• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっしんどうのブログ一覧

2020年05月31日 イイね!

ボルトのサビ



我が64のテーマは「無骨」です。

長い納車待ちの間にさまざま検討しましたが、
結局「最無骨」のTT4Ⅱのスチールホイールに決定!
オフセットが純正と同じということも決め手でした。

何といってもテッチンだけに頑丈さでは一番です。
六角ボルトもいい感じです。

メイドインチャイナということで細かなスリキズはあるものの、塗装自体は厚みがあって剥げることはなさそうです。
純正スチールよりも塗膜は分厚いです。

※現在出回っているアルミホイールの9割は中国製!

それよりも、六角ボルトのサビが気になりました。
スペアのボルトが早々にサビてしまったのです。

こればかりは安物のボルトのようでしたので、
5本全部のボルトをステンレスに変更することに。

200本2000円、1本10円!!
替えない手はないですね。

平ワッシャーは無しの方が、六角感がより強調されていい感じです。

TT4Ⅱの最大の欠点は、めちゃ重いこと。
純正アルミの3倍くらいありそうな勢いです(笑)
その分板厚は分厚くて、オフでは無類の安心感です!

左の3本がサビたボルト(黒ではなくシルバーで、サビて黒く見える)
右の2本がステンボルトです。

Posted at 2020/05/31 16:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月30日 イイね!

ドリンクホルダー



インパネのキャップボルトを利用して取り付けるカーメイトの ドリンクホルダー・スウィングスポットが定番となっていたため、納車前に準備しておきました。

ところがその直後にカーメイトから64専用設計のドリンクホルダーが発売されたため、速攻で購入。

スウィングスポットは行き場がなくなり、ラゲッジのユーティリティナットに物置きとして取り付けていました。

しかしどうも専用設計のわりに深さが足りない(ボルト部と吹き出し口の兼ね合い)ので、ペットボトルがぐらついてしまいます。

そこでスウィングスポットの出番です。

アシストグリップのボルトを利用し、2連で取り付けました。
こちらは深さがあるのでペットボトルがぐらつくことがありません。

吹き出し口の方は、たっぱの低いコーヒーなど専用にしました。

快適性アップ!
Posted at 2020/05/30 07:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月27日 イイね!

新車ぶっ壊し!本当にぶっ壊し(泣)

やってしまいました!



フロントバンパーフォグランプ下の厚みが気になったので、
カットすることに。
しかしまだまだとカットをすすめるうちに、とうとうやりすぎてしまいました。
右側、後戻りできずです。
左側くらいで止めておけばよかった!

でもよく考えてみると、前回のバンパー下部カットは下側の支えがなくなるので、
フォグランプの光軸がくるってしまいます。
下部は残しておくべきか?

ということで、さっそくヤフオクにてフロントバンパーを購入。
送料込みで7,400円。

また一からやり直しです!
みなさんもやりすぎに注意しましょう。

Posted at 2020/05/27 15:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月24日 イイね!

新車ぶっ壊し!5



いよいよ最終段階突入です。
フロント、リアともに、バンパーぶった切りです。
フロントはグリル・バンパーネット外し、開口部拡大、フレームむき出しにしている割に変わった度がいまいちでしたが、ロア部をすべて取り去ると、一気に変わった度がアップしました!



リアはナンバー移動、マフラーむき出しで、変わった度はありましたが、ランプ下とサイドがスッキリしました!



これ以上は純正バンパーでの加工は無理なので、あとはフロント・リアともにスキッドプレート風のアルミの縞鋼板(黒)を取り付けて終了の予定です。
Posted at 2020/05/24 16:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2020年05月11日 イイね!

新車ぶっ壊し!4



そろそろ新車ぶっ壊しカスタムも一段落を迎えるところ、
最終段階です。

前回の後、フロントバンパー開口部幅方向拡張しました。
今回は、FRバンパーセンター部に穴あけ加工です。

フロント55φ、リア50φのホルソーを使用して穴をあけました。
フロントは穴あけ後バリ取りのみでしたが、
リアは内側にナンバー灯用のステーがあり、それを取り除くのに苦労しました。



出来栄えはまあまです。
自己満足ですね。

これで当分やることなさそうです。

そうそう、フロントのフレームにアイボルト着けるのが残ってました。

後は走って汚すだけ!

Posted at 2020/05/11 17:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「エイジング http://cvw.jp/b/1165203/46298600/
何シテル?   08/06 09:55
いっしんどうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
34 56789
10 111213141516
17181920212223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

こまごま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 13:59:51
記念撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:48:41
シンプルバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 02:13:54

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb64ジムニー、11か月待ちで20年2月に納車されました。 納車してから速攻でいじりま ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
日産 キューブキュービックに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation