• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

今日はめっちゃ暑いから、帰宅後すぐ駐車場に入庫

今日はめっちゃ暑いから、帰宅後すぐ駐車場に入庫こんにちは(ΦωΦ)/

今日の横浜地方は、朝から無風で猛暑快晴。
家族の用足しで駅近くに送迎し、そのあとスーパーマーケットで野菜やら肉やらお買い物して帰宅したあとは、なんにも遊ばないで地下機械式駐車場にクルマ納めて、おしまい。



こんなに陽射しが強かったら、クルマも傷むし可哀想って言ったら、家族に呆れられてしまいました(;^_^A



しかし、見て下さい、この陽射し!




2008年初期型MC前クラウンハイブリッドのヘッドランプはブルークリヤータイプなもんで、こういう快晴の抜けるような青空の日には濃い紺碧に輝くんです。





この色!


でもこれも、納車から12年半経っても黄ばんだりくすみが出たりしていないのは、地下機械式駐車場に毎日納めているので紫外線や降雨の影響が凄く少ないということなんだろうと思います。


地下一段の位置から上空を見上げると、こんな感じ。
ほぼ完璧に、直射日光と降雨直撃からクルマを保護します。





そしたら、さっさとクルマを納めてしまって、暑い陽射しからクルマを保護してあげましょう。








何か、洗車するとかクルマのメンテをするとしても、今日はもう日が翳る夕方くらいしか出さないです。


Posted at 2022/07/30 15:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマと生活 | クルマ
2022年07月28日 イイね!

脚周りブッシュ総交換の効果、ちょっとだけ体感

脚周りブッシュ総交換の効果、ちょっとだけ体感こんにちは(0 0)/

納車から13年目に突入する204GWSクラウンハイブリッド。
タイトルにありますように、脚廻りブッシュのリフレッシュを企図して純正サスペンションアーム/スタビライザーリンクをフロント・リヤともに新しい純正部品に更新する、という作業を2020年10月にフロントを弄ることから始めて計画的に行って来ましたが、どうにか今月までに全て終わらせました。





FRながらV6-3.5Lエンジンを抱えるフロントサスペンションのブッシュには、舵角も変わらないリヤサスペンションより負荷が掛かっているはずだから取り替えるならフロントを先に・・・・という、トヨタディーラーSCさんのお勧めに従い、順ぐりに作業に入れること足掛け1年半と、インターバルを挟んで長い期間でのブッシュ新品導入で御座いました。


んで、


なかなかその、新しいブッシュによるリフレッシュが終わったあとも街中を走行してて、使い終わった旧いブッシュとの走っている最中の振動や挙動、などの差が体感出来ないので、そこはまあクラウンだからしょうがないと、自分自身のドライブスキルの無さは棚に上げて日々運転して来ました。



そしたら昨日、半休貰って横浜市港北区の日産スタジアムあたりを走ってましたら、クルマのボディ全体に、ちょっとだけ「しっかりしっとり」っていうように良くなった感じを感じたんです。









この日は、横浜エリアはこんな晴れちゃったけど、埼玉方面以北では雷雲が発生しちゃってるようで、同じ関東圏でもこんなにお天気が違うとは。





ちょっとだけ、「お しっかりしっとり、してるじゃん」と思ったのですが、そこから普段のこの通行ルート、横浜環2と走っても、その後はまたよく判らなくなりました。





間違いなく、新車に近く戻っている筈なんですけれど、ほとんど違いが判らないんです。個人的には自分自身はクルマに詳しくて感度もきっと良いんだ!

・・・・と信じたいのですが、やっぱ一般顧客のひとりなんですね( ;∀;)


なんか、数量的に違いを計測出来るコンピュータとかがディーラーにあれば良いのですけどね。この前の、エアの空気量検知とかは出ても、そういう「乗って走ってる際のパーツの反発度の違い・・・とか測る機械なんて、無いんだろうな。
Posted at 2022/07/28 11:49:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2022年07月24日 イイね!

12年間・9万km使用した脚周りブッシュの傷み具合

12年間・9万km使用した脚周りブッシュの傷み具合こんにちは(ΦωΦ)/

昨年末にフロントサスペンションアーム類をアルミスピンドル以外全て、つまりブッシュが組み込まれている純正パーツはスタビライザーリンクともども新たに購入して取り替えました。



そのときにこれまで使っていたパーツのブッシュがどの程度劣化・傷みが出ているかチェックしましたが、各々ブッシュが問題出てた訳でもなかったし、そのゴムブーツに亀裂が生じてたり破れてグリースが漏れ出していた訳でもありませんでした。

国産車の脚周り・ブッシュって、こんなに普通にもってしまうんだって、そのときに感心したことを覚えています。



んで、今週はリヤサスペンションアーム類を、こちらはドラシャを除く全てのアーム、アクスルキャリア、スタビライザーリンクを新しいストックパーツと交換して貰いました。


あと、事前には話しに出ていなかったことですが、リヤアクスルハブとベアリングも交換したほうが良いということで、それも新たに購入した訳ですが新品パーツの画像はなく、一応取り外したものの画像をアップします。











これのせいでもともとの予算より随分出費が増えてしまいましたが、重要なパーツなので、脚周りをいじる今回一緒にやって貰いました。


リヤサスペンションアームの実際の交換作業の際には整備工場には来られなかったので、後日私が確認しに行くまでは取り外したパーツは廃棄しないでおいて下さいと頼んでおきました。


今回カメラは持って出てなかったのですが、スマホのカメラ機能で写真撮影しました。では一気にいきましょう。


まずはリヤアクスルキャリアから。













アクスルキャリアにはブッシュが左右とも3個ずつ打ち込まれていまして、チェックしたところ新品のゴムブーツと比べると膨らみも張りも違いましたが、どれも破れたり亀裂が生じたりはしてなかったので、まだ充分普段使いには耐えられそうでした。


さて、アクスルキャリア以外の他のブッシュ付きアーム類もアップします。
















こっちはリヤサスペンションアームのうちいちばん大きいロワーアームです。








一部のブッシュにはゴム部分に亀裂が生じはじめているものもありましたが、破れたり中身のグリースが漏れたりしているものはまだありませんでした。









リヤスタビライザーリンクも、ブッシュのゴムブーツは結構潰れていて新品パーツのような膨らみ・張りは無いものの、破れたり漏れたりしてはいませんでした。









これら取り外したサスペンションアーム類、見かけは錆びがあったりするものの、使おうとすれば多分あと2~3年は問題なく使えると思います。

けれど狭いマンション住まいの家族持ちにはそうしたガラクタパーツ類をストックしておく余裕はないので、今回全部廃棄処分です。


そして、前後サスペンションアームのブッシュが全て新しいものにかわったクラウンハイブリッドを街なかで走らせてみましたが、やはり交換する前に比べて乗り心地、操舵感、しっかり感など、その違いはサッパリわからなかったのです。
(T^T)







でもタイミング的には、このクラウンFMC、世代交代のなか純正パーツのメーカーストックもどんどん減っていくだろう的な切り替え時期と思われるので、今やっておいて正解なんだろうな、と思います。
Posted at 2022/07/24 16:23:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツレビュー | クルマ
2022年07月16日 イイね!

第16代目クラウン👑プレミア記事、出ましたか

第16代目クラウン👑プレミア記事、出ましたかこんばんは(ΦωΦ)/

私のような還暦近い(って、あと2ヶ月で誕生日を迎えてしまいますが)旧来クルマファン、それもしっかり2ドアクーペスタイルのスポーツカーの形か、正統派セダンを興味を向ける対象として歩んで来たオサーンには、今回の「SUVっぽい4ドアセダン」というジャンルは全く食指が動かない路線なので、ディーラー店舗に見に行くことは無いモデルです。


いま所有している200系クラウンハイブリッドを今後も大事に維持メンテしながら、次候補の新車選びはトヨタブランド以外のチャンネルに方向を向けて、ゆっくり考えてまいります。





なんか、「トヨタディーラーさん、長い間ありがとう御座いました」っていう感じです。

200系クラウンハイブリッドのメンテには今後もお邪魔しますけどね。


プレミアの写真を拝見すると、個人的には内外装ともに突っ込みどころが幾つもあげられるんですが、いまの若い世代には、或いは輸出を念頭に置けば、ずんぐりと背の高いSUVタイプのクルマのほうが受けるのでしょうね。


だから年寄りは匿名言い切り御免のSNS系でグダグダ悪口言うのはやめて、趣味の旧車を自己満で愛でるモードでこれからも突き進みます。(;^_^A



まあ、細かいところじゃこういう、新車出庫当時のオリジナル状態をなるべく保った姿にしておくべく、ただのシールに過ぎない、それもドア閉めていたら全く外観では見えない位置の、をまだ調達出来るうちに購入しておくという…。





ここのやつ、ですね。





しかし、この形をクラウンのラインナップから捨て去るとは。





Posted at 2022/07/16 20:34:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマへの想い | クルマ
2022年07月10日 イイね!

クラハイのリヤサス一式交換後、DIYでボルト頭の錆止め

クラハイのリヤサス一式交換後、DIYでボルト頭の錆止めこんばんは((+_+))

今日はタイトル通り、先週にディーラーでリヤサスペンション5リンクアームを全部新調して貰ったところで、その確認写真撮影と、ボルト頭の錆止めタッチアップ、そのほか気が付いた部分の錆チェックをやりました。



ディーラーの整備工場では土日は超繁忙期のようで、以前みたくリフトアップしてゆっくり下から眺めるって感じの余裕が無いんですね。

まあ、ボルト頭にタッチアップとかはもともと自分でやるべく、例のタイヤ付き背板やスロープも購入したもんだから全然良いんですけど。

でも、寄る年波でもって、背板に寝っころんで腕伸ばして作業を長時間やると、頭に血がのぼって結構ふらふらになっちゃうもんで、早く作業を仕上げないと!


ってことで、近所の某すみっこで、店を広げます。





リヤはね、フロントリップのとこと違って、持ち上げるときに路面に擦りそうになることは無いので、さっさとやっちゃいます。





まあそういう訳で、時間もあんま掛けると自分自身の耐久力がぶち切れてしまいますので、さっさと塗り塗りしましたから、やったあとの画像をバンバン列挙します。






因みに、マフラーカッターの下のボルトも、今回は錆びてなかったけど塗っちゃいました。




ああ、でも奥のほうの黒いパネルは表面錆び出てるなあ。
こういうとこは、こうやってもぐり込んでじっくり観察しないと、見つけられないんですよね。だから下廻り写真いっぱい撮っといて、あとでじっくり眺めるというのも良いチェック方法です。




ボルト頭ですね、ボックスレンチで締め込んで、こじったりってことで表面に傷が付くんですよね。それ、すぐタッチアップしとくと結構長い間、錆びの発生を遅らせることが出来るもんで、やってみたかったですね。








TOM'Sの強化ブレースもはじっこの塗装が剥がれて錆びたりしてるもんで、塗れるとこは塗りました。でも、背板に乗ってボディ下のこの低さでしょ。
塗料もこぼれそうだし、腕たたんで塗ってるからどうやっても角度的に手がまわらない(涙

なので、そのうちまたディーラーでリフトアップして貰うつもりです。
















この、マフラーはどうやって綺麗にしてったら良いかなあ。
例の耐熱錆び止めやっちゃうのは簡単なんですけどね、銀と黒と茶色、の3種類しかないもんでね。

















あと、6ヶ月点検ですから前回同様、リヤディスクキャリパーのクリーニング、メンテナンスを特別に依頼しました。このキャリパー、いまから固着すると実費なんで、結構お値段高いんですよね。

綺麗になってるかな?





お、ちゃんと綺麗になってるみたい。


あと、今日はいじってないけど、昨年フロントサスペンションアームもみんな交換したから、どのくらい汚れてるか確認してみましょう。





ふむふむ。綺麗、かな。


あと、一応エンジンルークスを塗ったフロントサスペンションアッパーアームのブッシュのとこ。

どうかな。錆びちゃってるかな。








うむうむ。何とか、耐えてはいるような。効果、ちょっとはあったかな。


という訳で、ただ今は頭が気持ち悪くなってます。
この頭が低い姿勢での作業は、やっぱ寄る年波には難儀でした(/ω\)


このルークス、効果は割とあるかも。

Posted at 2022/07/10 21:23:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「ホント、めんたまの手術恐怖ですよね…。局所麻酔だから眼球開いた状態で、自分の眼球が切られて行くのを見てる👀
んで茶色いヨードチンキジャバジャバ」
何シテル?   04/18 11:58
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
34 567 8 9
101112131415 16
17181920212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

ギアボックスASSY交換(ハンドルカクカク現象対応)&洗車(19回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 06:57:42
ドアスタビライザー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 02:05:16
CVTオイルのポンプ故障修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/14 07:09:52

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation