• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっしんどうのブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

純正ゴムホース活用

純正ゴムホース活用
インテークパイプは全てアルミ&ステンレスに変更しているので純正ゴムホースは物置に眠っています。構想は以前からあったのですが実行しないままでいました。今回カスタムが一段落したことで実行に移してみました。まず泥汚れをシリコンオフとブラシでよく落として・・・ フロントバンパー下、縞鋼板のプレート部に ...
続きを読む
Posted at 2025/11/24 07:42:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2025年11月22日 イイね!

MRSインテークチャンバー!

MRSインテークチャンバー!
現在のインテークチャンバーは、メタルワークナカミチ製の小ぶりのものを装着しています。様々なパーツと組み合わせているので、残念ながら単体での効果は確認できていません。 今回MRS製の大容量タイプに換装します。 「MRSが徹底したテストを重ねて生み出した内部設計。 大容量タンクによる吸入空気量の増 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/21 10:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2025年11月18日 イイね!

ヘッドライトカバーリング

ヘッドライトカバーリング
グリルとボディの隙間はEVAシートで無事塞ぐことができましたが、ヘッドライト周りが残っています。 こうしてみるとかなりの隙間で、ウインカーまで見えてしまっています。 グリルのカバーリングにはEVAシートを使用しましたが、ヘッドライトには厚みがありすぎて使えません。100均のクリアファイルカ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/18 09:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2025年11月16日 イイね!

スクープ&ベントカバー再登壇

スクープ&ベントカバー再登壇
2×4フードを試行錯誤している間、以前取りつけたボンネットスクープとフードベントカバーを引っ張り出して色々と試してみました。両方とも奥側よりも手前よりに置いたほうが様になるということが確認できました。 そこで着せ替えが出来るようにと飛ばないように(笑)ボンネット前よりに穴を追加してステーを介して取 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/16 08:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2025年11月14日 イイね!

Nasta2×4フード

Nasta2×4フード
JMSではNISSANの次期パトロールが話題になっていますが、私もかつてY60&Y61サファリ(パトロールの日本名)乗りでした。画像はY61の後期モデル4800cc直6のガソリン、ドバイのハイチューンモデルです。 ジムニーのエアスクープもこれを目指しているので、現在のフードガラリは少し趣が異なりま ...
続きを読む
Posted at 2025/11/14 04:24:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2025年11月11日 イイね!

グリルカバーリング

グリルカバーリング
グリルと車体の隙間を埋めるのに3ミリ厚のEVAシートを使用します。 上部は3分割してそれぞれグリル側にネジ留めしました。 サイド部はグリル留めのベロと抱き合わせて取り付け。よほど近くであら捜ししない限り、平穏無事に完了しました。下部は見えないのではしょりました(笑)。 ヘッドライト部のカバ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/11 09:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2025年11月09日 イイね!

Wマーカーランプ②

Wマーカーランプ②
前回の続きです。 どうするもこうするも、ここまできたら何がなんでも無理やりでも突っ込むしかありません(笑)。 樹脂パーツを撤去し、2か所の爪は内側に折り曲げて強行突破。 これで何とか15~20ミリくらいの隙間まで詰めることができました。これが限界です。 もちろん純正のクリップは全く役に立た ...
続きを読む
Posted at 2025/11/09 11:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2025年11月07日 イイね!

WマーカーランプNEW①

WマーカーランプNEW①
以前コメントした通り、新調したフロントウインカーとマーカーランプはあまりの暗さに撤去する運びとなりました。2連ランプは継承したいのでウインカーは純正本体にLEDバルブ、デイライトは純正形状のクリアタイプを購入しました。 クリアーランプはバルブソケットが付属しないのでT20のソケットを別途購入し ...
続きを読む
Posted at 2025/11/07 14:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2025年11月04日 イイね!

ブローオフバルブ②

ブローオフバルブ②
ブローオフバルブのホースですが、エンジン側を捻って逆向きにしたのにバルブ側はそのままというのは納得いきません。左外側向きというのはドライバーから聞こえづらい方向です。そのままにはしておけない重要案件です(笑)。 ということで、昨日の今日で早速変更です。毒キノコを外してバンドを緩めてバルブを捻るだけ ...
続きを読む
Posted at 2025/11/04 10:43:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2025年11月03日 イイね!

ブローオフバルブ

ブローオフバルブ
シュノーケルの前に短期間だけ装着していたHKSの毒キノコですが、当時のブログを読み返すと、 「空ぶかしをしてみるとアクセルの付きが良く、何よりも吸気音が「シュー」と目立つようになりました。そして、アクセルを抜くと「シュコーン❗」と純正ブローオフバルブでもチューニングしたような大きな音が聞こえるよう ...
続きを読む
Posted at 2025/11/03 17:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「エイジング http://cvw.jp/b/1165203/46298600/
何シテル?   08/06 09:55
いっしんどうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 456 78
910 111213 1415
1617 18192021 22
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

こまごま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 13:59:51
記念撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:48:41
シンプルバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 02:13:54

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb64ジムニー、11か月待ちで20年2月に納車されました。 納車してから速攻でいじりま ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
日産 キューブキュービックに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation