• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっしんどうのブログ一覧

2022年06月29日 イイね!

ハイリフトジャッキ、ではない

ハイリフトジャッキを背負っているジムニー、リアルオフローダーぽくてカッコいいですよね。


ということで、何のへんてつもないパンタジャッキです。
使っていない車載のジャッキを黒塗りしようとしましたが、ネットで黒のジャッキが2100円!という激安で売っていたのでそちらを購入。


ハイリフトジャッキはいずれ購入するとして、それまでパンタジャッキで場つなぎ?です。


台座の穴をφ10に拡げて、こんな感じで取り付けました。


ジャッキハンドルも一緒に組んでみました。


スコップもセットしました。
オリジナリティー満点、オブジェ感覚でそれなりに決まったのではないでしょうか。

Posted at 2022/06/30 15:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2022年06月28日 イイね!

試行錯誤

カインズをぶらぶらしていて目に留まったものがありました。
アンティークパイプです。
さっそく仕入れてきました。


スコップを外して、ブラケットのボルトにナットをかませてみました。


アンティークパイプを組んで、ベースキャリアとして取り付けました。


左側はブラケットのM10ネジ、右側は両面テープで取り付けです。


ついでに購入した取っ手もつけてみました。これは、いらないかもしれませんね。次回消えているかも(笑)


スコップを戻して、こんな感じです。


スコップの取り付け自由度が増し、見た目もオリジナリティが増したと思います。誰もやっていませんね。


豆太君、控えめに初登場(笑)。


横からのショットです。
Posted at 2022/06/28 09:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2022年06月25日 イイね!

短命

ブラケット&折りたたみスコップは、妻の反応も悪く、日が経つうちに「イマイチ感」が募りました。


そういうことで、短命に終わりました。
何もないシンプルなリアゲートも、スッキリしていていいです。


送料込みで1200円(激安!)ほどだったので、「角の黒スコップ」を購入してみました。


今まで使っていたゴム製のパイプホルダーを取り付けます。


取り付け完了。
とりあえずいい感じになりました。


マグネットステッカー貼り付けてみました。
Posted at 2022/06/25 12:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2022年06月22日 イイね!

復活!!

後回しになって、手つかずでいたヘッドライトウォッシャーの移植・復活です。
以前紹介した4パターンのグリルのうち現行のグリルが一番気に入り、長く装着できそうなのでヘッドライトウォッシャーを移植することにしました。
純正のナンバープレート取り付け部の樹脂パーツを使います。


ノズルの4面を囲います。グルーガンで接着です。


雑ですが、とりあえず完成です。


前回はグリル本体のヘッドライト横に穴をあけて取り付けましたが、今回はグリルをいじらずにボディ本体に取り付けました。これならグリルを替えてもOKです。
引きで見るとあまり目立ちません。


アップにすると粗が目立ちます(笑)。


パット見た目は、それほど違和感なく仕上がりました。


こんなもんですかね。


早速試し噴射!!
位置決めはバッチリうまくいきました。
これで冬が来ても大丈夫です。
Posted at 2022/06/22 11:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2022年06月20日 イイね!

速攻復帰&倒立化

先日暇をあげたスコップですが、かたずけようと三つ折りにしたところ、「これならいけるんじゃね?」と感じ、スペアキャリアにドッキングしてみました。


スッキリとまとまって、いい感じです。


取り付けは既存の穴を利用して、リピートタイでワンタッチです。


本日のメーンメニューで久々の登場です。


内張りはクリップのみの取り付けなので、内張りはがしで1点を浮かせてめくるだけです。


モーターのピンを180度差し替えるだけの簡単作業です。


スコップ復帰&リアワイパー倒立化完了です。


ワイパー位置のちょっとした違いで見違えるほどカッコよくなりました!!
簡単な作業なので、みなさんもチャレンジしてみては?


リアの下からのアングルです。タイヤ丸見えでカッコいいです。
自画自賛ですね。


フロント下からのアングルです。
とりあえず完成ですが、またいじるでしょう。ゴテゴテにならないようにシンプルに心がけます。
Posted at 2022/06/20 09:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「エイジング http://cvw.jp/b/1165203/46298600/
何シテル?   08/06 09:55
いっしんどうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   12 3 4
567 89 1011
12 13 14 1516 17 18
19 2021 222324 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

こまごま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 13:59:51
記念撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:48:41
シンプルバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 02:13:54

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb64ジムニー、11か月待ちで20年2月に納車されました。 納車してから速攻でいじりま ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
日産 キューブキュービックに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation