• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

711のブログ一覧

2017年04月16日 イイね!

4月 HSM

今月のHSMは花見のため、第二週の開催でした。


参加台数はS2000 4台  他1台  バイク2台



初参加の青AP2Type-Sさんのおかげで、赤・青・黄の3色ショットが久々にw


オッキーさんの白も合わせると、チューリップかよ!みたいなwww









今日は県内で夏日のところもあったらしく、暑かったですね。

花見でこんなに暑い日も初めてです。






開花の遅い「羽高湖」も、すでに散りはじめていましたが、ほぼ満開ではないでしょうか。








今年もアヒルに遭遇w





本日参加されたみなさん、お疲れ様でした。


次回もよろしくお願いします。





Posted at 2017/04/16 18:35:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2017年03月19日 イイね!

3月HSM

ウサギ好きのみなさん、おまたせしましたw


今月のHSMは晴天に恵まれて、予定通り「大久野島」へ行ってきました。


参加台数は、S2000 3台  他 2台   総勢7名







大久野島は、



↑この辺にある、



↑こんな島ですw



瀬戸内海らしい絶景も楽しめます。







世間は3連休ということもあり、ウサギ達は多くの観光客からエサをもらっているので

だいたい「腹いっぱい」状態のようですw





私はニンジンを準備していきました。








ウサギにニンジンをあげながら、島内を散策して良い運動になったと思います。


本日参加された皆さん、お疲れ様でした。

次回もよろしくお願いします。












※ちなみに我が家のウサギも元気に暮らしておりますw
Posted at 2017/03/19 18:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2017年02月19日 イイね!

2月HSM

第三日曜日は、HSMの活動日。

最近は、参加者が激減しておりますw

みなさんお誘い合わせの上、ぜひ参加して下さいw




というわけで、今回の参加台数は、


   S2000 4台







まずは「食べログ」のラーメン屋で、安佐南区1位の人気店「麺屋 愛0028」へ。





広島ではほとんど見かけない(知らないだけかもw)「二郎系」のラーメン屋さんです。

開店前から10数人の行列ができてました。






味加減やトッピングなど、みんなけっこう複雑な注文になりますねw






私が注文したのは、「赤みそら~麺、麺100g増、野菜増、辛ミンチ、バター、ニンニクあり」


長げぇよ注文がwww  

「オーダー用紙に記入」みたいな感じにしてほしいかもw



とにかくボリュームがすごいw(麺も野菜も増してるんだからアタリマエw)

濃いスープに背脂に極太麺で、パンチ力はすさまじいw

私を含め、3人が麺100g増にしましたが、あまりの量に全員後悔www






その後近場のワインディングを走り、食後のデザートへw




同じく安佐南区にある川中醤油の「しょうゆソフトクリーム」

甘いソフトクリームに醤油の塩分が効いてて、ウマしw





というわけで、本日参加されたみなさんお疲れ様でした。


そして来月は!!




うさぎをモフモフするべく「大久野島」へ行く予定です!

※悪天候の場合は、竹原~三原グルメツアーに変更されるかも!?



詳細はHSMの掲示板をチェック願います。(3月早々には書き込みしときます。)




それでは来月もよろしくお願いします。
Posted at 2017/02/19 16:50:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2016年12月31日 イイね!

2016-2017

うっかりしていたら、もう12月も31日ですよw

歳を重ねるごとに、冬が「寒い」と痛感している711ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうかw




昨日、HSMの忘年会も無事終わり、参加9名でしたけどS2000は1台だけと「HSM」的には少しサミシイ感じでした。

HSMも年々、S2000の台数が減ってます。今年も2台の方がSを降りられましたね。


生産終了から丸7年経過してるのですが、少し前の某雑誌によると国内の現存台数(登録されている台数)は17,459台だそうです。
国内販売約2万台のS2000は8~9割は現存してるようですね。


HSMのツーリングもここ最近は参加台数がホント少ないです。






2017年はS2000が多数連なってのツーリングを目指したいですねw




というわけで2016年、みなさんお世話になりました。

      2017年もよろしくお願いします。



みなさん良いお年を~
Posted at 2016/12/31 09:47:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2016年11月16日 イイね!

Enjoy Honda 広島2016

11/5・6で開催された「Enjoy Honda 2016 広島市中小企業会館」へ行ってきました。


今回のメイン(自分的に)は新型NSXでしょうw









価格的に「どうでもいい」とか言いましたが、やはりスポーツカーはいいですね!

スポーツカーというより、スーパーカーかw














先週のニュースでは、「ホンダ、「NSX」フル生産へ 受注殺到に対応、米工場で年産1500台へ」

なんて記事にもなってましたね。

国内販売も2年分の台数を受注してるとか。




























ま、ウチの新型NSXは早めに予約してたんで、すでに届いてますけどねw



ちょっと小さいですけどもw


(塗装が完了したところ)




「自分が乗るならバレンシアレッドパールだな」

というわけで、この色にしました。 オプションで67万円也w











タミヤのモデルはクオリティも高くて、とても作りやすいですね。


おしまいw

Posted at 2016/11/16 20:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「便利だなぁw http://cvw.jp/b/1133166/48621602/
何シテル?   08/26 20:24
711(なないちいち)です。よろしくお願いします。 S2000に乗ってます。 2009年の8月納車の車で、ほぼ最終ロット付近の車だと思います。まさかの衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プレジアティシモ mio ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 04:14:21

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
MR2以来、10年ぶりにMR車に復帰! ガンガン行くぜw ※2018年2月 内装トリム木 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
バモスの代替えとしてですが・・・・
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヨメ車です。 足回り モデューロ サスペンションキット RAYS TE37CUP F& ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation