• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo L.W.S.enthusiastのブログ一覧

2021年10月27日 イイね!

速くはない。けれど、多分一番人馬一体

速くはない。けれど、多分一番人馬一体所詮軽自動車。足回りは短足でかなりきつく、フラットな路面での走りがメイン。荒れた道路どころかマンホールがきつい。
公道を走る事ができる大きなカート。
旧車故の問題点も多く、他人におすすめ出来ないが、私にとってはこのクルマが一番良い。そもそもまともな個体の入手困難という意味ではEK9とさほど変わらない(向こうはさんざん使い倒されてボロボロ、こちらは古い上専用設計部品が欠品でボロボロ)。
ほそぼそやってる専門店もやたら高価な価格を出してくるので、他人に勧められるクルマじゃあない。
Posted at 2021/10/27 06:42:58 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「やっぱ売れるの早。年末自宅で買おうと思ってルるが狙いの前期最終型から後期型で良いの残るかなあ」
何シテル?   06/23 08:49
憧れのCR-Xを手放し、そして今、初めて憧れたビートを手にすることが出来ました。 今でも最高はZCエンジンだと信じて疑いません。残念ながら乗っていたのはB16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 45 6789
1011 12131415 16
171819202122 23
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 22:17:46
 
やっぱりDOHCだね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 12:46:36
秋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:40:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
助手席に括りつける予定。まずは輪行に慣れないとそれも意味はない。 とりあえず走り慣れして ...
ホンダ ビート REBEL (ホンダ ビート)
初の白、初のオープン、初の2シーター、そして初の憧れの車。初めて見て以来、ずーっと憧れて ...
その他 ZERO9 その他 ZERO9
車載可能な、搬送可能なモビリティとして購入。最もパワフルでギリギリ原付の電動キックボード ...
ホンダ フィット RS (ホンダ フィット)
―ようこそ!失速のない世界へ― Rord Sailers 黒いクルマを乗り継いできて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation