• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo L.W.S.enthusiastのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

ばくおん!!

表記タイトルは、漫画のタイトルです。
表紙見て、ぴんと来て、とりあえず読んでみて親指を立てました。

と言うよりはまあ予測の範疇。

絵は上手いが、内容は雑誌故かちょっと首をひねる物。
薄い本を読んでるようです。

掲載雑誌はマークなしですが曰く付き。


判る人はタイトルでぴんと来ますが、私は何の事やら判らないのでスルー。

しかし、良いコンセプトだとは思います、強引だけど。
まあありがちな流れになるようですが……



とまあ読んでて思ったのは、クルマの漫画ではこう言ったのがなかなかない、と言うとこです。
頭文字、湾岸のような古き良き時代なものか、レースを主体とした物か。

私が好きな、ヤングキングアワーズに連載していた『ブルヴァール』を上げたいと思いますが……まあばくおん!!はバイク好きエロ漫画家の作品とすれば、方向性は全く違うし。


クルマの好きな人はブルヴァールを読んで欲しいですね。
話はほとんどクルマ関係ないんですが(笑)
Posted at 2012/10/03 17:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月01日 イイね!

交通マナーの難しさ

私は、できる限りマナーというものを語るつもりはありません。
マナーは語れない物だと思っています。

法律と違い、四角四面でできてない、おのおののドライバーとしての技量に差がある、そして生まれも育ちも違う。

そんなものをWEB上で語るのはおこがましいだろうと。

一応、岐阜・茨城・和歌山・東京近郊・神奈川と交通マナーを否応なく見てきましたが、やっぱり静岡・山梨・箱根連合に比べれば「気遣い」に大きな差が出ていると思いました。
特に箱根山は地元の人間だけではなく、観光地故に他府県からドライバーが来てますので、上手く周囲に合わせるような気遣いがあると感じました。

道も難しい道が多いので、無茶な運転をする人間は少ないですし。
道の譲り方・譲られ方も多くの人が知ってました。
勿論、それはそういう地方だからだと思います。

きっと知らない人は全く知らないでしょうが、もう一つ確かに言えるのは、そういう口伝を伝えられる環境が無くなってしまったと言うことでしょうか。

マナーは、地域・地方と住んでいる人間で決まります。
多分全く反対の内容だってあるでしょう。でも、それは一概に間違いであるとは言えないのです。

としても共通の部分もあるのかな。
ただ、そういう事なのでマナーに関しては、敢えてコメントは差し控える事があります。
Posted at 2012/10/01 21:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつもの日記 | 日記

プロフィール

「帰ってきたセルボ、なんか元気に加速するし音がいい。もしやアタリエンジンかも。」
何シテル?   08/21 23:11
憧れのCR-Xを手放し、そして今、初めて憧れたビートを手にすることが出来ました。 今でも最高はZCエンジンだと信じて疑いません。残念ながら乗っていたのはB16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 34 5 6
78 910 11 12 13
1415 16 1718 19 20
2122 2324 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 22:17:46
 
やっぱりDOHCだね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 12:46:36
秋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:40:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
助手席に括りつける予定。まずは輪行に慣れないとそれも意味はない。 とりあえず走り慣れして ...
ホンダ ビート REBEL (ホンダ ビート)
初の白、初のオープン、初の2シーター、そして初の憧れの車。初めて見て以来、ずーっと憧れて ...
その他 ZERO9 その他 ZERO9
車載可能な、搬送可能なモビリティとして購入。最もパワフルでギリギリ原付の電動キックボード ...
ホンダ フィット RS (ホンダ フィット)
―ようこそ!失速のない世界へ― Rord Sailers 黒いクルマを乗り継いできて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation