• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月07日

陽の当たる場所へ

シャックル&牽引フックを陽陰から陽向へ移動します。まずはフロントのシャックルをL字金具で奥まって取り付けていたのを、レシーバーを復活させて前面に張り出しました。


次にフロントのモンスポフックですが、ワイド感強調のためにナンバーを外側にずらしたことでほぼ隠れてしまっていました。下から少し覗いている程度です。
純正フック抱き合わせを下にずらして装着してみました。


ナンバー下から覗く部分が拡大しました。デフ玉と同じ高さなので最低地上高は変わりませんが、アプローチアングルがスポイルされます。これはジムニーにとってあってはならない改悪です。しかもカッコ悪いので即却下!


考えついたのがステーと塩ビパイプを組み合わせての取り付けです。


パイプバンパーの両端をカットして端面は抜けているので、そこに塩ビパイプを突っ込みステーを介してボディ側に固定しました。ガッチリです。


目立ち度抜群、武骨感アップです(個人の感想です)。


続いてリアのモンスポフックも移動です。左側の純正フックと抱き合わせで奥まった取り付けでした。


取付穴の問題で右側に移動し、バンパー取り付けボルトと共締めにしました。


上方、後方移動で目立つようになりました。もちろん、デパーチャーアングルはスポイルしません?


追記
スペアタイヤ取り付けネジ部のジュラルミンホイールナットを右上アンティークバルブに、左下をアンティークプラグに変更しました。
ブログ一覧 | カスタム | クルマ
Posted at 2024/10/07 11:26:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ガレージのタープ補修
postpapaさん

Z4(E85)マフラーからの異音
tact@z4さん

またまた壊れたお話です
ライダーCさん

「サイドバッグを取付けて試走!」
deunanさん

Wave125i アルミスイングア ...
wyvern_yossyさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エイジング http://cvw.jp/b/1165203/46298600/
何シテル?   08/06 09:55
いっしんどうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こまごま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 13:59:51
記念撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:48:41
シンプルバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 02:13:54

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb64ジムニー、11か月待ちで20年2月に納車されました。 納車してから速攻でいじりま ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
日産 キューブキュービックに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation