「保育園落ちた、日本死ね!」から5年経ちますが、一向に日本という国は老人福祉のみ議論され、若者夫婦から搾取する態勢は何ら変わりませんので、第二の手段として、近くにいる私達祖父母が孫の面倒を見るのは当然だと心得ております。(´・_・`)
まぁ、本当は夫婦共働きをしなくても十分に生活できる賃金が支払われれば一番良いのですがね~(/ω\)
さて、先日、購入したての Mercedes-Benz E クラス の妻と私の習熟運転を兼ねて、孫を大阪の阪堺電気軌道さんのチンチン電車に乗せてあげに行ってきました。(^^♪
妻は、日々の買い物にEクラスをほぼ毎日運転ていますので、実際は私より習熟度は高く、電子機器類の操作も大変慣れています。
只、驚いたことに、室内のアンビエントライトをド派手なピンク色に設定していました。。( ゚Д゚)
私的には、Eクラスには最も似合わないカラーだと思うのですがねぇ。。(/ω\)
まぁ、ここは妻に譲っておくか・・・(´・_・`)
そんなこんなで、先ずはチンチン電車の天神ノ森電停近くにある神社に孫を連れて参拝します。(^^♪
爺ジの後をおぼつかない足取りでとことことついてくる1歳半の孫が可愛いです。
(≧▽≦)
今まで、無事過ごせたことに感謝し、これから先も健康で幸せに暮らせますようにと、祈願します。(^^)
そしていよいよ、孫、初めてのチンチン電車の電停へ。。。(^^♪
電車が来るまでベンチに腰掛けて待ちます。。(^^♪
あっ、反対側の電車が来たよ (^^♪
初めて見るチンチン電車。。(≧▽≦)
目を丸くして興奮しています。。
あっ、ほら、今度はこっちから電車が来たよ~(^^♪
「これに乗って行くよ~」
孫、初めて乗るチンチン電車です。
私も幼少期はこのチンチン電車を見て、乗って育ちました。(≧▽≦)
お外は暑いけど、電車の中はよくクーラーが効いています。。
お隣に座っていたお爺さんが、運転席の直ぐ後ろの席と代わってくださりました。
お陰で、運転席かぶりつきが出来、大感謝です。(≧▽≦)
チンチン電車の車内は、昔から変わらず和気藹々とした雰囲気です。(^^♪
時折、反対方向へ走る電車と離合します。。
この電車は我孫子道行でしたので、終点で浜寺駅前行に乗り換えます。。
そして、再び浜寺駅前行に乗車。。
和気藹々とした車内。(^^♪
景色を見るのに忙しい孫。。
まるで、小さい頃の私を見ているかのようです。。(^^♪
思えば息子もこんな風に乗せに来ました。
私の祖父も、父も、息子も、孫も、5代に渡って乗車したチンチン電車です。(^^♪
終点の浜寺駅前に到着し、気温は40℃近い激暑なので浜寺公園には立ち寄らず、直ぐに天王寺方面へ向かう折り返し電車に乗ることにしました。(´・_・`)
本当にとても暑くて溶けてしまいそうです。。(´・_・`)
またもやかぶりつきの特等席!
大和川鉄橋を渡ります。。
帰路も我孫子道で乗り換えです。。
しばし、車庫に留置中の電車をウオッチング!
熱中症対策に、水分補給です。。
暑い中、15分間待ってやってきた恵美須町行に乗車します。。
・・・と言う訳で、あまりにも暑いので、今日の孫との「乗り鉄」はこれでおしまい。。
バイバイ~ってすると、運転士さんが、ゴングをカンカンカン~♪っと鳴らしてくれました。
本当に和気藹々でサービス満点な阪堺電車さんです。(≧▽≦)
電車が見えなくなるまでお見送りです。。(^^♪
駐車場へと向かいますが・・・・
もう帰るという事を察知すると、急に元気が無くなったので抱っこします。。
かくして帰路は妻と交代して私の習熟運転となりましたが。。
思っていたよりも取り回しが効いて、セダンとしては大型サイズの割にはとても運転しやすかったです。。
それにしてもこのピンクのアンビエントライト、どうにかならんかねぇ。。
これじゃ、欧州車というよりもアメ車って感じですよね~ (ノД`)・゜・。
青やピンク等を64色まで交互に投影させる設定も有るのですが、落ち着きがなさそうですので見送ります。。(/ω\)
かくして、孫のチンチン電車初乗車を兼ねた Mercedes-Benz Eクラス のこの日の習熟運転は無事に終了いたしました。。(^^♪
思っていたよりも取り回しが効きましたので、これからは私も乗る機会が増えそうですね。