• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo L.W.S.enthusiastのブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

日記でまとめたらすっとした

とりあえずFIT諦める線だか、CR-Xになるかは判らん(´・ω・`)
が、1台にする。
目標だってんなら基準のCR-Xがないと測れないと思ってたけど、あんや、そこはどーにかなるやんかと思うとFITでも構わない。

良く考えると検切りして放置する場所がないので、手放す事になるかと(だから2台置ける土地が必要だったのだが……)



でリセット。
4回目の降りるお誘いなので、降りるのが賢いかと。

あ。FITならまだイケるから諦められるとの判断よ~(・ω・)

もう一つ。
元々サイバーは贅沢で買ったクルマ。リアがなく狭いので、『ホットハッチ』より『純スポーツ』なクルマ。

今なら安いから維持も難しくはないけれど。
触れるクルマだし。


まあ、FITは『便利で家族(じーさんばーさん込み)で乗れて、かつ税金安くて広い癖にそこそこ速い』比較CR-Xで(笑)


多分悩んだ理由はCR-Xの維持にそれ以上の価値と利点が届かないからかも知れない。

ミッション弄ったローン残るが……そう言う意味ならFITと変わらない。
あー、ローン忘れてた(爆)


で1年クルマ離れてみるのも一興とも考える。
手放してもずーっと『次』考えるとは思うけど。


てか、EG6を選んだ理由があって、当時CR-X選ばなかった理由を考えて、今回FIT残し or 両方手放しの二極化で今考えています。

サイバー残ってないじゃん(笑)
即金出来た分は私のひみつ口座でプールします(笑)。
今もプールしてる分突っ込んでこようかな。


ともかく、2台維持は安かった御殿場で独身でも厳しかったから、妥当なんじゃないかと考えてます。

てことで一度妻と相談します。
Posted at 2012/10/26 08:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「帰ってきたセルボ、なんか元気に加速するし音がいい。もしやアタリエンジンかも。」
何シテル?   08/21 23:11
憧れのCR-Xを手放し、そして今、初めて憧れたビートを手にすることが出来ました。 今でも最高はZCエンジンだと信じて疑いません。残念ながら乗っていたのはB16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 5 6
78 910 11 12 13
1415 16 1718 19 20
2122 2324 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 22:17:46
 
やっぱりDOHCだね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 12:46:36
秋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:40:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
助手席に括りつける予定。まずは輪行に慣れないとそれも意味はない。 とりあえず走り慣れして ...
ホンダ ビート REBEL (ホンダ ビート)
初の白、初のオープン、初の2シーター、そして初の憧れの車。初めて見て以来、ずーっと憧れて ...
その他 ZERO9 その他 ZERO9
車載可能な、搬送可能なモビリティとして購入。最もパワフルでギリギリ原付の電動キックボード ...
ホンダ フィット RS (ホンダ フィット)
―ようこそ!失速のない世界へ― Rord Sailers 黒いクルマを乗り継いできて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation