• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月04日

面不動で孫の子守(^^♪

面不動で孫の子守(^^♪ 会議を終えて12時前に帰宅した日、孫が遊びに来ているというので、先日の大天井岳登山の時に見付けた、奇怪な乗り物に孫を乗せに行こうという事になり、出掛けました(^^♪  
先日の大天井岳登山

alt

朝の9時に仕事を終えた後、会議に出席し、12時前に地元の駅に帰着することが出来ました。(^^♪
alt

孫を乗せた妻が迎えに来て、そこからは昼食のために近くの孫の好きなモスバーガーに立ち寄ります。(^^♪
alt

alt

未だ2歳児なのにモスバガーが食えるとは・・・
alt

こんなランチなら毎日孫と来たい(≧▽≦)
alt

そして国道309号線を経由してモスから走る事約50分。。。。
alt

面不動の無料駐車場に到着しました。(≧▽≦)

平日だというのに満員御礼で、この無料駐車場に空きが出るまで、街中をぐるぐると2周しました。(^▽^;)
alt

先日、大天井岳登山に来た時に、この看板が気になって気になって、ネットで検索すると摩訶不思議な乗り物が存在することを知りました。
alt

この小屋がその乗り物の始発駅です。(^^♪
alt

直ぐに発車するというので、券売機で乗車券を慌てて購入して乗り込みました。
(^^♪
alt

そして直ぐに発車!
alt

摩訶不思議な乗り物ですが、乗車を急かされたため、全容は頂上駅に着いてから。。(^▽^;)
alt

こんな感じで座って乗車します。(^^♪
alt

alt

かなり登って、洞川の集落が俯瞰出来る様になったところに終着駅が有ります。。(^^♪
alt

終着駅に到着した様子。
alt

列車はこんな感じで、そのままバックで麓へ戻って行きます。。
孫も予想通り興味深々です。(^^♪
alt

この乗り物は和歌山ではよくみかん畑などの山岳部よくで見かける「モノラック」と呼ばれるもので、いわゆる跨座式の簡易モノレールです。(^^♪
alt

alt

alt

終点の奥に洞窟が有るというので、そちらへ向かいます。。
alt

2歳児ですが、もう山道もスイスイ歩けます。(^^♪
alt

「面不動鍾乳洞」に到着!
これから孫とじいじとバァバで洞窟探検です!
alt

想像以上に広いです。。
alt

洞窟内は滑るので、一応妻が抱っこ。。
alt

alt

洞川は昔何回か登山で来ましたが、こんなところが有るなんて、今まで知りませんでした。(^^♪
alt

結構、本格的な洞窟で、良い観光資源ですよね~(^^♪
alt

alt

まぁ、取り敢えずは2歳児でも入れる洞窟で良かったです。(^^♪
alt

alt

alt

孫と歩くにはちょうど良い洞窟でした。(^^♪
alt

alt

alt

そしてまた、孫とモノラックの到着を待ちます。。
alt

来た来た!(≧▽≦)
alt

見れば見る程、変てこりんな乗り物ですね~(^▽^;)

SLと丸太を掛け合わせたような感じ。。。
こんなほんわかとした乗り物の運転士をしてみたいな~(≧▽≦)
alt

alt

alt

帰りはバック運転になります。。(≧▽≦)
alt

客室見付けはこんな感じ。。
alt

alt

かなりの急勾配です。(=゚ω゚)ノ
alt

alt

下山したらすぐに次の目的地へ。。
alt

ゴロゴロ水とう湧水です。。。
alt

駐車場に車を留めて、次の目的地へ徒歩で向かいます。。(^^♪
ブログ一覧 | 孫の子守 | 日記
Posted at 2023/10/04 22:55:41

イイね!0件



タグ

関連記事

スタビレースチールラック購入しました
エブ5さん

リフォーム完成後の初DIY(^^)v
FROGMAN_Gさん

大町観光 からの...
山猫.さん

車中泊仕様が完成しましま。
おうみねこさん

ロングボード9F6in  セットア ...
227B コミュさん

実は怒涛の1年/オーディオラックが ...
球アンプさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生徒達と「祈りの杜」訪問  http://cvw.jp/b/860472/48596363/
何シテル?   08/12 23:11
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation