• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月27日

来週はリコール改修 & 1ヶ月点検

来週はリコール改修 & 1ヶ月点検 本日は目が覚めたらお昼の1時過ぎ(笑)
昨晩夜寝たのが朝の4時だったので
かなりぐっすり眠っていたようです。









今週は先週行けなかったS4のリコール改修&スイスポの1ヶ月点検です。
スイスポは一緒にエンジン&ミッションオイル交換、とも思ったのですが、
まだそこまで距離を走っていないのでもう少し後にしようと思います。
やはりしっかり点検しておくと安心して乗ることができますね。

やはり1ヶ月経つとスイスポも殆ど気負うことなく運転することができるようになりました。
まだまだメチャクチャスムーズとまではいけませんが
少なくとも嫁さんに怒られたりすることな無さそうです(笑)

また明日からもよろしくお願いいたします。





ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2016/03/27 16:18:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

初めての帯広
ハチナナさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

注意喚起として
コーコダディさん

明日への一歩
バーバンさん

この記事へのコメント

2016年3月27日 16:29
こんにちは。

4月には地元のスバルディーラーでは、お客様感謝デーが開催されますね。

2000年にBGレガシィを購入してから毎回点検して貰っています。

通常とは違って賑やか雰囲気も楽しみでありますね。
コメントへの返答
2016年3月28日 18:57
kurumazukidayoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

そうなのですね(*^_^*)
やはりお客様感謝デーがあるととてもディーラーも盛り上がりますよね(^^)/

私もよくお邪魔して、雰囲気を楽しませてもらっています♪
2016年3月27日 16:36
こんにちは。

遅くまで寝てしまうと、なんか無駄にしたな~と思ってしまいます(笑)

毎日のように乗っていると板についてくるのではないでしょうか。


来週も宜しくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2016年3月28日 18:58
LA-XX(ダブルX)さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

確かに目が覚めると「ああ~」となってしまいますよね(笑)
ただ体はすっきりしていたので久しぶりにゆっくり眠れたような気がしました(*^_^*)


今週もよろしくお願いいたします。
2016年3月27日 17:24
Ronさん、こんにちは!

MTの運転は、やはりMT車を所有していないとなかなか巧くはならないものですが、毎日乗っていればすぐ慣れるものですよね♪

ショッピングモール等の高層駐車場に至る急な螺旋や、首都高の急な上り坂での渋滞で、坂道発進の連続というシーン以外は、MTは私にとっては何の痛痒もありません♪

前述のシチュエーションだけは凄く嫌です。。。
コメントへの返答
2016年3月28日 19:00
有栖☆さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

ホントそうですよね(^^)/
MTの運転は「習うより慣れよ」ですよね(*^_^*)
なかなか思い通りの運転、とまではいかないですが、毎日乗ってるとすぐ慣れてきますよね♪

確かに(笑)
上り坂の渋滞や、低速で走る坂道なでは少ししんどくなりますよね。
私も坂道で止まると以前よりましとは言え、
少し肩に力が入ってしまいます(笑)
2016年3月27日 19:39
こんばんは。

お休み、しっかり寝られた様で良かったデスね!
今年度もあと一週間ですので、最終週を頑張らないと!

スイスポ君のMT、慣れれば気負いせずに楽しんで走れますネ!

コメントへの返答
2016年3月28日 19:01
いばらき発おバカな夫婦♪さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
久しぶりぐっすり眠れたようで、目が覚めると体がすっきりしていました。
私も明後日までが勝負ですので、
しっかり頑張ろうと思います。

ホントMTとはいえ、慣れると気負いせず走ることができるようになりました♪
2016年3月27日 21:43
こんばんは。

納車後1000kmでオイル交換というのが基本らしいですね~
私もスイフトの時は、1000キロでいったん交換しました。

スカイラインは、中古車なので3000キロ到達後交換しようと思います。
性能が高いオイルを入れようと考えてます。
コメントへの返答
2016年3月28日 19:02
yasu278さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

そうですよね(^^)/
最近は性能も上がって最初のオイル交換は大丈夫という話もありますが、やはり一度交換しておくと安心ですよね。

スカイラインのように走る車だといいオイルを入れるとすぐ違いが分かると思いますヨ(*^_^*)
2016年3月28日 6:00
おはようございます。

お仕事お疲れ様です!
車だけでなくRonさん自身の「慣らし」も進んでいるようで何よりです。
走行距離が少ないのでエンジンオイル、MTオイルともに体感上は変化が少ないかもしれませんが、気分的には心配が少なくていいですよね。

お疲れを出されませんように。
コメントへの返答
2016年3月28日 19:05
まっちんB4さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ありがとうございます。
お疲れさまです(^_^)v
私も明後日までが勝負・・・頑張ります!
ホントそうですよね。
MTの場合だとやはり人間の慣れがかなり重要だと思います(*^_^*)
また距離は乗ってなくともオイル交換しておいたら安心ですよね♪

3月ももう少し、お互い頑張りましょうね♪
2016年3月28日 11:36
こんにちは♪

スイスポ、もう1カ月経つのですね( ´ ▽ ` )ノ

スイスポ&マニュアル車にも慣れて来たようですからこれからどんどんスイスポの良さを実感していく事になりそうですね♪

S4もリコールが終われば安心して乗れますし♪

ディーラーに行くのが楽しみですね\(^o^)/
コメントへの返答
2016年3月28日 19:06
テルりん@わいわいマチ子ヽ(*´▽)ノ♪さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ホント気付けばもう一ヶ月・・・早いものです(笑)

ありがとうございます。
MTに慣れていくと車の運転の幅も広がっていくようでとても楽しくなります(^_^)v
またS4でも長距離ドライブに行きたいです♪

今週仕事が落ち着いたらぜひ一度行こうと思っています(*^_^*)

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation