• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

711のブログ一覧

2023年06月25日 イイね!

まさかこんな事になるとはw・・・・

今季も例外なく梅雨の時期となりまして、

これまた例外なく暑さと湿気でやられているワケですけども、

みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・





「まさかこんな事になるとはw」ということで・・・・



先日、ネットでコーヒーを買いまして、1kgくらい袋に入ってるやつ。


よく見て買わなかったのは自分なんですが、届いた商品が「コーヒー豆」の状態でしてw




1kgのコーヒー豆を無駄にするのはもったいないので、豆を挽いてみることにw


検索するとニトリの手回しのコーヒーミルが、「お値段以上に使えるw」らしいので、さっそく購入。



画像左の袋が間違って買った「豆」の状態のコーヒーw

あとニトリで買ったコーヒーミルとドリッパー。両方で2,500円くらい。








デザインがオサレw

豆を入れて、カリカリ回せば・・・・







いい感じに豆を挽くことができます。

安価なコーヒーミルですが、細目~中目~粗目と14段階で調整できます。










ステンメッシュのドリッパーは、あまり細かく豆を挽くとメッシュのすき間から豆粉が通過して粉っぽくなるので、中細で挽いてます。

あとペーパーフィルターに比べて、ステンメッシュのほうが豆の油分もそのまま落ちるので、コクとか風味が良くなるらしいです。











あとはお湯を注いでドリップ。










ちょっと画像じゃ見えずらいんですが、表面にほどよく油分が浮き挽きたての新鮮な感じがします。









いやー、やっぱりウマいですねw

濃いさや量も好みに調整できるのでイイですね。




というわけでここ最近、毎朝・毎晩カリカリとコーヒー豆を挽いてるワケですが、



「まさかこんな事になるとはwww」





特にコーヒー好きというわけでもありませんでしたが、豆から挽いてコーヒーを楽しむことにハマっておりますw





おしまいw
Posted at 2023/06/25 19:48:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2023年05月27日 イイね!

RB1オデッセイ・・・サヨウナラ(T_T)






2021年7月に増車したRB1オデッセイですが・・・・・



多人数を乗せる機会も、ここ最近ほぼ無くなり・・・・・・・



再来月の7月に車検となる為・・・・・・・・・・





無念の売却(T_T)





気に入って乗ってたんですけども、やはり必要の無いクルマということで

車検・税金・保険など考えると・・・・







やはり売却です(T_T)













ほとんど写真も撮ってなかったオデッセイ君ですが、

最後に男前な写真を撮ってお別れしました(T_T)ノシ








    ↑この角度が一番男前!?www



Posted at 2023/05/27 23:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2023年04月09日 イイね!

4月HSM



4月はHSM恒例の花見です。



例年通り、「羽高湖」にて開催。





参加台数、   S2000 2台    他 3台










降水確率0%の快晴w













がしかし!   肝心のサクラの方は・・・・・










直前の雨と風の影響でしょうか・・・・・

9.5部散り・・・・OTL









いちばん残ってる木でこのくらい・・・・










アヒル御一行は健在でしたw





1羽違うヤツが紛れ込んでますけども・・・www











ま、快晴の中美味しい物たべて、

S2000も200kmくらいドライブできて、


良い1日になりましたw





参加されたみなさんお疲れ様でした。

次回もよろしくお願いします。
Posted at 2023/04/09 18:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月31日 イイね!

花見2023w

今年の桜の開花は少し早めですが、

みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・w






全国には「桜の名所」と言われる所は数え切れないほどあると思います。

自分が毎年のように花見に出かけるのは、音戸~野呂山辺り。



県南部は満開をすこし過ぎた頃でしょうか・・・・・

本日、花見に行ってきました。




まずは音戸からw















そして野呂山
















来月はHSM恒例の花見も開催の予定です。

天気と桜のコンディションが良いことを願いますw
Posted at 2023/03/31 17:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2023年02月21日 イイね!

マイブームw

2020年2月から始まった新型コロナ騒動ですが、

丸3年を経て、まもなく季節性インフルエンザ等と同じ5類へ引き下げるらしいですね。

いまだ感染者数はゼロではありませんが、以前の生活様式に戻り、景気も良くなってくれればと思う今日この頃、みなさんいかがお過ごしでしょうか・・・・






というわけで、「マイブーム」ということですがw


7~8年くらい前から「台湾まぜそば」にハマってまして、このブログでも言ったことあるかもしれませんが・・・・


名古屋メシということで、「麵屋はなび」というお店が元祖で始めたらしいです。

愛知近郊には複数の店舗があり、愛知県に行ったときは必ず食べます。



と、麵屋はなびが出店していない広島で言っても、

??なんじゃそりゃ??・・・という感じなんですけどもw





こんな感じの食べ物ですww  台湾まぜそば+ライス







こちらトッピング全部乗せwww  +生ビールで優勝間違いなしですw





食べ方はこんな感じw



ライスは麺をたべた後にタレと具材に混ぜてたべるんですw





ちなみに広島県からの最寄り店は、こちらの「福岡天神店」になりますww








広島でもなんとか食べたいということで、コンビニとコラボしたカップメンや↓








高速道路のSAでみつけたお土産のやつ↓




とかいろいろ食べてみましたが、なかなか満足できる物はなく・・・・アタリマエw







そんな中、ファミリーマートで見つけたコレ↓


※「麵屋こころ」となってますが、麵屋はなびで修行した方が出したお店です。


コレはマジでウマいですw






昨今、あらゆる冷凍食品のクオリティはスゴイものとなってますが、この台湾まぜそばは、ほぼお店と同じといっても過言ではありませんww  たぶんw









この冷凍食品の台湾まぜそばをベースに、ねぎ・にら・のり、その他具材を追加すれば、もうほぼお店www


こんな感じに具材追加w





最後の「追い飯」をキメれば、ほぼお店w(3回目ww)










これがファミマで298円(税込)なんで、ウチの冷凍庫には常に5個以上のストックがありますwww










・・・・・うーん。   


この「台湾まぜそば」に対する熱意が広島の人に伝わるだろうか・・・・・www






おしまいw
Posted at 2023/02/21 22:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | S2000 | 日記

プロフィール

「7月 HSM http://cvw.jp/b/1133166/48553173/
何シテル?   07/20 17:22
711(なないちいち)です。よろしくお願いします。 S2000に乗ってます。 2009年の8月納車の車で、ほぼ最終ロット付近の車だと思います。まさかの衝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プレジアティシモ mio ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/07 04:14:21

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
MR2以来、10年ぶりにMR車に復帰! ガンガン行くぜw ※2018年2月 内装トリム木 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
バモスの代替えとしてですが・・・・
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ヨメ車です。 足回り モデューロ サスペンションキット RAYS TE37CUP F& ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation