• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

711のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

深夜なミーチングw

昨日は、「Honda in Hiroshima」というみんカラにも登録されているホンダ車中心グループのナイトミーティングに初参加してきました。

場所は小谷SA。

開催時間は21:00~02:00くらいまでと、良い子は寝てる時間w

参加台数は・・・・数えるの忘れてましたw たぶん20台くらい・・・・・

ノーマル・ドレスアップ・サーキット仕様・ライトチューンなど、いじり方も様々。
S2000は自分も入れて5台ほどいて、いろいろ情報を聞くことが出来ました。
この時期、夜集まるのも涼しくてイイですねw






そして深夜に帰宅。

すると玄関先で、なんとっ!




ほほほほほ、ホタルぢゃん!


うん、ウチも結構田舎ぢゃね?




おしまいw
Posted at 2012/06/24 19:10:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年06月19日 イイね!

梅雨を喜んでいるヤツが・・・

さきほど、
梅雨を喜んでいるヤツをハッケン!!















梅雨になるとよく見かけますが、あとの季節はどこで何をしてるんでしょうね・・・w









Posted at 2012/06/19 12:03:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年06月17日 イイね!

6月 HSM

今日はHSMのツーリングに参加してきました。

本格的に梅雨入りしたばかりですが、早くも梅雨の中休みでしょうか、今日の降水確率は午前午後と10%だったので、もちろんS2000で出動。

本日の参加はクルマ6台 バイク1台 人数は9名。










まずは三原に集合。コチラのラーメン屋へ。



ちょうど昼時だったので、混雑覚悟で行ったのですが・・・・・
店内はほぼ空席ww 9名同時に食べることができました。





そして次の目的地は・・・・



「トムミルクファーム」
みん友さんがよく行ってるのをブログで見て知っていましたが、今回初めて行くことができました。








ここではジェラートをいただきました。画像はミルク&バニラ。あとイチゴミルクをおかわりw

カレーやピザも食いたかったんですが・・・・ま、次回に取っておこうw







さらに近場でジェラートをはしごw



「上ノ原牧場カドーレ」ってとこです。ここも初めて行きました。




もちろん・・・・ ここでも・・・



ミルク&バニラwww

いや、いろんな種類を味わいたいんですけど、まず初めてのとこはミルク系とバニラの味を確かめたいんですよw
ひと口ずつ全種類を食べれたら最高なんですけどね~。









最後は福富の道の駅に移動して、雑談して解散。
ここでもジェラート売ってましたが、さすがにね・・・・・



なもんで、ロールケーキと飲むヨーグルトを食べましたw

って、結局なんか食うんかい!みたいなww










参加されたみなさん、お疲れ様でした。

次回もよろしくお願いします。 m(-д-)m
Posted at 2012/06/17 21:37:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年06月15日 イイね!

おバカな洗車w

本格的な梅雨入りを前に、洗車しました。

といっても雨の日は乗らないから梅雨はあんまり関係ないんだけどねw






まず、各種エンブレムとフロントナンバーをはずす。
この時点で、結構おバカですw









高圧洗浄機で砂やほこりを吹き飛ばします。









コーティング専用シャンプーで、やさしく洗います。









拭き上げの前に、ブロアーでレンズやボディの隙間などに入ってる水を吹き飛ばします。とくにドアミラーなど、拭いても拭いても水がタラーっと出ますよね。









拭き上げに使うのはこの「極細繊維クロス」。普通のタオルよりキズが付きにくいらしいです。そして、ボディ下部はジェットヒーターで強制乾燥w









ドア・トランク・ボンネット等、開くところはすべて全開。 拭けるところはすべて拭かないと気がすみませんw 高圧洗浄機を使うせいで、エンジンルームもけっこう水びたしになります。









ここで裏情報w 
type-Sのリアウイングは中空構造になってて、ウイングの両端部にちっさい穴があります。洗車するとこの穴にけっこう水が入ります。洗車して2~3日たっても、この穴から水がでてくるんですよね。テールレンズやリアバンパーに水滴が落ちます。
これ気づくのに1年くらいかかりましたよw え?この水はどこから?ってねw

画像のように洗車後は、ティッシュを詰めてます。
えー、ほとんどの人には役に立たない情報でスミマセンw









そしてジャッキアップ。
ホイールの裏にブレーキダストが固着するのが嫌いで、毎回ホイールをはずして洗うというおバカっぷりですw









最後にクイックルワイパーの「ふわふわキャッチャー」でエンジンルームをコチョコチョして完了~w









ナンバーはずしてると、かなりの「どや顔」ですw

クルマがきれいになると、精神的に落ち着きますね~。



と、S2000だけは毎回特別扱いで洗車してます。
他の2台は普通に洗車機にぶち込みますけどねw
Posted at 2012/06/15 13:12:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年06月13日 イイね!

ドムドム2回目っ!

今日は諸用で福山に行った帰り、またまた府中方面へレッツゴーw


前回、某○・H氏より
 「ドムドム行ったのにクレープ食わなかったの? あ~あ。」

なんて言われたので、リベンジしてきましたww




486号線を府中方面に向かってると、前方に!!



ゑエエェェェぇぇぇ(゚д゚ ノ)ノ

  いきなり某T・○氏!? もしくは奥様!?



















ってよく見るとっ!


('ェ') 後期型・・・・・うん、人違いでしたww





店内は夕方にもかかわらず、けっこう賑わってましたよ。







9の付く日じゃないけど、高いやつ食ってやったぜぇ~

          ワイルドだろ~w

アイスもちイチゴ
↓  ↓  ↓




マンゴーストロベリー
↓  ↓  ↓




ついでに、フレッシュ野菜バーガーw



ワイルドとか言いながら、なぜか今日はクレープ全品¥330だったけどねw
9の付かない日でも値引きしてるんやね。


クレープって、ひょっとしたら初めて?かもしれない・・・・・
いままでの人生で食った記憶を思い出せないのよね。

感想は、クレープの生地ってけっこうモチモチしててウマいっすね。
アイスもちイチゴの方は、もちとアイスが「雪見だいふく」みたいな感じでウマかったです。


しかしクレープは一個にすべきですね・・・・・

帰りは生クリームで若干胸焼けしながら帰ったぜぇ~


ワイルドだろ~w





おしまいw
Posted at 2012/06/13 19:59:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「1! 2!! 3!!!   優勝ぢゃけぇ~!www http://cvw.jp/b/1133166/47751495/
何シテル?   05/29 22:47
711(なないちいち)です。よろしくお願いします。 S2000に乗ってます。 2009年の8月納車の車で、ほぼ最終ロット付近の車だと思います。まさかの衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34567 89
101112 1314 1516
1718 1920212223
24252627282930

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プレジアティシモ mio ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 04:14:21

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
MR2以来、10年ぶりにMR車に復帰! ガンガン行くぜw ※2018年2月 内装トリム木 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
バモスの代替えとしてですが・・・・
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヨメ車です。 足回り モデューロ サスペンションキット RAYS TE37CUP F& ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation