• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

711のブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

10年、10万km・・・・

昭和の頃は、盆を過ぎると少し涼しくなって


盆明けでも暑い日を「残暑」と言ってたと思いますが・・・・(今でも言うかw)




近年は盆とか関係なく、9月でも暑いし・・・・


なんなら10月から「残暑」でもいいのでは・・・・



、と思っていますがみなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・w





また、昭和の頃は10年、10万㎞を超えるクルマの中古車価格はガタ落ちすることも多かったと思います。

もちろん近年のクルマは基本メンテさえ怠らなければ、それ以上の耐久性はありますね。







というわけで、この度10万㎞を超えたウチのN-ONEですが、

あと4か月で丸10年にもなります。





新車時の輝いていたN-ONEですw





最近、走行中に駆動系から「うなり音」がするんです。


タイヤの回転(車速)に応じて異音がするので、

タイヤのロードノイズ?? もしくはドライブシャフト??


なんて思い、いろいろ調べた結果・・・・



おそらくコレ↓




Nシリーズ初期の頃のクルマには、CVTのベアリングに持病があるみたいですね。

初めて知りましたw  延長保障の対象になってたなんてw


ま、この度その症状になったウチのN-ONEは年数も距離も保証対象外ですけども・・・・





ちなみにN-ONEの対象ロットは↓






直すとしてミッションASSY交換、リビルト品を使っても30万コース・・・・


そしたらついでに予防整備として、
ドライブシャフト
ハブベアリング
ブレーキホース
オルタネーター
セルモーター
ウォーターポンプ・・・・etc

キリが無いがなwww



だったら新車に買い替えますわw


という10年超に起こる、「高額修理あるある」にハマっておりますww



現行のN-ONEは、ターボで車両本体が200万前後します。
(10年前はターボのツアラーLパッケージで140万円くらいだったかと)




直すか買い替えるか・・・・、なかなか結論がでませんが、


CVTがブローするまでには決定しようと思いますwww


Posted at 2023/08/20 20:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「1! 2!! 3!!!   優勝ぢゃけぇ~!www http://cvw.jp/b/1133166/47751495/
何シテル?   05/29 22:47
711(なないちいち)です。よろしくお願いします。 S2000に乗ってます。 2009年の8月納車の車で、ほぼ最終ロット付近の車だと思います。まさかの衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プレジアティシモ mio ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 04:14:21

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
MR2以来、10年ぶりにMR車に復帰! ガンガン行くぜw ※2018年2月 内装トリム木 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
バモスの代替えとしてですが・・・・
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヨメ車です。 足回り モデューロ サスペンションキット RAYS TE37CUP F& ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation