• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

-Kathie-のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

挨拶できるうちに書いておこう。2015年、皆さんありがとうございました。

まさか大晦日を寝室にこもって迎えることになるとは思いもよらなかった。
昨日の晩から急激に体調が崩れ、今朝に38度を超えた熱が全然下がらん。
行きつけの診療所は木曜休診。他の地元の診療所は正月休み。
目眩がひどい中運転するのは非常に危険。5分くらいなら何とかなれど、
大病院に40分もかけて運転するのは死んじゃうから寝ることにした。
午後になって、いくらか目眩が治まって、意識もハッキリしてきたが、相変わらず熱が下がらん。のどはちょっと痛いけど、咳でないし、熱だけなんだよね。インフルじゃないならいいや。

さて、こんな状態で大晦日を迎えていますが、
皆さん今年もありがとうございました。
新しいみん友さんも増えて、リアルにお会いすることも会って、

そして、新しい相棒との出会い。

去年末は、鬱みたいな状態にずっとなっていて、
何もかも自信を無くしていた。
自分が何をしたいのか、どうやって生きていくのか。
何も見えなかった。
ただ、今年は、クルマ関係で、友達が友達を呼んでくれたり、
無謀な修理をやってのけたり、来てくれた人にありがとうと声をかけてくれてもらったり。
すごく自分に自信が持てるようになった。
そのお客さんたちがリピーターとしてまたお世話になるよと言ってくれたり、
また別な仕事を持ち込んできてくれたり。
相変わらず会社にはストレスしか感じないが、自分のやってることに今までにない自信を持つことが出来た。
今までは対人関係に本当に難儀して、人とお話することが苦手。と自分に言っていたが、
気が付けば、意外とお話できるようになっていた。
色々と変わることが出来た一年だった。

皆さん本当にありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。
Posted at 2015/12/31 14:41:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2015年12月30日 イイね!

みん友さんご来場!ありがとうございました。

今日、みん友さんの藍澤 勝男さんが、我がトンデモガレージにご来場してくださいました。



とっても綺麗にサンバーを乗られていて、小汚くなってた我がサンバーを横付けするのがちょっと恥ずかしかったw
こんなことならもっと早く洗車しとけばよかったわい。
どうにも洗車は後回しになっちまうんだよね。

せっかくなのでうちの子集合かけてみた。

先日、サンサンルーフのユニット故障があったということで、
解体サンバーからむしったユニットを使ってもらおうと打診したら、
まさかウチまで来てくれるとは思ってもいませんでした。
サンバーの深い話をしたり、とっても楽しい時間でした。
夕方のちょっと遅めだったので、真っ暗になっちゃったけど、
暖かくなったら明るいところでお話がしたいところだ。
サンサンルーフが直ることを祈っています。




まさか部品取りの一パーツを持っていってもらっただけなのに、
サンバーのシートカバーとか諸々もらってしまってなんだか逆に申し訳なかったです。
ビデオデッキはまだ現役だからVHSも見れまっせー。





しかしなんだべ。
七時半くらいから急激に目眩が来て悪寒がする。
そういえば、昼時に、店のPC見てくれといわれて、ハイエースのオイル交換ついでに、事務所にこもっていたが、その時に何かもらってきたのか?
こりゃかなわん。大掃除が年越そうがどうなろうが、もう動けん。ヤバイ。
まさかインフルじゃねーだろーな!?
もうだめだ!今宵はもう寝るぞ!ヤバイぞマジで!ちきしょー!
Posted at 2015/12/30 19:53:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | サンバー | クルマ
2015年12月29日 イイね!

自分でも予想してなかった。ここまでのペースだとは・・・


オイル交換をガンガンやりまくって、残量を見てみると・・・

残り17L

17㍑!ラ㍑( ゚∀゚)



ありゃー!今年の2月末に200Lドラム缶買って、何年で使い切るかな~とか言ってたのに、

まさか1年持たなかったなんてオジサン予想してなかったよ!

年明けたらハイエースとフォークリフトで12L使うし、トラクターで6L使うとするとたりねーじゃん!

まさかここまでハイペースでオイルがなくなるとは思っていませんでした。

ということで、



また買っちゃいました200L!wwwww

今回は昭和シェル石油のオイル。
ロテラというヤツ。汎用のSL/CF兼用油。
いやはや、友人が友人呼んでオイル交換しに来てくれるもんだから、
すごいペースだわ。
廃油ストーブの燃料が燃やすよりも増えていくww
Posted at 2015/12/29 19:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 依頼車 | クルマ
2015年12月27日 イイね!

ねんがんのT-Topをてにいれたぞ!

 ・そう、かんけいないね。

 ・ゆずってくれ!たのむ!

→殺してでもうばいとる

な、なにをするきさまらー!




ガ○ハドは死んでません。


何とか無事にT-Top納車されました。

お店出発前。

一通りフル装備で向かって、到着。
私が勘違いしていて、明日納車みたいなことを伝えていたみたいで、
お店の人あわてさせてしまった。大変失礼をした。
一通り説明を受けて、
どうやら、オルタネータは状態が芳しくないということで、交換してくれていた。
これはありがたい。一応こっちもオルタネータは準備していたのだが、これはスペアに使えそうだ。
後は冷却水の漏れ・・・一応6Lほど水は積んでいった。
どのくらい走れるか・・・途中でおなかすいたので、
一遊というラーメン屋に寄って昼食。

ガッツリ黒とんこつ。チャーシューおいしかったです。

途中、ガソリンがやばかったので給油。
その時に、冷却水量しらべたが、ほとんど減ってはいなかった。
おや?意外と大丈夫っぽい?
後ろ走ってもらっていた友人に聞いても、漏れて道路に跡とか付いてる様子はなかったと。
若干クーラントが焼けたニオイはするが、走ったら給水して、見たいなことは全然なかった。
そのまま給油と買い物で止まったくらいで、無給水で75km走破して帰ってきました。

せっかく洗車してもらったのに、ウチに停めるとすぐネコが乗る・・・みーちゃん!やめなさい!

Tバールーフ状態&リアウィンドウオープン状態。

フルオープン状態。
いや~今日は昼でも寒いからあんまり試せなかったけど、
とーっても爽快!
リアウィンドウは電動だから走行中でも開閉できるのがいいね。
フルオープンはクソ寒くてすぐやめたけど、
Tバー片方開けてリアウィンドウ閉めた状態なら、空も見えるし、
ヒーター全開ならそこまで寒くはない。
Tバー片方なら軽いから運転席座ってても開閉できるし。
ECVTの走りも、CVT車自体ほとんど乗ったことなかったから、
走り出しはすっごい違和感を感じたけど、滑らかに走るのはいいね。
車重もそんなに重くないから、NAエンジンだけど意外とキビキビ走れて気持ちがいい。
MTだったらもっと楽しそうだけど、イージードライブもたまにはいいだろう。

約15万km。距離は走ってるが、水周りとかの不具合を除けば、エンジンは快調だし、
鬼門のECVTも、比較対照がないからわからないけど、不都合を感じることはなかった。

ベネトンのステアリングがついてた。

時計がアナログなのがいいね!ちょっとやれてて見にくいけど、アナログ時計すきなのです。

トランクはあるだけマシ。ただ、大きい難点があるとすれば、トランクがキーじゃないと開けられないのは面倒。元々オープナーないのかな?
なぜかタワーバー組んであるし。


ホイールはスピードスターのマーク1が入っていた。

エンジン周りの不具合はボチボチ直していこう。

古い車だけど、やっぱり楽しい!
Posted at 2015/12/27 18:16:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月25日 イイね!

満月の聖夜 -Fullmoon Holly Night -



※イメージ画像です

皆さんメリークリスマス。
私はベリーサミシマス

今年のクリスマスは38年振りという、満月のクリスマスらしいね。
そんなのにピッタリな曲があったよ。
2010年クリスマスに作曲した曲だけど、
満月の光に照らされて光る雪原をイメージした、ちょっとアップテンポだけど、
街中の喧騒ではなく、サンタさんが雪原の上を飛び回ってるような情景を。

Fullmoon Holly Night

再生・ダウンロード

新しく録音しなおして、音色とかちょっとだけ見直してみた。

Posted at 2015/12/25 21:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | DTM | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「ガキの癖に生意気なッ!(特大ブーメラン http://cvw.jp/b/1059398/48536320/
何シテル?   07/11 09:27
安月給でお金も無いので整備を自分でやるようになったら気がついたら車いじりが趣味になってしまいました。 知識も何もないド初心者ですがよろしくです。 愛車のスー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 2 345
6 78910 11 12
1314 15 16 171819
2021 22 23 24 2526
2728 29 30 31  

愛車一覧

トヨタ スープラ ナナお嬢 (トヨタ スープラ)
赤の2.5ツインターボリミテッドエアロトップで茨城東部を走ってます。サンバーと違って手を ...
三菱 GTO 三菱製重戦車!和製フェラーリの直線番長 (三菱 GTO)
三菱製重戦車!超豪快な直線番長猪突猛進号! 曲がらない?そんなのしったこっちゃねぇ! こ ...
トヨタ ヴォクシー スーパーチャージャー搭載過労死寸前牧師様 (トヨタ ヴォクシー)
部品取り兼物置として友人から譲り受けていたが、今回路上復帰させることになってせっせこ仕上 ...
スバル ヴィヴィオ 快速!ミニマム・4シーターオープン (スバル ヴィヴィオ)
ねんがんのT-Topをてにいれたぞ! 茨城で珍車の出物があったので、速攻見に行って、 速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation