• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月02日

電車で松山へ

電車で松山へ 今日は松山で仕事があったので、
日帰り出張に行ってきました。












当初はS4で行く予定だったのですが、ちょっと最近寝不足気味なのと、
久しぶりに電車に乗りたくなったので松山行きの特急「しおかぜ」で行くことにしました。
(※今回の撮影は全てiPhoneです。)




香川と愛媛を結ぶ予讃線は海沿いに走っていますので、
このように海を間近に眺めることができます。

海岸線を100㎞以上のスピードで爆走するせいか、かなり車内は揺れます。
なので酔いやすい私は酔い止めが必須の列車でもあります(笑)



松山駅に到着したときはちょうどお昼だったので、
駅の中のカレー屋さんでカツカレーを頂きました。


注文すると目の前でカツを揚げてくれるのでサクサク。
ルーのちょうどいい辛さとマッチしてとても美味しかったです。


食後は松山市内を路面電車に乗りつつテクテク歩きます。


やはりちょっと歩くと汗が出てきます。
外は暑いですね。



無事仕事も終わり帰路につきます。


駅ではゆるキャラ「バリィさん」がお迎えしてくれました。




しおかぜは基本的に松山が終点なので、到着してお客さんを降ろすと
いったんドアを閉めて車内清掃を行います。




無事予約しておいた席に座ることができてほっと一息。
また近いうちに松山に来ることになりそうです。

と、いつもながらトンボ返りの出張になりましたが、
無事家に帰ることができました(笑)

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2015/07/02 19:48:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

肉活。
.ξさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

カエル
Mr.ぶるーさん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2015年7月2日 20:23
こんばんは。

電車での移動はクルマとはまた違った楽しさがあってイイですよね!
と、駅ナカのカレー屋さんはカツを目の前で揚げてくれるとはホント揚げたてを美味しくいただけてイイですねぇ。

そんな電車旅でのご旅行も奥様と楽しまれて下さいな!

コメントへの返答
2015年7月3日 12:42
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

電車だと車と違ってのんびりできますし、なかなか楽しかったりします(^^)/
後で知ったのですが、この駅ナカのカレー屋さん、かなり穴場のお店のようでした。

また嫁さんとも旅に出ようと思っています!
2015年7月2日 20:29
こんばんは

お疲れ様でした。
梅雨の合間の貴重な晴れ間ですね。
こんなに海が近いと「しおかぜ」の名の通り、海の香りが感じられそうですね。
次は仕事ではなく、プライベートな旅でのんびり乗車が一番ですね。
コメントへの返答
2015年7月3日 12:45
向日葵☆さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
お疲れさまでした(^^)/

梅雨の合間で雨が降らず、ちょうどいい天気でした(*^_^*)しおかぜ、名の通り海の沿岸を走っている列車なのでとても気持ちよかったですね♪
次はプライベートで電車旅をしてみたいです♪
2015年7月2日 20:29
海が青くてキレイ〜(*^o^*)
カツカレーも美味しそう\(^o^)/
コメントへの返答
2015年7月3日 12:46
黒ねこちゃん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

とても気持ちいい天気でした(^^)/
海の近くを走っている列車なので
海の眺めを楽しむことができました♪
カツカレーも美味しくてまた食べてみたいです♪
2015年7月2日 20:29
お疲れ様です。

私は実家の愛媛に帰るときはいつも高速バスを利用してます。
一度くらいJRで帰ってみたいのですが、時間もあまり変わらずバスの方が便利なのでついついバスオンリーになってます。


コメントへの返答
2015年7月3日 13:02
tacoboseさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

私も高速バスをよく使いますが、久しぶりに乗ってみたくなって乗ってみました(*^_^*)

確かに高速バスの方が速いですし、本数が多いのもあるので便利ですよね。
指定席がガラガラでびっくりしました(笑)
2015年7月2日 20:57
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

松山駅の中の食堂は大好きで、いつも寄ります(≧∇≦)
ジャコ天をトッピングしたうどんをチョイスすることが多いですね。

四国の振子特急はコーナーでも減速しないので、酔い易い人にはキツいですよねー。
私は全然大丈夫です( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2015年7月3日 13:03
有栖☆さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

うどんやさん、ありました(^^)/
まさに「うどんやさん」といった感じで今度はこちらにも立ち寄ってみたいな、と思いました(笑)
ジャコ天、うどんによく合いますよね♪

羨ましいです(*^_^*)
ホントある意味ジェットコースターに近いものがありますよね(笑)
窓が地面すれすれまで近づくのでびっくりしました(汗)
2015年7月2日 21:12
こんばんは。

予讃線!
と言うことは、今治を通過されたのですね。
バリィさん、愛媛県内どこにでもいますよね、元は今治の印刷会社の…………野暮な事は言わない方が良いですねw

結構お仕事で松山に行かれてるんですね。
いずれ愛媛か香川、どちらかでお会いできたら。
コメントへの返答
2015年7月3日 13:05
obaka-pleo@S206さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんです!
今治付近からはしまなみ街道なども見えて、
綺麗でした(^^)/
バリィさん、ホント可愛いです!
愛媛だとあちこちで見かけますよね♪

今松山の仕事をしていてちょくちょく行っています(*^_^*)
ぜひ時間が合えばお目にかかりたいです!
2015年7月2日 21:26
Ronさん、出張お疲れ様でした~!!

実はこの間の四国突入では、電車で一周したかったのに、時間が無くてそれはそれは残念でした!!
海岸線を走る列車、最高ですね♪

バリィさん、会いたいです~(≧▽≦)
コメントへの返答
2015年7月3日 13:07
ともゆかさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
お疲れさまでした♪
電車で四国一周!私も一度体験してみたいです(^^)/海あり、山ありで思いっきり自然を堪能できますよ♪

バリィさん、ホント可愛いです!

2015年7月2日 22:26
こんばんは♪


出張お疲れさまでした♪


たまの電車も車と違う景色が見れていいと思いますよ(^^)

カツカレー、超絶美味しそうです♪



出張のなかにランチや移動の時の新鮮な景色など楽しみがあると張り合いもありますよね(^^)
コメントへの返答
2015年7月3日 13:08
テルりん@わいわいマチ子ヽ(*´▽)ノ♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
お疲れさまでした(*^_^*)

やはり電車だとのんびりと休むことができるので、たまには良い物だなと思いました!
カツカレー、美味しくてあっという間に食べてしまいました(笑)

ホント出張があると普段と違った景色を見ることができて、いろいろ勉強になりました(^^)/
2015年7月2日 23:16
こんばんは!

出張お疲れ様です。
iPhoneの写真、素晴らしいですね。
コンデジを超えている気がします…。

四国には愛車でしか回っていませんので、電車の旅も楽しそうでいいな~、と思いました。
お仕事でしたのにすみません^^;

バリィさん、可愛いですね(^o^)丿
コメントへの返答
2015年7月3日 13:10
ゆりもさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
お疲れさまでした(^^)/
iPhoneで撮影したものを少し加工してみました(笑)
最近のスマホの画質にはホントjに驚きです(*^_^*)

電車だと山あり、海ありで自然を満喫することができるのがいいところだと思います(*^_^*)
私も移動時間の間、ゆっくり眠ることができました(笑)

バリィさん、ついついなでてみたくなります(笑)
2015年7月3日 0:36
出張お疲れ様です。

おいしそうなカレーですね。
コメントへの返答
2015年7月3日 13:11
daiken.250さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
お疲れさまでした(^^)/

カレー、あっという間に食べてしまいました(笑)
2015年7月3日 1:47
こんばんは

いい所ですね・・・
コメントへの返答
2015年7月3日 13:11
yasu278さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
とてもいい目の保養になりました(笑)
2015年7月3日 12:43
お疲れ様でした。
出張と言えば電車or飛行機ですね!
自家用車では・・・一度もないです(笑)

松山、路面電車が走っていて風情がありますね~。
私、四国一周旅行時に時間が無くて松山をスルーしたんです。
なので次回四国上陸時には、是非松山に立ち寄りたいです。
コメントへの返答
2015年7月3日 13:13
yukiko_rxさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

うちは自営業ということもあって出張は車が多いですが、電車も風情があっていいなと感じました(*^_^*)

そうなんです、松山と高知は路面電車が走っていてとても風情があります(^^)/
松山、まさに文化と温泉の町なのでぜひ一度立ち寄られてみてくださいね(^^)
2015年7月4日 6:22
おはようございます。
うちから松山というと高知と同じくらいの距離があるのですが、
まだ松山はじっくり堪能していませんね。
友達が松山で大学に通っていたのですが、その時には縁がありませんでした。

電車で行くと、車窓からの景色をゆっくり楽しめていいですよね。
また、街の風情も素敵ですね。
松山も探訪してみたくなりました。
コメントへの返答
2015年7月4日 16:47
まっちんB4さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

なるほど!
岡山からだと松山と高知は同じぐらいの距離になりますね(^^)/
私の友人も松山の大学でしたが、大学時代には訪れることがありませんでした(笑)
なので久しぶりの松山でテンションがあがってしまいました。

電車だと寝ていてもオッケー!なところが良いですよね。松山は文化の町でもあるのでとても風情があるところだと思います。
車だと2時間超ぐらいですのでぜひまっちんB4さんもお越しになって下さい(^^)
2015年7月6日 21:15
こんばんは☆まもなく新車の8600系が増備されるので、8000系と乗り比べしたいものです(^O^)
コメントへの返答
2015年7月7日 12:25
にのちゃんさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

私も松山駅で見ました!
8000系は速いのですが、乗り心地が悪いのが玉に瑕ですよね(笑)
8600系、私も乗ってみたいです(^^)/

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation