• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月07日

戯言ながら。

私のブログの中で、一応言葉を定義しておきます。
あくまで私がブログで使った場合、そう言う意味で扱うってことで。

・整備
整備は、清掃を含め機能を万全にするため部品交換を含め整備とします。この場合後述する性能変更を目途としない同等品交換を含めます。
ただし意図があり、敢えて性能変更を狙う場合、ソレを捉えチューニングと呼ぶことにしますが、部品交換そのものは整備です。

・仕様変更
既に性能が確定した部品へ交換または其れを純正に交換することで別の仕様とする事を指します。コレは整備を伴う場合と独立して行う場合があります。

・チューニング
意図して性能を変更させるために調整を行う場合にこれを使う。意図せず性能ダウンしたりする場合は使わない。ただ部品交換する場合は上記整備もしくは仕様変更と定義し、チューニングは減衰力調整ネジにより狙った減衰力にする、車高変更のためにロアケースの加工をする等を含みます。ただし、何かしら流用部品を使うための加工などはあくまで整備カテゴリとなります。
ある程度仕様が決まっていて変更する必要があるもの、例えばエアクリの許容量変更などは大きく見るとチューニング(性能を変更するための調整)ですが、あくまでも仕様変更とします。

・ドレスアップ
上記のいずれにも該当しない場合とします。特に現在売られているエアロのほとんどはこれ。部品交換してマフラーを変えたいってんならこれ。性能が低下するのを度外視して部品交換する場合もこれ。

こんなところで。
ブログ一覧 | いつもの日記 | クルマ
Posted at 2022/12/07 19:14:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰ってきたセルボ、なんか元気に加速するし音がいい。もしやアタリエンジンかも。」
何シテル?   08/21 23:11
憧れのCR-Xを手放し、そして今、初めて憧れたビートを手にすることが出来ました。 今でも最高はZCエンジンだと信じて疑いません。残念ながら乗っていたのはB16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 22:17:46
 
やっぱりDOHCだね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 12:46:36
秋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:40:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
助手席に括りつける予定。まずは輪行に慣れないとそれも意味はない。 とりあえず走り慣れして ...
ホンダ ビート REBEL (ホンダ ビート)
初の白、初のオープン、初の2シーター、そして初の憧れの車。初めて見て以来、ずーっと憧れて ...
その他 ZERO9 その他 ZERO9
車載可能な、搬送可能なモビリティとして購入。最もパワフルでギリギリ原付の電動キックボード ...
ホンダ フィット RS (ホンダ フィット)
―ようこそ!失速のない世界へ― Rord Sailers 黒いクルマを乗り継いできて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation