• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo L.W.S.enthusiastのブログ一覧

2015年05月08日 イイね!

S660は大評判である。私も欲しい

やっぱり人生に一度は乗りたいMR。 まあS660は色々有りますが、以前言ったように軽・MR・ホンダと来ればこれは私の食指が動かない訳がない。 まー……ちょいと気になるところが多すぎるのですが。 で、インプレ見てみるとかなり印象が良いのですよね……。想像以上に良すぎると言った方が正しいのでしょう ...
続きを読む
Posted at 2015/05/08 06:09:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想仕様 | 日記
2015年02月16日 イイね!

S660についての数々の疑問点

期待していない訳ではなく、むしろ期待しているからこその疑問が実はいくつかある。 だからこそ、新車の次期戦闘機に候補としてあげてる訳なんだけどね。 一つ目はエンジンのマウント方法。 疑問と言うには少々誤解を生むけれども、ビートという前例がありながら敢えてなぜミッド(リア)にエンジンを乗せようと言う ...
続きを読む
Posted at 2015/02/16 17:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想仕様 | クルマ
2014年08月31日 イイね!

そしてAZ-1

昨晩は書きながらもカプチーノの話題だったのでさらりと避けましたが。 カプチーノ以上に速いクルマだったのがAZ-1。 性格には早すぎて使える人間が限られ、恐ろしく尖っていた、と言うことです。 私がその『早さ』を見たのは出来て間もないFISCOショート。 当時EG6で仕様は205/45R16という ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 10:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想仕様 | クルマ
2014年08月30日 イイね!

帰ってきて早々、そう言えばあったじゃんカプチーノ

妄想仕様タグですが、頭文字DのCandle Flamesを聞きながらS660の妄想の続きです。 というか、軽自動車の軽さを武器にできないのか?が発端な訳ですけど。 カプチーノの重さ調べてみたらびっくりの700kg(F6、前期鋳鉄腰下(後に意味があるお話です))。 軽自動車に限らず、エンジンミ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 00:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想仕様 | クルマ
2014年08月23日 イイね!

妄想仕様 コペンローブ

軽自動車は原寸大のプラモデルです。 と言うわけで、妄想仕様はコペンです。 軽自動車ならではで、自分で触る楽しみを追求する仕様ということで。 でも軽自動車って最近重い中、コペンはまだ850と重い方に分類されるかと思うんですけど、古い方のデタッチャブルトップ仕様ってばもう少し軽かったんですよね。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/23 09:57:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想仕様 | クルマ
2014年08月17日 イイね!

軽自動車保有の私見

ここまでのブログやら愚痴をみてきた方々なら、私の考え方がかなーり特異にねじくれてる事はご存じでしょう。 まあ経験上どうしようもないわけなんですが。 日本というこの土地の特性上、狭っ苦しい路地が多いわけです。 これは当然のお話。 多い山地、小さく狭い平野の中に作った町は、海外とは違い初めから人間 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 16:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想仕様 | クルマ
2013年11月24日 イイね!

S660仕様

ということで現在ある情報を構築します。 いつもの妄想仕様で。 S660コンセプトでは、205/45R16に215/40R17と先代に比較すると前後の大きさはほぼ同じですね。 勿論軽でこの幅と大きさはとても走れるレベルではありませんので、現実的には15インチで165というとこでしょうか。 よくよく ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 09:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想仕様 | 日記
2013年05月19日 イイね!

ミラバン(5MT仕様)改 L275V

妄想仕様シリーズの中では最も異色なものをご用意しました、ミラバン。 おっと、ここで勘違いして欲しくないのは、「ホンダ」以外では初、且つ「次期本気仕様」であることが一番の異色さを放っているということです。 実は私こう見えても軽自動車は大好きなんですよ。 信じてもらえなくても構わないんですけどね ...
続きを読む
Posted at 2013/05/19 21:41:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想仕様 | 日記
2013年05月13日 イイね!

CR-Z(平成22年初期型)改

今日の妄想仕様はCR-Z初期。もちろん初期は前回のFITの説明と同じ。 ただし今回は結構切実な理由で。 というのは本日は、CR-Xを降りることを前提条件に、いつものようにツインカムのてんちょーにお話を。 というのは、サーキットなどを走る前提でクルマ作りをするということは、クルマを消耗することをい ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 22:18:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 妄想仕様 | 日記

プロフィール

「帰ってきたセルボ、なんか元気に加速するし音がいい。もしやアタリエンジンかも。」
何シテル?   08/21 23:11
憧れのCR-Xを手放し、そして今、初めて憧れたビートを手にすることが出来ました。 今でも最高はZCエンジンだと信じて疑いません。残念ながら乗っていたのはB16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 22:17:46
 
やっぱりDOHCだね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 12:46:36
秋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:40:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
助手席に括りつける予定。まずは輪行に慣れないとそれも意味はない。 とりあえず走り慣れして ...
ホンダ ビート REBEL (ホンダ ビート)
初の白、初のオープン、初の2シーター、そして初の憧れの車。初めて見て以来、ずーっと憧れて ...
その他 ZERO9 その他 ZERO9
車載可能な、搬送可能なモビリティとして購入。最もパワフルでギリギリ原付の電動キックボード ...
ホンダ フィット RS (ホンダ フィット)
―ようこそ!失速のない世界へ― Rord Sailers 黒いクルマを乗り継いできて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation