• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

たまにはコッチも手掛けてやらないとね(苦笑)。

たまにはコッチも手掛けてやらないとね(苦笑)。 梅雨入りしたとういうのに
何故か良い天気
湿度も低くさわやかですね、

そんな訳で
日常大活躍の通勤快速と
週末買い物用車(苦笑)の
洗車をしました。




雨風気にせずほぼ毎日通勤に使っているPCX、

知らぬ間にキズがアチコチに・・・、



先日みん友さんのリョーマ様さんから戴いた「エターナル塗面光沢復元剤」でキレイキレイしました、



こういう黒い部品は黒々していると引き締まって見えますね、

しかしコレはコイツ↓で数週間前にやった状態、
(苦笑)



私的ヒミツ兵器「超艶」ですね、

エンジンルーム掃除なんかに使うアレです、
(笑)



スカイラインは今流行りの・・・「0水」こと「シュアラスターゼロウォーター」にて、

コレ、確かに使えば使うほどツヤや深みは増していく気がします
人気があるのも納得できますね、

そして・・・V35乗りの方にはお悩みの、
(苦笑)

ヘッドライトの黄バミ・曇り、

↓磨き前


↓磨き後


↓ツヤ出し後


いつもは「ピカール」なんかを使いますが
今回はコイツ↓を使いました、



先日ケッチのマフラーなどメッキ磨き用に購入した「サビトリキング」、

ケッチには使えないので(苦笑)
何か他の用途で使えないか考えてました、

軽いチカラで結構キレイになりました、

本来の用途とは違いますが・・・自己責任で、
(笑)

ツヤ出しには「エターナル」を、



PCXのスクリーンやヘルメットのシールドを磨いて結構イケるなと思ったので
コレで何度も磨いてみました、

別角度から、


↑磨き前、


↑サビトリキング磨き後、


↑エターナルツヤ出し後、

画像ではあまり変わり映えしないカモですが
私の目ではキレイに見えるので良しとさせて下さい、
(苦笑)

次の洗車はいつになるか分かりませんが、
(笑)

しばらくは天気大丈夫そうなのでコノ状態をキープできると
毎日使うのも気分良いですね。
ブログ一覧 | 洗車・ケミカル関連 | クルマ
Posted at 2013/06/02 16:40:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年6月2日 18:29
ヘッドライトの曇りには、手を焼きますね。

禁断の水ペーパー磨きって荒技もありますが、、、。

数ヶ月で元通りになります。笑

コメントへの返答
2013年6月2日 20:03
曇ってしまうクルマと
そうでないのもありますよね、

スカイラインは・・・
比較的ダメな方でしょうか?
(苦笑)

水パーパー的なのは
昨年やりましたが
チョットキズが目立ち過ぎてしまったので(笑)
やはりいつも通りの何かの磨き剤を
使っています、

数ヶ月で元通りになってしまうのは
仕方無いのですが、

ソノ数ヶ月が
だんだん短くなっているのは
気のせいにします。
(苦笑)
2013年6月2日 19:01
PCXを通勤に使っているわりには足回りピカピカですね

仕事でこんなこともしています。

http://minkara.carview.co.jp/userid/991228/blog/26049565/

ヘッドライトの曇りもメーカーのほうでももう少し考えてもらいたいですね。
コメントへの返答
2013年6月2日 20:05
洗車したからですョ~、
(笑)

いつも下廻りはホコリだらけです、

ちなみに今回は久々に
タイヤにもワックス塗りました。
(滑るって?意外に平気です・
バンクしないから・笑)


お仕事はクルマ磨き屋さんでしたか!
ブログ拝見しました
やはりプロの手が入ると
キレイになりますね~。
2013年6月2日 19:05
黄ばんだヘッドライトは死んだように見えるのでなんとかしたいです(汗)


コペンもそのうち黄ばんでくるんやろうと覚悟してます(苦笑)
コメントへの返答
2013年6月2日 20:07
ボディがピカピカでも
ココだけが薄曇っているだけで
かなり古いクルマに見えてしまうのですよね、
(苦笑)

確かになんとかしたくなります。


コペンは比較的曇らないライトだと
思いますが・・・、

ウチのはまだキレイですが
(5年チョットですね)
リョーマ様さんのはヤバいですか?
2013年6月2日 19:05
こりゃ、梅雨明けですね(^.^)

ヘッドライトは・・・ひじょうに厄介ですよねw

ぜひ次回はバフ掛け&ガラスコーティングを♪
コメントへの返答
2013年6月2日 20:11
おかしな梅雨ですよね
こんなに晴れるなんて
思いもしなかったです。


ゆ~たさんもお困りでしたよね
初期型35はすでに
10年超え選手ですから
余計に黄ばむ・・・、

ライトだけでなく
ボディもまるまるお店で
エステしてもらいたいですが・・・、
(かなりくたびれてきた)

お金掛けたくないので
(掛けられない・苦笑)
自己磨きが続くでしょうね。
2013年6月2日 20:40
んー。微妙。
磨いてクリアー塗装すると良いらしいよ!
うちのオデッセイは2個目です。(笑)
コメントへの返答
2013年6月2日 20:47
今改めて見て思ったのですが、

ケミカル手に持っている画像見ると
キレイ度合いが分かるかと
思いました、
(苦笑)

ビミョーでもキレイになればOKです
サビトリキングの新たな使い道
発見できたのが収穫、
(笑)

磨いてクリアにチョット黒や青を
混ぜて塗装は最終手段ですね、

35のライトは新品高いので
このまま使います。
(苦笑)
2013年6月2日 23:03
私、牛刀を鏡面仕上げにするのが趣味だったんですけど、サビトリキングよさそうですね☆
綺麗になってます。
コメントへの返答
2013年6月3日 17:27
鏡面仕上げ・・・には
やめた方が良いです
サビトリキング~、
(苦笑)

先日の私のブログ・・・
ケッチのポツポツサビに使いましたが、

余計に曇ってしまった、
(苦笑)

赤サビのサビサビなら
使うの良いのでしょうが、

ソコソコのサビなら使わない方が
懸命かと、

しかもすでに鏡面なら
使うコトで余計なキズが付いてしまいますから
使うのは絶対にやめた方が良いと思います。



・・・なので
用途外の使い道になりました。
(ケッチはソコまでサビてないですから~笑)
2013年6月2日 23:37
お綺麗なPCXだ事!

私もヘッドライトの黄バミ・曇りに悩み
秘密基地で磨いてもらいましたが
我が家の10年オーバーの車には、限界かな(・・;)


コメントへの返答
2013年6月3日 17:31
ありがとうございます~
いつもコレくらいキレイだと
気持ち良く通勤できそうです
キレイさをキープするのは
ムズカシイですが・・・。
(苦笑)


メーカーによっても
また特定の車種
そしてハロゲンかHIDかでも
黄バミ・曇りなどの劣化度合いが
かなり違いますよね、

FTOは車齢15年でしたが
黄バミはなかったですが
クリアーがアチコチはげてしまいました、

スカイラインは黄バミ・曇り症状ですね、

コペンは大丈夫では
ありませんか?
2013年6月3日 18:51
ヘッドライトの曇りにはかなり気をもみますね・・・



ヘッドライト用クリヤー塗料買ってはみたもののまだ試してませんが

今度自分の車で試してみようと思います

良かったらお勧めしようかな(苦笑)

コメントへの返答
2013年6月4日 9:04
自分のクルマ・・・33カナ?
(笑)

私のクルマ・・・35もありますョ
実験台に使ってみますか?
(笑)


って言うか
お願いしようカナ?
2013年6月3日 23:31
PCXはベルトドライブだったんですね。

メンテが楽で良いですね~(*´∀`*)
コメントへの返答
2013年6月4日 9:09
スクーターは基本ベルトですよん。
(笑)


メンテ・・・どうでしょう、

1万キロも走れば駆動系のヘタリ来ます
ベルトにプーリーにウェイトローラー
あとはスプリングに・・・、
(こういうのまとめてキット販売してるみたい)

結構アレコレ交換しないと
新車時のような走りはできなくなります、

チェーンはキチンとメンテしてれば
結構持ちますよね、

例えば私のドリーム
14,000キロ、

チェーンもスプロケも無交換
まだ使えるとお墨付きですョ、

馬力あるバイクだとムズカシイのカモ
しれませんが、

グースも確か15,000キロ以上は
ラクに使ってましたね、

と言うコトで
長持ちするのはチェーンですかね
メンテ次第ですケドね。

プロフィール

「 「クルマやバイクの映画、映画の中に出てくるクルマとバイク」その194 http://cvw.jp/b/770138/48605504/
何シテル?   08/17 12:24
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation