• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月17日

今年最後のゴルフ、誕生プレゼント調達、普通の生活に萌え

今年最後のゴルフ、誕生プレゼント調達、普通の生活に萌え こんばんは~

ここのところ、毎日夜までお仕事が続き、家でパソコンの電源も入れずにダウンする日々が続きまちた。。。。(ーー;
・・・んで、今週あたりからは忘年会が(汗;

お酒に弱いわだスには、苦痛の日々(涙




・・・・



まあそんな事も有りますが、普段やらないゴルフでも、無理やり年老いた身体にムチ打って
早起きしたうえにクラハイ君とドライブ出来る機会という事で、そこは喜んで逝って来ました。






ほんとは、またあの長距離一般道燃費トライで愉しいドライブを考えていたのですが、
この日は朝遅く娘を駅まで送ってから出掛けるように・・・と、お達しを受けてしまいまちて(><;


仕方なく、高速道路で急いで走って行く事に・・・・





・・・どああ・・・・


ようやく、夜明けが(汗;







んで、目的地に到着。






この朝は、三郷をちょうど私が走って抜ける直前に、BMWと、多分FUGAさんが事故してて、
その手前から結構な渋滞で、当然アイドリング地獄に突入し、タイムロスもでかかった・・・・


んで、因みに往路の燃費記録ですが、





140kmを走破して、14.4km/hと、この頃では高速でも一般道でも出ない、悪い成績でした・・・



んで、区間記録を確定します。









・・・・まあ、スコアとかどおでも良いので そういうのはパスして、と(汗;


・・・・即攻で、復路の話に逝きます。。。。








・・・この道、兎に角、凍結防止剤の撒き方がハンパ無く(ーー;








常磐道に突入する頃には、西陽が思い切り正面から照らすので、綺麗だけどちょっと危険・・・











・・・・然し、こりゃもう、黄金色の素敵な光でちた。








復路の高速は、久し振りのエコモード。

80~90km/hちょっとで走っている時に、大体どのくらいの瞬間燃費で移動してるかというと、




エンジン駆動で大体、22km/Lくらいですかね。。。。。



・・・んで、また三郷あたりが渋滞のようなので、先回りでSAに立ち寄り、トイレ休憩でつ。








・・・・・んで、走って逝くと、やっぱ渋滞で・・・・・


・・・・まったく。。。。。






私は横浜に住んでいるので、環状線を超えてそのあと銀座方面には向かわず、東に折れて
一気に湾岸線まで進み、空港中央からベイブリッジに抜けてしまいます。


どれだけハイシーズンで休日の都内の高速が混んでいても、こちらに抜けると全く渋滞なく
羽田⇒横浜⇒磯子と、バビューンしてしまう事が出来るのでつよ。

















・・・しかし、この日は娘の誕生日だったので、一気に自宅へは向かわず、横浜で高速を下り、

横浜○島屋さんに立ち寄りまちた(^^;








・・・ここは横浜の某地下駐車場で御座います。。






んで、比較的クルマの少ないスペースに駐車して、






ふと後ろを見ると・・・・・






・・・きたあ。   すっごい存在感・・・・。    怖いくらいでつ(滝汗;


・・・ちょっと、た、対抗して うちのクラハイ君との プチ比較『勝手にフォトレヴュー』を・・・・









怖いけど、もう1ショットだけ・・・・・









・・・・どああ。

もう、写真撮れないでつ(ーー;



・・・・き、気を取り直して、と。


ここでいったん区間燃費記録を確定させちゃいます。
因みに、復路の燃費はどうだったかと言うと、





129kmを走破して、15.2km/Lと、ううむ。。。。。

あの渋滞が無ければ、もう少し伸びたのでは。。。。。





んじゃ、燃費記録を確定。









・・・こちらでは、プレゼントとケーキをゲット!(@v@;






実は、この前日にはお仕事の帰りに、↓こちらにも立ち寄ってエロエロ探したんです。

  ※カメラ無かったので、ここからは携帯電話のカメラで撮影しています。





















・・・でもね、今回はコスメ買いたかったんですけど、ランドマークのほうではほとんど無くて、

ジュエリーとブランドバッグ、衣服のお店ばかりで、・・・なので、食事して退散したのでつ。


。。。んで、その翌日。


前回のブログと重なりますけど、実家に逝った際に、凍結防止剤を落とすためにガンガン、
水を下周りにぶつけてDIY洗車、やってしまいまちた。



























・・・今日のところは、このへんで許してやろう、・・・みたいな♪






って事で、自分なりに生活臭の漂う休日を送りました。

クルマ好きなら、夜にオフ会したり、サーキット爆走したり、峠でご満悦になったり・・・・

なじみのショップでクルマ談義しちゃったり・・・・

そんなのにも憧れますけど、長い長い期間、単身で国外逃亡生活だった私には、
なんでもない家族との時間が、嬉しかったりするのでつ。。。

3年経って、段々、心のリハビリも出来てるような気がしまつ。



・・・・・でも、多分『○○○悪天候』な方々と比べて、全然変態じゃ無い私だと思いまつ(滝汗;



・・・・おっしまい。
ブログ一覧 | クルマと生活 | クルマ
Posted at 2014/12/17 22:58:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

この記事へのコメント

2014年12月17日 23:26
往路の写真、オービス写ってますねw
復路の空は、何だかすごいキレイだし。
家族との時間が一番大切な、良いお父さんですね^^
コメントへの返答
2014年12月17日 23:34
よっし~@車楽人さん、こんばんは!
コメントどうも有難う御座います~

・・って、よく解りましたね!(@ @;

そう、東北道も常磐道も、こういうの多いですから気をつけないといけません(ーー;

そうそう、こういう何気ない移動時に、なんか凄いラッキーな風景の瞬間があったりして、とても幸せになったりします。

おとーさん、でも何だか扱いは粗雑でwww
2014年12月18日 8:35
ゴルフで片道140㌔!!

名古屋は恵まれてます。
半径30㌔に何十ものゴルフコースがあるので~
コメントへの返答
2014年12月19日 20:28
メガgさん、こんばんは!
コメントどうも有難う御座います!

・・・そそ。
神奈川県内に、結構コース沢山有るんですけど、なにゆえに茨城の霞ヶ浦とかそういうとこになるのかは、良く解りません(ーー;

いいですね、半径30km圏内でって(^ ^;
2014年12月18日 10:52
常磐道はあの西日がねぇ・・・

こんにちは。

常日頃走っている者としては、綺麗だなぁ~ってより視界が奪われ大迷惑ですww
ま、雨よりはいいですけど(謎)
そんなわけはないのですが、個人的には東北道より常磐道の方が快晴の夕方は走りにくい気がします!?

で、スコアは一行でスルーですか??(爆)

余談
北の師匠のところでも同じこと書きましたが、アップ時間が15秒しか変わらないとは仲良しですね♪(笑)
コメントへの返答
2014年12月19日 20:35
pom0601さん、こんばんは!
コメントどうも有難う御座います!

・・・そそ・・・・。
撮影したのはだいたい午後3時40分頃でしたが、真正面からアスファルト路面にギラギラ西日が跳ね返って、ほんとに視界の先の先行車が見えにくかったです、ちょっとやばい条件でしたね。
周囲の流れに乗って走りましたが、周囲の方々も運転に慣れた人達みたいでしたから、そこは良かったです♪

雨。。。。。。

そ、そうか!

pomさんの場合、眩しかったらその時点で雨雲を呼んじゃえば良いのでつね!(爆

(@v@;・・・・



スコア。。。。。

何の、お話でつか?(ーー;



なぬ。。。。

ほぼ、同じような怪しい時間帯にネット環境を徘徊してるとこは同類かも知れませんが、北の師匠はその事実をスルーするかも(汗;
2014年12月18日 22:07
こんばんは、初コメです!!

私も仕事でちょいちょい横浜~三郷方面へ行きます。
それにしてもsuper cityさんの燃費は凄いですね!!
私は比較的ハイペースで走行しちゃうのと、平日なので首都高渋滞にはまってしまいます。
ですので11キロ~12キロってところです。それでもV6ってことを考えたら十分なのですが・・・。

いつかsuper cityさんを見習ってエコランに挑戦しようかな?
コメントへの返答
2014年12月19日 20:40
ぴーちゃん115さん、初めまして!
コメントどうも有難う御座います!(@v@;

あららら、三郷方面は結構いつも混んでるみたいですから、お気をつけて!

燃費、ガンバッテいまつ(^ ^;
でも、↑この方のようにそんなの気にしてないでガーンバビューンする人は羨ましいでつ。そういうシチュエーションになれば、ちょっとムチくれて加速装置オンしてみたいですけど、日常の使い方がハイヤーのごとく送迎車になってるもんですから。。。(汗;

・・・・エコラン・・・・


愉しいですけど、右足の中指が頻繁にツルのが悩ましいです(ーvー;

プロフィール

「リヤアクスルキャリア、5リンク、各 再発注。 http://cvw.jp/b/712941/48516199/
何シテル?   06/30 12:28
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 04:53:45
R56 ミニクーパーS リザーバータンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:08:01
リコール作業 無事?終了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 06:01:04

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation