• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

内装紹介その26(CROWN HYBRID - フロント/リヤシート3)

内装紹介その26(CROWN HYBRID - フロント/リヤシート3) CROWN HYBRID の内装にはアクティブセイフティと言って、レーダー/光学センサー等を活用して衝突事故などの発生直前に乗員の保護措置を行うシステムが導入されています。

これをプリクラッシュセイフティシステム&後方プリクラッシュセイフティシステムと呼び、この概念パースのように前方障害物/車両、及び後方車両の追突予測、高速道路の白線逸脱警報とハンドル操作支援による走行レーン修正など、多くの安全装備を集約しています。


↑プリクラッシュセイフティシステム概念パース

また、急ブレーキをかけると全てのストップランプが自動的に点滅して、後方車両への視覚警報を行います。

1
プリクラッシュセイフティシステム。HYBRID、スタンダードPKG の双方に共通の標準装備です。
フロントエンブレム裏のミリ波レーダーセンサーにより、前方の車両や障害物との衝突が予測された時に、警報とTFT液晶画面への表示によりドライバーに回避操作を促し、また衝突が避けられないとCPが判断した場合には以下の被害軽減措置を講じます。(※ドライバーモニター、白線認識カメラはオプション)

・シートベルトを衝突前に巻き取る
・ドライバーのブレーキ踏力を増強する
・自動的にブレーキを掛け速度を下げる
・サスペンション減衰力制御(ADC)を行う
 (ADC=アンチダイブコントロール)
2
後方プリクラッシュセイフティシステム。

HYBRID(本革シート車)モデルのみ選択出来るオプションで、ナイトビュー、電動インテリジェントヘッドレスト、ドライバーモニター、警報ブレーキ、白線認識カメラ(LKA)とセットで80万円の安全装備です。
リヤバンパー内のミリ波レーダーセンサーが後方車両から受ける追突を予測して、ドライバーへの注意喚起とむち打ち障害を軽減するシステム。

・後方車両にハザード灯で警報
・ヘッドレストを追突前に前方移動させる
・ドライバーが前を見て無い際、制動
 (軽くブレーキかけて起こす)
3
プリクラッシュインテリジェントヘッドレスト。画像は2007年にモーターショウで展示された実働体験可能なディスプレイ。
4
プリクラッシュインテリジェントヘッドレストの作動イメージ図。(カタログより)

ヘッドレスト内部に電動アクチュエータが内臓されており、後続車が追突する直前に前/上方にヘッドレスト本体が誇張し、ムチ打ち障害を軽減させます。
標準装備のアクティブヘッドレストが追突後に作動するのに対して、追突前に作動する点が違います。
5
アクティブヘッドレスト作動イメージ図。

こちらはオプションでは無く標準装備。後方から追突された瞬間、乗員の腰がシートバックを押す事で内蔵された機構が作動し、ヘッドレストが瞬時に前/上方へ移動。乗員の頭部と背中を素早く受け止め、乗員の頸部に加わる衝撃を軽減します。
6
プリクラッシュセイフティシステムが、衝突事故までの間にドライバー操作に対してどのように関与するかを、ドライバーモニターの有り無しの比較でまとめた概念図。

最後の瞬間にはCP側が独自に判断し、ブレーキ制動を行いますが、それまでは基本的に ①ドライバーへの音/視覚警報、②ややブレーキによる体感的警報、③ドライバー操作へのサポート(制動力増強など)、の順に、ドライバーに気付かせる事を主目的としています。
7
フロントパッセンジャーシートのベルト高さ調節機構。このように、上下をつまみます。
8
同上、つまんだまま下げて放して設定。

プリクラッシュセイフティシステムにより、障害物との衝突が避けられない場合や急ブレーキの際、フロントシートベルトプリテンショナーが作動し、衝突前にベルトを巻き込みます。

リヤシートベルトの場合は衝突前では無く、強い衝撃を受けた瞬間に作動します。

ブログ一覧 | 愛車紹介あれこれ | クルマ
Posted at 2010/10/22 18:27:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

そんなのエクスキューズじゃん
kazoo zzさん

夏から秋へ🤩~Big Up!
車がないのも、時にはいいかなぁさん

首がまわらない
ターボ2018さん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation