• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月12日

出張三日目の晩は本格エビチリで

出張三日目の晩は本格エビチリで 今日も一日お疲れ様でした。
三日目の出張も無事終わり、残すところあと一日です。









本日の夕ご飯は本格派のエビチリ弁当を頂きました
けっこうピリッと辛めですが、それが疲れた体に心地よく染み渡ります。

これであと一日頑張れそうです!
ということで明日もよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2016/01/12 18:50:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

パワースポット巡り
コンセプトさん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

気分転換😃
よっさん63さん

この記事へのコメント

2016年1月12日 19:06
エビチリのピリッとした辛さが、
また食欲を湧き立てますよね^^
コメントへの返答
2016年1月13日 18:19
黒ねこちゃん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

そうなんですよね(^^)/
ホント食欲をそそりますよね♪
2016年1月12日 19:35
こんばんは。

美味しそうなエビチリに他のおかずもイッパイなお弁当がイイですねぇ。
そんなピリッと美味しいエビチリでしっかり充電されて下さいネ!

コメントへの返答
2016年1月13日 18:20
コメントに返信|削除
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

そうなんです・・・中華料理屋さんで購入したので本格的な味でした(*^_^*)

しっかり疲れをとることができました♪
2016年1月12日 19:46
こんばんは。

お仕事お疲れ様でした。

エビチリ弁当美味しそうですね。

明日もお仕事頑張ってください。
コメントへの返答
2016年1月13日 18:21
kurumazukidayoさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

お疲れ様でした!
エビチリ、とても美味しかったです♪

今日、何とか無事に帰ってきました。
かなりクタクタです(泣)
2016年1月12日 19:56
こんばんは♪

あと少しで出張おわりですね(^ ^)

頑張って下さい!
美味しいものたくさん食べてモリモリ元気つけましょう!( ´ ▽ ` )ノ


私は今日は初めて娘と2人で近場ですがお出かけして来ました♪

妻も少しの間子育てから開放されてリフレッシュできたようです♪
コメントへの返答
2016年1月13日 18:23
テルりん@わいわいマチ子ヽ(*´▽)ノ♪さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
今日無事に帰ってきましたが、かなりクタクタです(泣)
そんな中でも美味しいものは良いですよね♪

娘様とのお出かけ、すごく楽しそうですね!
奥様もすごくいい気分転換になられたと思いますよ。
2016年1月12日 20:15
こんばんは

エビチリ、画像見たら久々に食べたくなってきました。


出張ラスト1日、頑張って下さいね♪
コメントへの返答
2016年1月13日 18:26
LA-XX(ダブルX)さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

エビチリ、とても美味しかったです!
とてもいい辛さで体に染み渡りました♪


ありがとうございます。
今日なんとか帰ってきましたが、体がガタガタです(泣)
2016年1月12日 20:42
こんばんは。

明日もお互い頑張りましょう〜 (`_´)ゞ
コメントへの返答
2016年1月13日 18:27
うめちゃん1969さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
今日何とか無事に帰ってきました(汗)

また明日もよろしくお願いいたします。
2016年1月12日 21:23
こんばんはー

お疲れさまでしたー

美味しそうですが、ハイカロ注意です(^_^)(→お前もだwww
コメントへの返答
2016年1月13日 18:29
NEW AGEさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
お疲れ様でした(^^)/

いや~、もうカロリーのことは頭から飛んでしまいました(笑)
疲れたあとはどうしても食欲が勝ってしまいます(笑)
2016年1月12日 21:56
こんばんは。

うまそうなエビチリ弁当ですね。
量もちょうどよさそうですね・・・

私は今日大盛ラーメンで死にそうになりました(笑)
コメントへの返答
2016年1月13日 18:37
yasu278さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

かなり本格的なお味で美味しかったです!
量も多すぎず少なすぎずよかったです。

大盛りラーメン、いいですね!
ラーメンを食べるとスタミナがつきますよね♪
2016年1月12日 22:02
こんばんは~!!

出張、お疲れ様です!!

お野菜も摂ってくださいね~(^^)ノ
コメントへの返答
2016年1月13日 18:38
ともゆかさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

お疲れ様です♪

ホント外食が続くと野菜が不足しますよね。
なのでなるべくホテルの朝食では野菜を食べるようにしています(*^_^*)
2016年1月12日 22:55
お久しぶりです!
お元気そうで何よりです。

見ると、ビールが飲みたくなりますね(^_^)

私は、この数日、胃腸炎で寝込んでおりました。

やっと、食べ物を見て、食べたいなと思えるようになったところ、この写真はなかなかの破壊力(^_^)

体調にはお気を付けて。
コメントへの返答
2016年1月13日 18:39
ぷるさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ご無沙汰しております♪
そうなんです、良い辛さでビールにもとてもよく合うと思います(*^_^*)

胃腸炎、お加減はいかがですか?
ただいきなりエビチリは刺激が強いので
ゆっくりと召し上がって下さいね。

ありがとうございます。
お互い体調には気をつけましょうね♪
2016年1月13日 6:16
おはようございます。

お仕事お疲れ様です。
私はこれだけの出張はないのですが、泊りになるとがぜん夜食べ歩きに出たくなります。

その点、さすがRonさんですね!次の日のことも考えてお弁当になさるとは。

あと一日、頑張ってくださいね!
コメントへの返答
2016年1月13日 18:42
まっちんB4さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

お疲れ様です!
そうなんです、やはり出張の時は食べ歩きも楽しみになりますが、どうしても体調を崩しやすくなるのでなるべく私はよく知ったお店の弁当にしております。
やはり旅先で体調を崩すと大変ですよね・・・

ありがとうございます。
本日無事帰ってきましたので、しっかり休もうと思います(^^)/
2016年1月13日 12:44
こんにちは。

随分長い出張なのですね。
2泊以上は覚えがありません。
いつもと違うロケーション、顔ぶれでの仕事は相当疲れると思いますが頑張ってください。

あ、私はエビ&ザリガニが天敵ですのでお食事のコメントは差し控えます(笑)
コメントへの返答
2016年1月13日 18:45
yukiko_rxさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

そうなんです!
基本一泊か2泊が多いのですが、今回は3泊になったのでかなり荷物が多かったです(笑)

ありがとうございます。
やはり違うところで仕事をすると疲れも倍増しますよね。

最後の件、了解です(笑)

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation