• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryo L.W.S.enthusiastのブログ一覧

2022年02月06日 イイね!

勘弁してくれ。

「ブームに乗せられて買った「旧車」が生む悲劇! 中途半端な覚悟では歩めない茨の旧車道」

頼むから余計なブーム作らんでくれ。
私は中古車を乗り継いでいますが、基本レストアしながらチューニングする、事がメイン。
クラシックに手をつけなかったのは高いから、もあるけれど極めて面倒だから。
なぜ知りもしない人間がクラシックカーを買い潰すのか。
以前、ビートを買おうとする普通の人にダメ出しだけしておいたことがあります。
普通に買うと不便・雨漏り・整備と何れもそれが出来る・知っている人間でないと冗談抜きで使い潰されて終わる。

修理のための部品代も馬鹿にならない。純正部品がない場合にはワンオフですからね。

まあ、一部の人間による再評価によってNCロードスターが消えてしまうようなこととは少し違うんでしょうけれどね。
例えばハコスカやケンメリ辺り、本当に好きな人が素晴らしい仕様で乗っているのを知っていますが、クラシックカーでもメンテナンスして性能を維持できるのは詳しいメカが必ず背後にいるのです。
私だってビートに極めて詳しい専門家を知り合いに控えているからこそ、安心して乗ってる訳で。
更に言えば、チューニングもその仲間有りきな訳で。

なぜそれらなくして買おう何ぞ思うんだか。
わからんわ。
Posted at 2022/02/06 07:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | いつもの日記 | クルマ

プロフィール

「帰ってきたセルボ、なんか元気に加速するし音がいい。もしやアタリエンジンかも。」
何シテル?   08/21 23:11
憧れのCR-Xを手放し、そして今、初めて憧れたビートを手にすることが出来ました。 今でも最高はZCエンジンだと信じて疑いません。残念ながら乗っていたのはB16...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6 789101112
1314 1516171819
202122 23242526
27 28     

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/28 22:17:46
 
やっぱりDOHCだね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/19 12:46:36
秋。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:40:49

愛車一覧

アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
助手席に括りつける予定。まずは輪行に慣れないとそれも意味はない。 とりあえず走り慣れして ...
ホンダ ビート REBEL (ホンダ ビート)
初の白、初のオープン、初の2シーター、そして初の憧れの車。初めて見て以来、ずーっと憧れて ...
その他 ZERO9 その他 ZERO9
車載可能な、搬送可能なモビリティとして購入。最もパワフルでギリギリ原付の電動キックボード ...
ホンダ フィット RS (ホンダ フィット)
―ようこそ!失速のない世界へ― Rord Sailers 黒いクルマを乗り継いできて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation