• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

711のブログ一覧

2025年03月29日 イイね!

続・ニューマシンw

3月なのに各地で夏日(25℃超)になってますが・・・・・


今から夏の酷暑が思いやられる今日この頃、

みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・w






先月納車されたジムニーですが、約1カ月間純正バンパーをしっかり堪能した所で、


ようやくバンパー交換w












納車までに発売が間に合わなかった某バンパーですが、

結局なかなか発売されないので、あきらめまして第二候補だったバンパーを購入しました。









バンパーを変えないと装着できなかったマフラーも装備w








バンパーが薄くなったことで、リフトアップの迫力が増してますw









カスタムを楽しむオーナーが多いジムニーですが、誰もしてないような事を

やってみたくなるのは自分だけでしょうかwww




スチール製のパイプバンパーに3Mのカーボン調シートを貼ってみるw

(やってる人いたらスミマセンw)







フロントグリルにバックドアのエンブレムを取付けてみるw

(これもやってる人いたらスミマセンww)







LEDテープをグリルマーカー風にしてみるw

(これはやってる人いると思いますwww)





それからXCグレードは純正ヘッドライトはLEDなんですが、

純正フォグはハロゲンなので、LEDのバルブに交換。




このバルブ、フォグのスイッチをON⇔OFF(2秒くらい間隔で)を繰り返すと、

ホワイト⇔イエロー(2種類のLEDチップが搭載されている)と交互に切り替わります。


最近は色が切り替わる商品があるんですね。 知りませんでしたwww








というわけで、しばらくはジムニーをシバいて楽しもうと思いますwww



おしまいw
Posted at 2025/03/29 23:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2025年02月25日 イイね!

ニューマシンwww

今季の冬はいつも以上に寒いような気がしますが、

みなさん、いかがお過ごしでしょうかw


昨日までの寒波は終わり、今週から気温が上がるみたいですね。




というわけで、突然ですが先週ニューマシンが納車されましたwww








ジムニー JB64型ですw すでに多数のパーツが組み込まれてますwww



N-ONEのCVTに異常が発見されたのが2023年春頃でしたが、

代替えのマシンを熟考し、その年の9月にジムニーを発注。

約1年半かかりましたが(納期13カ月+カスタム待ち5ヶ月)納車されました。



※ちなみにN-ONEはその後14,000kmほど走ってますが、まだCVTはブローしてませんwww




カスタムですが、取付けようとしている前後のバンパーの発売が間に合わず、

待つのもキリがないので、とりあえず純正バンパーのまま納車。


リフトアップしてデカいタイヤ入れてと定番のカスタムですw








昨日の積雪で、雪道走行でのジムニーの走破性も体験w

アタリマエですが、2輪駆動には無い安定感と安心感がスゴいですw




ネットなどの記事で流行りにのって購入したユーザーが、

不満だらけで早々に手放してしまうといった記事を見かけますが、


予想してたより車内も静かで、乗り味もGOODw

普通に、普段使いできるクルマだと思います。



また前後のバンパーの取付けが完了次第、ブログネタにしようと思いますwww




おしまいw
Posted at 2025/02/25 21:47:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2025年01月29日 イイね!

1月 HSM

みなさん、明けまして・・・・・・・


     ・・・・・すでに1/29ですwww



今年もよろしくお願いしますw




1月3日は恒例の初詣でしたが、今回は所用で速谷神社へは参加できず、

昼頃に合流。






昼食後、解散w



参加されたみなさん、お疲れ様でした。



2025年もよろしくお願いします<(_ _)>
Posted at 2025/01/29 11:45:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月31日 イイね!

2024-2025

というわけで、大晦日ですねw





先月のブログで紹介したグリルマーカー風LEDテープですが、






無事、車検通せましたw


しかし、「車検あるある」の定番ですが、

法規の解釈や検査官によってはNGになるかもしれないという「グレーゾーン」ということです・・・・









他車への視認性が上がるのを体感したので、N-BOXにも導入w








今年もツーリングや宴会など、絡んでくれたみなさんありがとうございました。



来年もよろしくお願いいたします。


良いお年を~!



Posted at 2024/12/31 09:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年11月28日 イイね!

効果あり!?www

ここ数日で、一気に冬になったような気温ですが・・・・・

みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・w



「寒い!」と思ったときは、今年の夏の酷暑を思い出しましょうwww

私は12月生れなので、寒い方が得意ですw(関係ないか・・・w)




夕方、暗くなるのが早いこの時期は早めのライト点灯を・・・・・

といっても最近のクルマは「オートライト」なので、ライト点灯してる方がほとんどですねw



昼間も、なにかしら光るモノがあったほうが他車への視認性が上がると思いまして

今回導入したのがコチラ・・・・・




これ効果ありますよ。

例えば、近距離で前へ車線変更しようとするクルマが、明らかに躊躇(ちゅうちょ)してる感じが分かります。
信号のない交差点でも、他車がこちらに気付き待ってくれている事も増えましたね。

最近は純正でデイライトを装備してるクルマもありますね。

もちろん安全面で効果あるからなんですけども・・・・




今回はそれを実感したという話ですw











ちなみに取付けた商品はコチラ



LEDテープですね。






取付ける前、右側にあるのがLEDテープ。

左側にあるのがエンジンONで電源が入る「リレー」です。


バッテリーへ直接繋ぐので取付けもカンタンです。あとは好きな所へ両面テープで貼るだけです。






※あと、車検(合法)ですが、自分なりに調べて問題無いと思って取付けましたが、ちょうど来月に車検受けるので、いちおう整備工場の方に確認中です。




車検NGにならないとイイなーーw


おしまいw
Posted at 2024/11/28 10:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「便利だなぁw http://cvw.jp/b/1133166/48621602/
何シテル?   08/26 20:24
711(なないちいち)です。よろしくお願いします。 S2000に乗ってます。 2009年の8月納車の車で、ほぼ最終ロット付近の車だと思います。まさかの衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プレジアティシモ mio ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 04:14:21

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
MR2以来、10年ぶりにMR車に復帰! ガンガン行くぜw ※2018年2月 内装トリム木 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
バモスの代替えとしてですが・・・・
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヨメ車です。 足回り モデューロ サスペンションキット RAYS TE37CUP F& ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation