• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

711のブログ一覧

2024年11月28日 イイね!

効果あり!?www

ここ数日で、一気に冬になったような気温ですが・・・・・

みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・w



「寒い!」と思ったときは、今年の夏の酷暑を思い出しましょうwww

私は12月生れなので、寒い方が得意ですw(関係ないか・・・w)




夕方、暗くなるのが早いこの時期は早めのライト点灯を・・・・・

といっても最近のクルマは「オートライト」なので、ライト点灯してる方がほとんどですねw



昼間も、なにかしら光るモノがあったほうが他車への視認性が上がると思いまして

今回導入したのがコチラ・・・・・




これ効果ありますよ。

例えば、近距離で前へ車線変更しようとするクルマが、明らかに躊躇(ちゅうちょ)してる感じが分かります。
信号のない交差点でも、他車がこちらに気付き待ってくれている事も増えましたね。

最近は純正でデイライトを装備してるクルマもありますね。

もちろん安全面で効果あるからなんですけども・・・・




今回はそれを実感したという話ですw











ちなみに取付けた商品はコチラ



LEDテープですね。






取付ける前、右側にあるのがLEDテープ。

左側にあるのがエンジンONで電源が入る「リレー」です。


バッテリーへ直接繋ぐので取付けもカンタンです。あとは好きな所へ両面テープで貼るだけです。






※あと、車検(合法)ですが、自分なりに調べて問題無いと思って取付けましたが、ちょうど来月に車検受けるので、いちおう整備工場の方に確認中です。




車検NGにならないとイイなーーw


おしまいw
Posted at 2024/11/28 10:36:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年10月29日 イイね!

要点検です!

10月中旬過ぎより、ようやく過ごしやすい気温になってきましたが、

みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・w





今年は「HSM7月BBQ」が中止になりまして、そのリベンジ!?として

10/13に某S邸にてBBQを開催してきました。



S邸に向かう道中、高速道路にてパンクやバーストしてるクルマを2台ほど見かけました。
日頃からの空気圧の管理は重要だと改めて感じました。

特に週末や連休しか乗らないクルマは気を付けないと・・・・・




そして先日、ヨメ車のN-ONEですが「なんかハンドルがとられる感じ」ということで見てみると・・・・


左リアタイヤの空気圧が1キロ以下になってまして・・・・







なんか刺さってますな・・・・・






ビスでした。





3年前くらいにもN-ONEのパンク修理をブログネタにしましたが、

もちろん今回もネタにしますwww






まずは修理する穴を拡大しますw










補修材をしっかり差し込みます。








余分をカットして完了。



本当はタイヤをホイールから外して、裏からパッチ補修するのが確実なんです・・・・・





というわけで皆さん、タイヤの空気圧は


定期的に「要点検です!」




おしまいw

Posted at 2024/10/29 13:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年09月26日 イイね!

夏⁉ 終わりw!?!?

数日前から35℃オーバーの猛暑日は過ぎ去り、夜エアコンなしでも寝れるようになりましたが・・・・・・みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・



今年は全国各地で年間の「猛暑日」日数の記録を大幅に上回ってるようです。


今年の暑さが異常なのか・・・・・

それとも今後、夏はこの暑さがアタリマエになっていくのか・・・・・





というわけで、涼しくなってきましたので久々にS2000出動w

これまた久々に写真撮ってみましたwww












2009年式のウチのS2000ですが、先月15年目の車検を無事受けました。


屋内保管ということもあり、幌・ゴム類などまだまだイケそうですw
















最近はツーリングなどの機会も減り、年間走行距離が1000㎞未満の時もあります。

月1~2回程度、「動態保存」的な走らせ方を楽しんでますw





これからも良い状態を維持しつつ、「所有する歓び」を楽しんでいけたらと思いますwww




おしまいw
Posted at 2024/09/26 11:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年08月25日 イイね!

片減り・・・・アゲインw

災害級の酷暑が続く今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・




6年前の2018年も、同じく酷暑が続く暑い夏でした・・・・・・


暑さでタイヤのローテーションをサボっていたバモスのフロントタイヤが・・・・



予定より早期終了するという事態にw







この時はフロントがかなりトーアウトになってましたけど・・・・・












そして今回は、5年目の車検を迎えたN-BOXですが・・・・・・

車検の前にタイヤローテーションでもしようと思い・・・・・・





って、フロントの内側終わっとるがなorz







夏はトーがアウトに開く季節か?w







車検以外に想定外の出費が・・・・



6年前のバモスの時は走行距離12万㎞を超えてましたんで、アライメントが狂うのもしょうがないかと思いましたが、

N-BOXは走行距離46,000㎞なんで、早くね? とか思っていると・・・・・


アライメントはトー、キャンバーとも基準値内でしたw





アライメント作業して頂いたタイヤ館のスタッフの方に原因を尋ねてみましたが、




「謎ですねーw」と。








N-BOXに乗ってる人は、みんな同じような事が起こっているのか・・・・

だれか原因知ってる方、教えてくださいwww


Posted at 2024/08/25 23:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2024年07月17日 イイね!

7月 HSMですが・・・・・

まだ発表はありませんが、梅雨明けしそうな今日この頃

みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・







7月といえばHSM恒例のBBQなんですけども・・・・



先週の日曜日に予定していたのですが、前日に降水確率90~100%ということで中止に・・・・





過去に7月BBQが中止になった記憶もないですが、

降水確率100%なら仕方がないかと・・・・







と、せっかくのイベントが無くなったので、雨の日を有効に活用といえば



高圧洗浄機でしょうw(自宅の周りです)




大雨の方が、周りを気にしなくてもガンガン洗浄できるのでオススメですw






before




after














画像じゃ伝わりにくいかもしれませんが、けっこうキレイになりますw 








今年の夏も、災害級の酷暑らしいですが・・・・・


涼しくなってから「7月BBQ」のリベンジができればいいですね!w
Posted at 2024/07/17 16:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「あの日のリベンジw 2020⇒2025 http://cvw.jp/b/1133166/48684761/
何シテル?   09/29 11:53
711(なないちいち)です。よろしくお願いします。 S2000に乗ってます。 2009年の8月納車の車で、ほぼ最終ロット付近の車だと思います。まさかの衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プレジアティシモ mio ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 04:14:21

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
MR2以来、10年ぶりにMR車に復帰! ガンガン行くぜw ※2018年2月 内装トリム木 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
バモスの代替えとしてですが・・・・
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヨメ車です。 足回り モデューロ サスペンションキット RAYS TE37CUP F& ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation