• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月23日

ヒルズ族

何も冗談で呼んでいるわけではありません。
よく呼ばれるヒルズ族たちが乗っていそうな高級外車をチューニング(たいていの場合、五月蝿いマフラーをつけている)してる連中を指して呼んでいます。

私、ああいう車は嫌いじゃないです。正直乗れない・触れない・世界が違うとは思っているので「ヒルズ族のような人間が、サーキットに向かうロードゴーイングカーなんだろうな」と考えています。
ウラカンとか。
エリーゼも実はここに入ります。イギリス紳士をして「アレは変態の乗る車」と言わしめる素敵クルマですが、いかんせんお高い。独身ならまだしも……

閑話休題。

で、何故それを揶揄して族車よばわりしてるかってーと、そのものだから。
それもかなりの率で。
正直クルマがもったいない・やかましい・その上マナーがなってない場合が多い。

もう少しスマートに乗ればいいのに、と思うんですね。
スマートに時速250kmくらいでぶちぬいてけよ、とか。

マナーといえば高速道路であの手のクルマに遭遇した時には、おとなしかったことはほとんどないですね。
なんかそれも共通点ですね。
大体当てはまるのはブガッティ(ほんとに一度だけ見かけた)、ランボルギーニ(玉数多いのか、かなりの率で。今日もそうだし、他環状線でDQN仕様も見かけた)、フェラーリ(銀座で見るのは大抵こちら。高速で見かける分には極めておとなしい方ばかりでしたが)ってとこ。


クルマは悪くありません。
腕とマナーのない連中が胸糞悪くさせてるだけです。
せめてマナーがいいとか、腕があるならなんというかいいんですけどね……基本的に私は見える前に動きを見て、邪魔のないように譲れる方なので。


でも湾岸線で周囲にあわせた走行をしている中軽自動車の後ろできゃんきゃん鳴く雌牛見ちゃあ、毒も吐きたくなりますわね。
思わずシフトダウンしますわね。

「行きたきゃ『ぬい』な、左が開いてるぜ」とばかりに中央の車線の車と速度をあわせて隙間を作ってみたり(普通はこれで車線変更を誘発できる)。
マナーのない連中にわざわざ空ける道はない。



ちなみに左が『がらあき』になって抜き去ってったあとはトンネルの中でトラックに囲まれてたとこに追いつきました。

腕磨くかマナー直して出直して来い。
ブログ一覧 | いつもの日記 | クルマ
Posted at 2016/05/23 00:29:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

窃盗未遂…
TAKU1223さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やっぱ売れるの早。年末自宅で買おうと思ってルるが狙いの前期最終型から後期型で良いの残るかなあ」
何シテル?   06/23 08:49
憧れのCR-Xを手放し、そして今、初めて憧れたビートを手にすることが出来ました。 今でも最高はZCエンジンだと信じて疑いません。残念ながら乗っていたのはB16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 22:17:46
 
やっぱりDOHCだね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 12:46:36
秋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:40:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
助手席に括りつける予定。まずは輪行に慣れないとそれも意味はない。 とりあえず走り慣れして ...
ホンダ ビート REBEL (ホンダ ビート)
初の白、初のオープン、初の2シーター、そして初の憧れの車。初めて見て以来、ずーっと憧れて ...
その他 ZERO9 その他 ZERO9
車載可能な、搬送可能なモビリティとして購入。最もパワフルでギリギリ原付の電動キックボード ...
ホンダ フィット RS (ホンダ フィット)
―ようこそ!失速のない世界へ― Rord Sailers 黒いクルマを乗り継いできて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation