• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月19日

あまりのショボさに・・・続報

キューブのリレーなしダブルホーン化に成功したかに見えたのもつかの間、ホーンがフレーム、バッテリーよりも上に出っ張る前代未聞のセンスのない取り付けの変更を決行。


L字ステー上向きの抱き合わせから、L字ステー下向きの別々の取り付けに変更。赤丸部が純正ホーンです。


確認で試聴してみると、片方しか鳴りません。「あれ?配線は何も変えてないけど」とヒューズを確認も切れていません。テスターで通電を確認したり、繋ぎなおしたり色々と試みましたが原因が解りません。いじっているうちに全く鳴らなくなったりヒューズが切れたりして、やっぱりリレーが必要という結論に至りました。渋々1000円のノーブランドリレーを購入しました。


中華製?の例にもれず取説なしでしたが、難なく配線終了?作動確認も無事終了です。
ですが、翌日確認してみると鳴りません。「???」昨日鳴ったのに、今日は鳴らないどころかリレーのヒューズが切れます。30A、35A、40Aでも切れまくります!もしかして+−が逆?アルファーホーンに極性はなく、純正ホーンに極性がありました。昨日はステー取り付け前に試聴したのでダブルアースにならずに大丈夫だったようです。


試行錯誤してようやく配線が完了し、「今度は頼むよ~」と祈る気持ちで1回、2回、3回、鳴ります、鳴ります。安堵しました。今度こそダブルホーンの完成です。
PS
ちなみに翌日もちゃんといい音で鳴りました(笑)。
ブログ一覧 | カスタム | クルマ
Posted at 2025/07/19 21:34:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ホーン配線修正
エブリィ~さん

パジェロミニ ダッシュボー ...
yukitechさん

下手したら40年前以上のリレー
へぼ狼さん

絶対鳴るホーンの追加
死ぬまでAWさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エイジング http://cvw.jp/b/1165203/46298600/
何シテル?   08/06 09:55
いっしんどうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こまごま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 13:59:51
記念撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:48:41
シンプルバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 02:13:54

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb64ジムニー、11か月待ちで20年2月に納車されました。 納車してから速攻でいじりま ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
日産 キューブキュービックに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation