SUBARU CROSSOVER 7 CONCEPT


そして、FORESTER


SUBARUブースを一通り見学し早々に会場を後にしました。


プレ内示会のときにSUBARUから頂いたお土産です。
中身はスバルクッキーREVORGカタログでした。

筒井課長!!ありがとうございました!!
Posted at 2013/12/13 21:09:26 | コメント(2) | Driving | クルマ
2013年12月09日 イイね!

ラック ウインターセール・・・全日本ラリーシリーズ、GRB 4連覇&86シリーズチャンピオン獲得記念

ラック ウインターセール・・・全日本ラリーシリーズ、GRB 4連覇&86シリーズチャンピオン獲得記念みなさん、こんにちわ。

昨日は

ラック ウインターセール・・・全日本ラリーシリーズ、GRB 4連覇&86シリーズチャンピオン獲得記念

のお祝いにLUCKへ行って参りました。


毎年恒例の範さん特製「豚汁」「みたらし団子」もタップリいただきました。


トークショーもしっかり楽しめました!!


そして今回は、グッズ争奪のジャンケン大会になんと2回も勝っちゃいまして、なんとも嬉しい賞品を2つもゲット出来ました!!(ラッキー)


また、新城ラリー2013のスタッフの皆様や応援オフ会の「蒼い軍団」のみなさんとも楽しい時間を過ごすことが出来ました。

関係の皆様、本当にありがとうございました!!

また来年の新城ラリーでお会い出来ることを楽しみにしていまーす!! 
Posted at 2013/12/09 13:14:38 | コメント(2) | Driving | クルマ

プロフィール

「新年あけましておめでとございます! http://cvw.jp/b/487054/48177678/
何シテル?   01/01 00:45
アールエーアール鈴鹿と申します。 これまで3台のSUBARU車を乗り継いで、スバル歴は35年以上になります。 現在は50台限定(限定色)の稀少なRA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
8 9101112 1314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

青春指南役のインプレッサDIYチューニング&メンテナンス 
カテゴリ:ホームページ
2011/09/20 18:04:54
 
SUBARU IMPREZA WRX STI spec C type RA-R 
カテゴリ:ホームページ
2009/06/20 12:21:01
 
アールエーアール鈴鹿 
カテゴリ:アールエーアール鈴鹿 SUBARU WEB Community
2009/02/27 22:46:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
 かれこれ40年近いWRCファンにして、スバル歴30年以上の根っからのスバル党です。 ...
スバル R2 スバル R2
家内の足です。この前にR2のブルーに乗っていたのですが、私のイエローとのコントラストがど ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
15年間所有していた前愛車です。前期型では白の設定しか無かったボディカラーでしたが、RS ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
現在所有しているミニカーの中で、これが一番のお気に入りです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation