• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

711のブログ一覧

2015年06月21日 イイね!

6月 HSM

今日はHSMに参加してきました。

心配していた雨も降らず、参加台数は、 S2000 4台  他 1台




本日の目的地は、黒瀬のラーメン屋「味よし」

食べログで調べて、東広島で人気1位だったので。







魚介系のスープに中太麺。 尾道ラーメンといった感じです。

見た目ほど濃い感じではなく、わりとあっさり食べれました。







食後は近くの野呂山へ。



ちょうど12時くらいの山頂付近は、クルマの外気温計で19℃。

下界より5℃くらい低く、涼しくて快適でした。









仁方~広は海沿いを走り、音戸を経由して広島市内へ。

それから最終目的地のマリーナホップへ。


写真は「第二音戸大橋」




マリーナホップをテキトーにウロウロして16時くらいに解散。



本日参加された皆さんお疲れ様でした。

来月は恒例のBBQ。

腹いっぱい肉を食らうべく、今から軽くダイエットしておこうwww



来月もよろしくお願いします。
Posted at 2015/06/21 18:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年04月12日 イイね!

4月 HSM

今月のHSMは、恒例の花見!


本日行ってきました。 場所も毎年恒例の「羽高湖」。


参加台数は、S2000 7台  他 2台  総勢12名













県南部は、ほぼサクラは散ってしまってますが、「羽高湖」のサクラはなかなかのコンディション。








んー、去年の「サクラほぼゼロ&極寒の花見」のリベンジができましたw








ウチは家族で参加したので、N ONEも出動。





そういえば、この2台の2ショット写真は初めてだな。







本日参加されたみなさん、お疲れ様でした。

次回もよろしくお願いします。
Posted at 2015/04/12 19:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年02月20日 イイね!

久々の快晴!

昨日は夜間作業の仕事で、本日は昼過ぎまで寝ていようと思ったのですが、


本日は、なんちゅう快晴っぷりw 

寝てる場合じゃないっすww



ここ最近のツーリングは、天気に恵まれてなかったので、久々にS2000を満喫するべく、

2時間ほど睡眠して、いざ出発w




山口県の大島へ行ってきました。

今の季節としては快心の晴れ具合です。

















約220km。

帰りは睡魔と闘いながらのツーリングでしたw



そして今週末はさっそく天気悪そうですね。

ま、どうせ仕事ですけどね。
Posted at 2015/02/20 20:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年02月08日 イイね!

2月 HSM

今月のHSMは

すこし遠征してコチラ




そう瀬戸大橋!



を渡る手前の「鷲羽山」ですw






参加台数は、S2000 4台  他 2台  6名




天気がビミョーだったので、私はN ONEで参加しました。



鷲羽山で毎月で行われているオープンカーの集まりを見学。

車種的にはコペン、ロードスター、MR-Sあたりが多かったです。




そして私的には、鷲羽山スカイラインを走ったのは、おそらく初めてです。

ま、今回はN ONEですけどねw

モデューロのサスとエコタイヤにムチ打って、そこそこ攻めましたw

このコースはS2000なら結構なスピードレンジになりそうで怖いですね。











昼食はHSMでも以前行ったことのあるうどん屋「いしはるうどん」へ。



前回と同じく「天ぷらうどん」食いました。






うどんを食った後は、食後のラーメンへw



玉島にある「劉備 (リュウビ)」へ。

醤油系であっさりしてて、スープにほのかに甘みがあっておいしかったです。

 ※食べログより参照
    鶏がらプラス煮干しのスープ。
    麺は富士麺ず工房の中細ストレート。  だそうですw






参加された皆様、お疲れ様でした。

次回もよろしくお願いします。
Posted at 2015/02/08 19:27:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2015年01月03日 イイね!

1月 HSM

みなさん、明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いします。 m(-_-)m





1月3日はHSM恒例の初詣。

毎年この日が1番S2000が多く集まるHSMですが・・・・・・

元旦から2日にかけての寒波による雪の影響で、参加台数は




S2000 3台   他 3台     参加人数10名




野呂山へのツーリングも中止となりました。











速谷神社で初詣の後、

舟入町のラーメン屋、「豚」で昼食。

それからマリーナホップへ移動。 ウロウロしながら2時間くらい駄弁って解散。





んー、雪の影響でイマイチ不発なオフでした・・・・・。
写真もほとんど撮ってないし・・・・。










唯一テンションが上がったのは、マリーナホップのバルコムにレアはマシンが!



シビックFD2 無限RRです。

めっちゃオーラ放ってました。(ホンダファンにしか見えないオーラねw)



屋内展示場にはBMW・アウディ・VWとかの車がメインで展示されてて、屋外に無限RRは置かれてました。
おいおいこの無限RR様を屋内展示のメインに置けよ(と、ホンダファンは全員思ってるハズw)


車両の詳細は↓
http://www.balcommotors.co.jp/used_car#marinabay


購入希望者は急がないと売れちまうぜ!(と、ホンダファンは全員思ってるハズw)

Posted at 2015/01/03 20:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「便利だなぁw http://cvw.jp/b/1133166/48621602/
何シテル?   08/26 20:24
711(なないちいち)です。よろしくお願いします。 S2000に乗ってます。 2009年の8月納車の車で、ほぼ最終ロット付近の車だと思います。まさかの衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プレジアティシモ mio ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 04:14:21

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
MR2以来、10年ぶりにMR車に復帰! ガンガン行くぜw ※2018年2月 内装トリム木 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
バモスの代替えとしてですが・・・・
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヨメ車です。 足回り モデューロ サスペンションキット RAYS TE37CUP F& ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation