• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月12日

最近走り込んでます

人間の、ですが。

距離にして大体12km程、お台場のガンダムを折り返しにして自宅まで帰ってきます。時間にすると1時間半ぐらい。

しかし体力なくなりました。回復しないのですよね。三連休初日は良かったけど、昨日朝目覚めず。
今日も走ろうか迷ったけど、身体が痛くてやめました。
実はここ一月ほど、前の連休から走ってるので随分身体も動くようになったのですけど、もう少しかなぁ。

で、結局朝からYOUTUBEで仮面ライダー探してました。
平成ライダーは子供の影響でドライブが結構面白かったのもあって、曲を探してるのです。

というか、実際に車にベストを乗せておきたいと思ってるのですよ。
アレです。疾走感が非常にたまらないのですよ。
いくつかOP聞いてみましたが、趣味に合うのは555。
555はメタルヒーローの色合いが強く、戦隊物でもライダーでもない臭いのする作品のようですし、なによりベルトなどのギミックがかなり当時の世相を表してて良いですねぇ。


で。
八王子の方に見つけたボディ屋さん。
オーナーもそもそも現役のダート屋で、ボディの補強なんかを主にやってるらしいのですが、旧車レストアもやってるようなお店なので……
幅広く出来そうなとこがありますからね。是非一度見積もってもらいたいですがそれなりに金を貯めてからになるでしょう。


エンジン屋は埼玉に引っ越してからブログに更新がないのですよ。
どうしてるか判りませんが……B16Aは今更直せるかどうか。結構な距離負荷かけて走ってるエンジンなので、ブロックにゆがみが来てるはずです(第一、アタリもよく綺麗に回ってるんだから開けたくはない)。


何の話かというと、乗り換えを見据えたCR-Xの修理費のことなのです。

乗り換えるにしたってそれなり以上に金は必要。
今のショップに通うならホンダしかあり得ないし(前はそれでよかったんだけど)、乗り換えるなら自分でやる事になるので、サポーターを探さなきゃならない。
ボディとエンジンはさすがに手が回らないので。

で、走り込みは自分の体力。まだまだ現役で走るつもりなら、底上げしとかないと先月の山梨のようになりかねない。
息が上がるような状態では車のコントロールなんかままなりませんからね。

そろそろ再始動しなければ。
ブログ一覧 | いつもの日記 | クルマ
Posted at 2015/10/12 09:08:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2015年10月12日 10:20
新しくゴーストが始まりましたね。
ドライブはついでにチラ見する程度でしたが、ヒロイン?の婦警さんがカワイかったです(^o^)

オープニング曲は、ウチは電王とWを車でよく聴いてます(^^)
コメントへの返答
2015年10月12日 11:32
こんにちは(≧∇≦)
うちにはドライブのおもちゃ(近場のリサイクルショップで購入(笑))があります。私自身あまり見てなかったですが、ライダーらしいとこに興味を覚えました。
電王も良いですねー。でもマイベストたるRXのOPを超える『燃え』はまだ見つかってません……子供心を刺激されたものはやはり最高なのかと思ってます。

プロフィール

「やっぱ売れるの早。年末自宅で買おうと思ってルるが狙いの前期最終型から後期型で良いの残るかなあ」
何シテル?   06/23 08:49
憧れのCR-Xを手放し、そして今、初めて憧れたビートを手にすることが出来ました。 今でも最高はZCエンジンだと信じて疑いません。残念ながら乗っていたのはB16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 22:17:46
 
やっぱりDOHCだね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 12:46:36
秋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:40:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
助手席に括りつける予定。まずは輪行に慣れないとそれも意味はない。 とりあえず走り慣れして ...
ホンダ ビート REBEL (ホンダ ビート)
初の白、初のオープン、初の2シーター、そして初の憧れの車。初めて見て以来、ずーっと憧れて ...
その他 ZERO9 その他 ZERO9
車載可能な、搬送可能なモビリティとして購入。最もパワフルでギリギリ原付の電動キックボード ...
ホンダ フィット RS (ホンダ フィット)
―ようこそ!失速のない世界へ― Rord Sailers 黒いクルマを乗り継いできて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation