• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

711のブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

続・快晴の日曜日w

今日の日曜日も先週に続き、快晴でしたね。






もちろん今日は、お待ちかねの・・・・・・

         

         ・・・・・・・オープンカーでドラ     ・・・・・・・え、









                                         まさか・・・・































いや、2週連続!「アンパンマンショーを見に行く!」ですっwww







もうね、子供のアンパンマンブームには、勝てませんからwww

会場に用意されている客席は1時間前くらいからすでに満席で立ち見の人もたくさんいましたね。

ウチはなんとかイスに座れましたが、子供を連れて立ちっぱなしはホント大変です。
イベント主催者には、集客能力と会場の規模を考えてほしいものですね。








そして最後は、やっぱり記念撮影w


























というわけでS2000は午後から近所をサクッとドライブしてきました。



ちょうどODOメーターが↓ ↓ ↓









ついでに来週も快晴になればいいのですが。


さすがに3週連続は・・・・・・ う~ん、どうでしょうw
Posted at 2013/02/10 19:35:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年02月03日 イイね!

快晴の日曜日といえば!

早くも2月に入りましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・。


今日の日曜日は、降水確率もほぼ0%で快晴でしたね。






もちろんこんな日にする事といえばっ・・・・・・

         

         ・・・・・・・オープンカーでドラ     ・・・































いや、「アンパンマンショーを見に行く!」ですっwww






今の子供には、一度は訪れるであろう「アンパンマンブーム」ですが、

まさにウチの子はアンパンマンブーム真っ只中でございますw


開演30分前に到着し見事最前列をゲット。
写真撮ったり、動画撮影したり、けっこう大人も楽しめるショーでしたよw





最後はアンパンマンと記念撮影w








今回のイベントの母体は「かきまつり」ということで、会場では焼き牡蠣などもあったんですけど、
焼き牡蠣は1人3個までという規制があり、(無料じゃないですよ、一個¥100)

をいをい、「かきまつり」なのに3個かよっっw  

とか文句言いつつ、「3個」食いましたけどねw







明日からは天気はまた雨みたいですね・・・。

ま、雪よりましと思って明日からもガンバろっとw
Posted at 2013/02/03 20:37:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2013年01月11日 イイね!

コンチネンタ~ルゥw




昨年よりヴィッツのタイヤが0部山で、新年を迎えても気になって気になってしょーがなかったワタクシですが、今日やっと交換できました。



コチラしっかりスリップサインまで寿命をまっとうされましたRE11w





製造が古くなければ、まだここからワイヤーがでる直前までグリップするハズ?なんですがw

さすがに5年落ちともなると、カッチカチです。









BS党の私としてはもちろんRE11Aといきたいとこですが・・・・・
昨今の不景気により値段の高さで挫折 orz



今回購入したのはコンチネンタルの「コンチプレミアムコンタクト2」。(中古ねw)

アウディA1の純正タイヤだそうです。ヤフオクで4本コミコミ\26,000で購入。

215/45R16というレアサイズ。

9.5部山 2012年製造という物。←実際送られてきた物は2011年34週製造(怒


出品者を「非常に悪い」と評価したいとこですが、報復評価でこちら側にも悪い評価をされては困るので、メールで文句だけ言いました。(怒怒怒





↓左側のタイヤです。



コンチネンタルのHPを見るとこの「プレミアムコンタクト2」は、BSで言うとこの、レグノとS001をたしたようなタイヤですかね・・・・・

しかしこの、ごんぶとの縦溝が4本もw  どんだけ雨が降るんやねん! と言いたくなりますねwww


インプレとしては、思ったよりショルダー剛性あります。RE11を10点とすると、8~9点といったところでしょうか。
プレミアムらしくロードノイズは静かです。RE11とは・・・比較にならないくらい静かw アタリマエw

まぁ新品でいくらするのかわかりませんが、今回の購入価格なら良い買い物だったと思います。




製造年が2011年だったときはかなりイラッとしましたけどねw


おしまいw
Posted at 2013/01/11 21:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年12月31日 イイね!

12/31






2012年もS2000を通じてたくさんの出会いがありました。














たくさんのオフ会・ツーリングに参加できて、とても充実したカーライフだったと思います。
















みなさんいろいろとお世話になりました~
そして来年もよろしくお願いします~



よいお年を~~~



Posted at 2012/12/31 14:06:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2012年12月27日 イイね!

結局、税金かよっっっ!!!

というわけで、先日の公務員のオサーンとの接触事故ですが、早くも解決しましたw



結果からいうと、オサーンの過失は10で、修理代は全額支払われます。




追突や信号無視でもないのに、過失割合が10:0って普通ないですよね。
そのワケも、まさに「おいおい公務員っ」というワケになっておりますw





市が所有している、あらゆる車輌には一般的に言う「任意保険」というのが掛けられていません。

しかしその「任意保険」と同等の機能をする機関があります。



「社団法人全国市有物件災害共済会」←電話で聞いて3~4回聞きなおしましたw



その中国支部とやらから連絡があり「この度はご迷惑をおかけしました。修理代金は全額お支払いしますので、修理金額等分かりましたらご連絡願います。」



そうこれってつまり、財源は税金。  ・・・・・・ゼイキンデスッ!





民間の保険会社なら、おそらく過失割合7:3くらいから話はじめて、なんとかこちらの過失を高くして支払う保険金を少なくしようとします。

財源が税金なわけですから、「過失割合がどーのこーのメンドクさくなるより、どうせおまぃらの税金から払うんだから、サクッっと払ってはいおしまい。」という事なんでしょうね。




まぁこんなんだから公務員と民間人の「意識や常識のズレ」というのが生じるんでしょうね。




ある意味勉強になりました。・・・・・
Posted at 2012/12/27 19:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「便利だなぁw http://cvw.jp/b/1133166/48621602/
何シテル?   08/26 20:24
711(なないちいち)です。よろしくお願いします。 S2000に乗ってます。 2009年の8月納車の車で、ほぼ最終ロット付近の車だと思います。まさかの衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プレジアティシモ mio ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 04:14:21

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
MR2以来、10年ぶりにMR車に復帰! ガンガン行くぜw ※2018年2月 内装トリム木 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
バモスの代替えとしてですが・・・・
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヨメ車です。 足回り モデューロ サスペンションキット RAYS TE37CUP F& ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation