• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月05日

後輩にタコ釣りに連れて行ってもらいました (^^)v

後輩にタコ釣りに連れて行ってもらいました (^^)v

7月13日のブログでも書きましたが、7月中に会社の後輩とチャーター船でタコ釣りに行く予定でしたが、折からの豪雨と強風のため、出船が停止となり、タコ釣りが中止となってしまいました。








今回はそのリベンジのため、もう時季外れとなり釣果は期待できないものの、「もしも」に期待して、今日、リトライしてきました!



alt


和歌山県の自宅を午前1時50分に出て、後輩の自宅までサンバーで向かいます。


昼間なら1時間かかるところをなんと40分で後輩の自宅の駐車場前に到着!


ここからは後輩が私を乗せて行ってくれます (^^)v



alt

昨夜は20時に仕事を終えて帰宅し、23時に就寝。。


2時間半しか寝ていませんが、遊びのこととなると早起きも何の苦にもなりません。



alt



後輩は昔、戦車の様な車に乗っていましたが、いまはなんとアルファード!


ワンボックスの高級車に初めて乗せてもらいました (^^♪



alt



そして明石市の西部の漁港に到着!


夜明け前の漁港は何処でも美しい絵になる風景です。。



alt



ムーディーな風景の中、これから出撃するタコ釣りに胸を弾ませます。。


しかもそのタコは高級食材の「明石たこ」です!



alt



月は満月の大潮!

釣れそうな予感!



alt



みんなで乗船待ちするこの雰囲気、結構好きです (^^♪



そしてそこへ船頭の車が到着!


これがまたビックリ!



alt


なんとリフトアップ白ナンバー化のハイゼットトラック!



憧れの車です。。



alt



私のサンバーも購入当初はこれくらいのアゲアゲ改造する予定でしたが、六連星ステッカーを貼った段階で資金繰りが悪化・・・


その後、妻車のRX-8に資金をつぎ込む予定が出来たため、アゲアゲ改造されることも無く、現在に至っております。



でもこんなの見るともうお金も無くてどうすることも出来ないのにまた血が騒いでしまいます。。( ゚Д゚)



alt



さてさて、そんなこんなでハイゼットを隅々まで拝見させていただいていると、もう5時の出船時刻となりました。。



alt



未だ暗いうちの出船です。。



alt



乗船名簿に記入する事故調査委員会所属の後輩 (^^♪


今から半年ほど前、私が現場に戻れた時に私の身代わりとなって現場から本社に転出となった後輩です。


現場から出る人が居たおかげで私が希望通り現場に戻ることが出来ましたので、彼には本当に感謝です (^^♪



今回は乗船する船の予約・手配を一手に引き受けてくれました!



alt


こちらも私の後輩のダンジリ団長君です (^^)v


私は浜からの投げ釣りでのタコ釣りはしたことが有りましたが、船でのタコ釣りは初めて。。。


アタリの取り方から竿の使い方まで丁寧に教えてくれました。



また、私が不慣れなため、糸を絡ませてしまっても文句も言わず黙々と外してくれました。。



alt


港の奥からだんだん海に出船していくと、気分が高まります。。



alt


ラストサンバー掲載、顔モザイクバージョンで盛り上がります。。


alt


船でのタコ釣り、超初心者で皆様にご迷惑をお掛けしますが、頑張ります!



alt

リールはまた別の後輩からの借り物。。



alt


仕掛けは事故調査委員会君からの借り物。。


白いのはなんと「豚の背油」です ( ゚Д゚)



alt



alt


沖合に出ると太陽も完全に昇り、いよいよ釣り開始です。



alt


船首に立つ事故調査委員会君。。


なんかカッコエエやん (^^♪



・・と思っていたら。。



alt


なんと一発目のタコゲット!



alt

おおっ! 良型!



alt

やがて私の竿にもタコが乗って来ます。



alt



お尻しか映っていませんが、可愛い小型をゲット (^^♪



alt


こんな感じです。。


alt



事故調査委員会君のカッコいい写真は撮れましたが・・・



alt



私より船尾に居たダンジリ団長君には私が潮流で後部に流れた糸を絡ませてばかりで釣りを妨害してばかりで、彼も結構釣っていたのですが、御覧の様なお疲れモードの写真しか撮れませんでした。。


ごめんなさい (´・_・`)



alt


ベタなぎの海面。。。


日が高くなるにつれ、釣れなくなってきました。。



alt



僚船もあまり釣れていなさそう。。。



alt


釣れなくて暇なので、巨大台船の観察。。。


そしてあっという間に12時になりゲームセット!


alt



alt

釣果は私の15ハイを最低に全員20ハイまでくらい。。。


7月中に来ていれば3桁の釣果も夢ではないことも有るそうですので、来年はまた是非7月のチャーター船にエントリーさせていただきたいものです (^^)v



alt



てな具合で、猛暑の中、5時から12時まで7時間の長時間戦、みなさまお疲れさまでした!



超初心者の私を連れてきてくれて後輩に感謝です!



この調子だと、来年のシーズンもまた間違えなく参加させていただきますので、またどうぞよろしくお願いしますm(__)m



alt



いやぁ、こうして釣りに誘ってもらって、後輩と一緒に釣りを楽しめる部署に再び戻れた私は本当に幸せ者です (^^)v


おまけに定年が4年先→8年先になりましたので、このまま職場がずっとこんな雰囲気のままならこの上もなく嬉しいのですがね~。



社会人、会社人・・・


本当に何が起こるか予想できませんね~。



この度は超初心者故大変ご迷惑をお掛けしました。


これに懲りずにまた是非タコ釣りに連れて行ってくださいね~(^^)v


今日はホンマにおもろかったです!

ブログ一覧 | 釣り | 日記
Posted at 2020/08/05 23:08:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

20240614給油詳細 7度目ワ ...
とく1954さん

たまには『猫』 うちのカワイイ娘と ...
ウッドミッツさん

野呂ロッジDAYキャンプ🏕️
ツジドウさん

9/1 赤レンガ倉庫 参戦確定
彼ら快さん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「孫の子守と花の岩湧山 (*´▽`*) http://cvw.jp/b/860472/47789372/
何シテル?   06/18 22:57
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 456 78
9 101112 131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation