• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月08日

出雲大社ではない出雲の国の秘境の神社巡り(^^♪【妻からの誕生日プレゼント・グリーン車乗り鉄⑦】

出雲大社ではない出雲の国の秘境の神社巡り(^^♪【妻からの誕生日プレゼント・グリーン車乗り鉄⑦】
11月20日(月)

さてさて、パノラマ型グリーン車でないハズレ「やくも」号で出雲市駅までやって来た後は、駅前の駅レンタカーを借りて出雲巡りです。(^^♪

alt

出雲市と言えば出雲大社参拝となりますが、私も妻ももう何回出雲大社に参拝したのか解からない状況で・・・・・

もう流石に出雲大社参拝は無いなと思い、以前、私が出張帰りに休暇を取って単独で出雲方面をドライブした時に発見した、秘境の社寺に行ってみる事にしました。
          ↓
      出雲の秘境神社巡り

「ジブリ」の世界が大好きな妻が、涙を流して喜びそうな場所だと自負していますので、このレンタカーの旅は私から妻へのプレゼントとしました。(^^♪
alt

まず最初は、島根半島の奥にある韓竈神社です。(^^♪
出雲市駅から車で50分です。(^^♪
alt

既に妻は、この風景がお気に入りみたいです。(^^♪
alt

鳥居をくぐって森の中に向かいます。。
alt

私と旅に来れば、必ず「登山」の要素が付き纏う件に関しては、妻ももうよく承知しています。('◇')ゞ
alt

妻も自分の大好きな風景ですので、登山の辛さは我慢して、登ってくれています。(^^♪
alt

10分ほど登ると、いよいよクライマックスです。(^^♪
alt

alt

岩の割れ目に注連縄が。。。
この狭い穴をくぐって本殿に向かいます。(^^♪
alt

この雰囲気にゾクゾクするという妻。
alt

alt

潜り抜けると荘厳な本殿が有りました。(≧▽≦)
alt

本殿参拝 (≧▽≦)
alt

alt

alt

alt

帰路も来た穴をくぐります。(≧▽≦)
alt

妻はこの風景に魅せられて、この場を離れようとしません。(≧▽≦)
alt

大木が崖の横から斜めに生えています。( ゚Д゚)
alt

帰路、下り坂は結構急ですので、ゆっくりと一歩一歩下りました。(^^♪
alt

次は韓竈神社からは車で15分くらいの鰐淵寺です。(^^♪
こちらは紅葉祭りが行われていて、車の数も人も多かったです。(^^♪
alt

駐車場からは紅葉の道を少し歩きます。(^^♪
alt

こちらの山門で入山料を払い、進みます。。
alt

箱庭の様な美しい風景が展開します。(^^♪
alt

alt

神社の参拝路としては珍しく、「飛び石」が有りました。(^^♪
alt

alt

さらに上へと続く苔生す階段。。。
妻にとっては過酷な山登りが続きます。(^▽^;)
alt

途中、こんな謎の建築物が・・・・
alt

「先に歩いてごらん」
「急に素敵な風景が飛び込んでくるよ(^^♪」
という私の言葉を信じて妻が先頭を歩きます。(*´▽`*)
alt
もう一登りして、川に近付くと。。。
alt

妻が急に展開した素敵な風景に感動して、立ち止まりました。(^^♪
alt

そこにはこんな風景が。。。。
alt

alt

以前に訪問した有名な鳥取県の三徳山・三佛寺の投入堂の様な形態ですね。。
(^^♪
                ↓
         鳥取県三徳山・三佛寺投入堂

alt

ここも妻の心に響いた様で、妻へのプレゼントとして来て良かったです。(^^♪
alt

来た道を本殿方面へと戻ります。。
alt

今年は紅葉の常識が通用しないくらいの異常気象ですが、丁度紅葉の良い時季に来れて良かったです。(^^♪
alt

本殿への坂を登ります。(^^♪
alt

未だ青い部分も有りますが、紅葉がとても美しいです(;_;)/~~~
alt

ご本殿参拝~(^^♪
alt

ご先祖様に感謝し、息子夫婦や娘、孫達の健康と安寧、子孫繁栄を祈願しました(^^♪
子供達の祈願でいっぱいいっぱいになり、自分たちの事を祈願するのを忘れてしまいました。(;_;)/~~~
alt

奥にある神社にも日頃の無事に感謝するため、参拝しました。(^^♪
alt

その後は、境内の紅葉を心行くまで楽しみました。(^^♪
alt

alt

alt

alt

妻がめざとく脇の登山道に祀られている大好きな不動明王さんを見付けて参拝。
alt

次は立久恵峡へと向かいます。。
一畑電鉄さんの踏切で折しも走って来たローカル電車に遭遇!
alt

立久恵峡では、先ほどの韓竈神社と鰐淵寺で時間を費やしてしまったため、看板の前での記念撮影しか出来ませんでした。(/ω\)
   ↓

alt

alt

時間の制約を受けるのが列車&レンタカーの旅ですが、それはそれでいたしかたないですね~
alt

無事レンタカーを返却し、予定通りの特急「やくも」26号に乗車することが出来ました。
これから、次の目的地へと向かいます。(^^♪

イイね!0件



タグ

関連記事

妙義山2大神社巡り(中之嶽神社・妙 ...
ラスト サンバーさん

甲斐の国を巡り、一気に和歌山の自宅 ...
ラスト サンバーさん

夫婦2人だけの還暦記念パーティー( ...
ラスト サンバーさん

島根で腕をツイスト 令和6年10月
どらりじゃさん

雪の里山(岩湧山)登山と年末のお買 ...
ラスト サンバーさん

🍁滋賀紅葉狩り🍁ドライブ 太郎 ...
Cyber Xさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生徒達と「祈りの杜」訪問  http://cvw.jp/b/860472/48596363/
何シテル?   08/12 23:11
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation