• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

711のブログ一覧

2025年09月29日 イイね!

あの日のリベンジw 2020⇒2025

9月も末になり、ようやく朝晩涼しくなってきましたね。

毎年、毎年記録的な暑さということで、今季も各地で猛暑日日数を更新してました。


すでに来年夏の猛暑に思いやられている今日この頃ですが、

みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・w










というわけで、今回は「あの日のリベンジw」の話w


コロナも最近は「ただの風邪」という事になってきましたが、5年前のあの日、







2020年2月26日 Perfumeの東京ドーム公演、開演直前に内閣総理大臣発表による

「新型コロナ感染防止対策」によりライブが中止となりました。



Perfume界隈では「令和の226事件」として語られてますが、自分もその時東京ドーム前いた一人ですw











そして先日、約5年を経てあの日のリベンジを果たしてきましたw



ライブは2daysで行われ、2日ともチケットが取れましたので、2公演楽しんできました。







が、しかし!?!?


ライブ前日に、「Perfumeは2025年をもって活動休止」との発表がありまして。

活動休止前のラストライブになりました。



Perfumeのライブに初めて行ったのは2008年なんで、実に17年間。

ライブは基本クルマで行くので、ライブのおかげで全国各地に行くことができましたね。





んー、今後はクルマで遠出する機会がなくなりますねー・・・・・


おしまいw
Posted at 2025/09/29 11:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2025年08月26日 イイね!

便利だなぁw

今季も安定の酷暑ですが・・・・・

みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・w



8月の初めに、自宅リビングのメインのエアコンが壊れるという事態に見舞われ、

納期が4~5日と一番早かったジャパネットで購入。





新品のエアコンで快適に過ごせてますw

ジャパネットって便利だなぁ・・・・・・










・・・・・ジャパネットも便利ですが、最近買った便利な工具の紹介ですw













まずはマフラーハンガーから吊りゴムを外すやつ。

自宅でマフラーを幾度となく交換してきましたが、いつも吊りゴムを外すのが結構メンドクサイんですよね。






これなら簡単に外せます。

これって前からある商品なんですかね・・・・、早く買えばよかったw














次はコレw

めったに行かない工具屋「STRAIGHT」で見かけて購入。








これめっちゃ便利ですw

オイルフィルターってどの車でも外す時、オイルまみれになりますよね。


このシリコンカップで受ければ、まったく汚れません。

これもいつからあるのか知りませんが、早く買えばよかったです。パーツクリーナーを使う量が激減しますよwww






たまには工具屋にも行ってみるもんですねw



おしまいw
Posted at 2025/08/26 20:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2025年07月20日 イイね!

7月 HSM

HSM7月恒例のBBQ、「湖畔の里 福富」にて本日開催しました。






猛暑を覚悟していましたが、程よく雲が出て気温は30℃ちょいくらいでしょうか。








ま、炭火の前では暑いですけどねwww






「7月恒例のBBQ」ですが、近年の暑さはそろそろヤバそうなので、



次回からは10月くらいに開催しようかと思ってみたり・・・・・w






本日参加されたみなさん、お疲れ様でした。

次回もよろしくお願いします。
Posted at 2025/07/20 17:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2025年06月25日 イイね!

ジムニーいろいろDIY w

というわけで6月末です・・・・・

どうやら梅雨明けしそうな気配ですが・・・・・

みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・w



梅雨が明けるのはイイのですが、近年の猛暑はマジでやばいですね。



ジムニーですが、猛暑の中、少しでも快適になればと、



リア3面にフィルムを貼りました。







断熱効果が高いらしいシルバーのフィルムにしました。


本当は3MとかのIRカットの断熱フィルムがベストなんですが、

けっこうな値段がしますんで・・・・・w







それからYouTubeとかでも、かなりの人がやってる自作テーブル、



マネしてやってみましたwww







この棚用のブラケット、使わないときは畳めるのがGOODw






テーブル自体は15mm厚の合板で作成。

パイプバンパーに貼ったカーボン調シートの余りを貼って仕上げましたw







それからジムニーでも、簡単な車中泊ができるようにと、



60cm×180cmの三つ折りの体操マットを2つ購入。

車内の形状に合わせてマットの中身を少しカットして調整すれば、

フルフラットの空間になります。








これで一ヶ月くらい旅行に行きたいですねーw




行けないけどwww








おしまいw
Posted at 2025/06/25 23:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2025年05月29日 イイね!

ジムニー沼www

最近、沼にハマりまして・・・・・・



               え・・・、どこの沼??



ジ、ジムニーの沼です・・・・w



(´-ω-`)v





というわけで、仕事以外では、ほぼジムニーに乗ってる私ですが、

みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・w




クルマをイジりたくてしょーがない自分には、ジムニー沼はサイコーですw



今回は追加メーター装備。 水温・油温・ブースト圧ですw




噂によると、油温がキビしいらしいジムニーの油温を知るべく、

油温計を導入しようと思いまして、そしたらついでにもう2個つけて3連メーターにしたほうがカッコいいかとw


最近はOBDⅡ接続でいろんな情報が表示できるマルチメーターが便利で取付けも簡単なんですが、ジムニーはOBDⅡから油温が見れないらしいので、やむを得ず旧式のメーターになりました。





左から水温・油温・ブースト圧


とにかく低価格なオートゲージの430シリーズですw


クチコミでは精度が悪いとか、質感が悪いとか、

「安かろう悪かろう」な感じですが・・・・・






じつはバモスにもオートゲージの油温計を取付けてまして、

11年間壊れずに動作してくれてますので、自分的にはこれで十分かとw

(この油温計を取付けた11年前にセンサーを沸騰したお湯に入れてピッタリ100℃を表示したのを確認してますw)




OBDⅡで油温がみれないばっかりに、各センサー取付けw






YouTubeで取付け要領を調べて、1日かかって完了w











アンバー色系のジムニーのイルミネーションともよく合ってますw












しばらくは沼にハマってようと思いますwww



おしまいw



Posted at 2025/05/29 16:30:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「あの日のリベンジw 2020⇒2025 http://cvw.jp/b/1133166/48684761/
何シテル?   09/29 11:53
711(なないちいち)です。よろしくお願いします。 S2000に乗ってます。 2009年の8月納車の車で、ほぼ最終ロット付近の車だと思います。まさかの衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プレジアティシモ mio ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 04:14:21

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
MR2以来、10年ぶりにMR車に復帰! ガンガン行くぜw ※2018年2月 内装トリム木 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
バモスの代替えとしてですが・・・・
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヨメ車です。 足回り モデューロ サスペンションキット RAYS TE37CUP F& ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation