• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月21日

AP1触媒アゲイン。

またまた触媒ネタでスミマセンw

AP2触媒にいったん戻した翌日、早くもAP1触媒をヤフオクで落札!

本日届きました。





しかも、セルが動かないように、鉄板を溶接してあるという加工品。ヤフオクでAP1触媒の出品はよくありますけど、セルの動き対策がしてあるのは初めて見ましたね。

セルが動いて困ってるときに、なんちゅうタイムリーな物を出品されてるのかと思い全力で落札しましたよ。


画像のように2箇所ほど鉄板が溶接してありました。



早速交換しました。
遮熱板が干渉しないように、慎重に作業し、試乗へ・・・


高回転のフケとパワーが戻ってきました。気になるビビリ音ですが、まだわずかにしてる模様・・・・・

よーく探ってみると、原因はマフラーの中間サイレンサーであることが判明。
カサついてる中身の消音材が原因みたいです。
ビビリ音もわずかなんで、今回は放っておこう・・・


ここ数日で、何回触媒を脱着したことやら・・・ あーリフトが欲しいなー
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2011/12/21 19:18:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

815🇯🇵...『終戦 80年 ...
ひろネェさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年12月21日 20:35
リフト?
うちに来ればあるよ
ただしフォークだけど
Ψ(`∀´)Ψ
コメントへの返答
2011年12月21日 21:03
そっちですかっ・・・orz

車を持ち上げる設備より、地面を掘り下げたほうが安くつくかのぅ・・・
2011年12月21日 21:39
ジョーダンです

私の愛車紹介の
5枚の画像の右端
スロープ台ですが
木を切って作りました
安くつきますよ~
コメントへの返答
2011年12月21日 22:11
あー ウチのグランビアもこの位のスロープで十分下にもぐり込めるのですが、S2000となると最低30~40cmは上げないと下で作業はできません。

んー それか私自身がうすっぺらくなるかww
2011年12月22日 10:38
私自身がうすっぺらくなるかww

にメッチャうけた~(爆)

リフト買ったら、使わせてねっΨ(`∀´)Ψ
コメントへの返答
2011年12月22日 11:00
やはり、リフトってなかなか買えないっす・・・

うすっぺらくなる方向で・・・ww

プロフィール

「7月 HSM http://cvw.jp/b/1133166/48553173/
何シテル?   07/20 17:22
711(なないちいち)です。よろしくお願いします。 S2000に乗ってます。 2009年の8月納車の車で、ほぼ最終ロット付近の車だと思います。まさかの衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プレジアティシモ mio ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 04:14:21

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
MR2以来、10年ぶりにMR車に復帰! ガンガン行くぜw ※2018年2月 内装トリム木 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
バモスの代替えとしてですが・・・・
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヨメ車です。 足回り モデューロ サスペンションキット RAYS TE37CUP F& ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation