ワイドミラーの振動防止に見映えがよくて効果的な物はないか?ふと思いついて「樹脂ダンパー」とネット検索してみると、ありました、ありました。サイズも丁度よさそうで、しかも価格も400円程度と手頃。早速3本購入、なんと送料の方が高い(笑)。長さはφ8とφ10のスペーサーを組み合わせて調整しました。
ミラー本体へどのように取り付けるかが問題です。まず両面テープで取り付けてみましたが、これがことのほか問題なく収まりました。しかし微調整が効かず、取り付け強度も心もとないので、きっちりと取り付けたいところ。
そこで思いついたのが、ダンパー先端に押しピン、ミラーへはサドルを使用という方法。押しピンは短くカットしてグルーガンで接着。サドルはタッピングビスでミラー本体へガッチリと固定。今度はミラーを破壊しないように慎重に下穴あけしました(笑)。
世界初の振動防止ダンパー付きワイドミラーの完成です!アイデアと技術(ダンパー)の融合ですね。
標準のルームミラーの位置よりもだいぶ後方に移動しているので、顔に近くて最初は違和感がありましたがすぐに慣れました。やっぱり、後ろが大きく見えるのは気持ちがいいですね。
追記
微調整しているうちに先端のピンが簡単に外れてしまい、(実際にはこれも見映えが良くない)家にあった100均のスマホスタンドのグリップをはめ込みました。今度は見栄えもそこそこで径が大きいので安定します。
ブログ一覧 |
カスタム | クルマ
Posted at
2025/08/17 11:41:14