• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo L.W.S.enthusiastのブログ一覧

2022年10月19日 イイね!

ようやく、一つ区切りかと

今から数えれば約十五年前。
ストリートにおける伝説の真実に触れ、ある種の区切りがつきました。
で、ビートの購入は区切りになるはずがそうは問屋も頑固なもんで、ジリジリ区切りは後ろに後ろに逃げ。

先日ビートの車検準備って腹を決めたところで、区切りが見えたって話です。


前がドライバーとしての区切り、今回が整備屋としての区切りです。
なんせショップが手厚かったり、強力なビート仲間がいたおかげで正直放り出していたようなもんです。
特に車検は。

で、手放すついでで純正戻しをやってたところ、結果的にそのまま車検に突っ込む事になりようやく本腰が入って、見えた訳です。
初の車検屋での車検。

基本整備はほぼ終わってるので問題なのが劣化したマフラー……まあ元からヤバいツインカムマフラーなんで、ツインカム以外では交換をほぼ間違いなく勧められる事は何年も判ってた。

純正組ならまだしも、マキシムとの組はやかましい。
なんで純正か、リーガルが静かで良いと。
なんだけれど、眺めてるうちにフジツボのパワーゲッターが欲しくなった。
あんね、リーガルもツインカムも今も二本だしなのですよ。
シングルでいいトコだとやっぱ車検見越してパワーゲッターだろうと。

ま、リーガルが音質的に落ち着くと思うんだけれど。

だけど5万は、まあ安くない。少しでも安く……って眺めてて。
レガリスKが何故かバーゲンプライス。


で、昨日の出来事って事。


まあこうして車両の状態を把握しながら適切な消耗品交換をして車検に備えるのは基本ですね。
バッテリー、タイヤ、オイルときてマフラー。次は車高調整からだなあ。
ZZ-Rが倍とは言わないが上がってて旨味が少ないんで誤魔化していかんと。
ショック組み換えんにも車両に足がない状態にできないんで(馬かけして放置できる駐車場ではないので)、O/Hって訳にもいかん。
こういう時純正がない車両を入手するってことの問題を覚えるなあ。シートとマフラーは手放すにも問題だったしさ。
足貰えば良かったなあ。

ともかく今年はPC新調もあり金が飛んでる(元々ビートを手放すことで金が入る見込みで買っちゃった)し。
ココでマフラーは痛かった。

だのでツインカムマフラーを整備して手放す(笑)
ツインカム足はPC購入とLogitechのステアリングにしちゃったしな!
Posted at 2022/10/19 05:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「やっぱ売れるの早。年末自宅で買おうと思ってルるが狙いの前期最終型から後期型で良いの残るかなあ」
何シテル?   06/23 08:49
憧れのCR-Xを手放し、そして今、初めて憧れたビートを手にすることが出来ました。 今でも最高はZCエンジンだと信じて疑いません。残念ながら乗っていたのはB16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
9101112131415
161718 192021 22
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 22:17:46
 
やっぱりDOHCだね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 12:46:36
秋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:40:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
助手席に括りつける予定。まずは輪行に慣れないとそれも意味はない。 とりあえず走り慣れして ...
ホンダ ビート REBEL (ホンダ ビート)
初の白、初のオープン、初の2シーター、そして初の憧れの車。初めて見て以来、ずーっと憧れて ...
その他 ZERO9 その他 ZERO9
車載可能な、搬送可能なモビリティとして購入。最もパワフルでギリギリ原付の電動キックボード ...
ホンダ フィット RS (ホンダ フィット)
―ようこそ!失速のない世界へ― Rord Sailers 黒いクルマを乗り継いできて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation