• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いっしんどうのブログ一覧

2024年07月05日 イイね!

武骨にマイチェン

ターボ車の証し後付けエアインテークですが、自然と溶け込みすぎて存在感が希薄です。一度取り外して存在感アップのためのマイナーチェンジを敢行します。


付属のネットはアルミ製のかなり華奢なものでしたので、樹脂製の太めのネットに変更しています。


マイナーチェンジでは、3ミリ厚のEVAシートをカットして貼り合わせ・・・


底面に3段X3段重ね貼りしました。


位置決めです。色々な位置に置いてみました。


正面からのアングル、横からのアングルでも確認。


以前は付属の両面テープで貼り付けていましたが、今回は「はがせる両面テープ」を使用します。平面への貼り付けだけに簡単には剥せそうにないですが・・・
以前は全面貼り付けでしたので、排水ができない状態でしたが、今回は排水できるように隙間をあけて貼り付けです。


迷った末に以前よりも少し奥に貼り付けてみましたが、見事に失敗です!!奥過ぎて逆に目立ちません。


貼り付け直後にはがそうと試みましたが、予想通りガッチリ粘着して簡単にははがれません!釣り糸でチャレンジするも何ともならず。幅広の内張はがしで難なくはがせました。やっぱり道具ですね。


今度は最先端より気持ち奥で決定しました。


一般車の目線ではこんな感じに見えるでしょう。


横からのアングルでも存在感があります。


運転席からの眺めです。かなり存在感を主張してきますが、そのうち慣れるでしょう。

Posted at 2024/07/07 09:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2024年07月05日 イイね!

ワイルド&ワイド化

エイジングの増殖です。まずはフロント部分から着手。
縞鋼板の存在感を高め、ワイド感を強調するためにナンバープレートを外側にずらしましたが、エイジングがなんとも中途半端です。


修正を加えるとこを前提に、いっそのこと全体を茶色に塗ってみました。
明るすぎますね。こげ茶も重ねてみましたが、ましにはなったもののイマイチでした。


今度はベース色の黒をスポンジ塗装し、茶色の部分を少なくしてみました。


黒→茶→こげ茶と塗り重ねて納得いく仕上がりになりました。あとはその都度少しづつ修正を重ねていこうと思います。


リア周りです。
こちらもまずは茶色で全体を塗装しましたが、やはりバンパー部が茶色茶色すぎます。


こげ茶を重ねた上から黒を重ねました。こちらもその都度要修正ですね。
Posted at 2024/07/06 06:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

「エイジング http://cvw.jp/b/1165203/46298600/
何シテル?   08/06 09:55
いっしんどうです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 1 2 3 4 56
78 9 10 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

こまごま 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 13:59:51
記念撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/09 19:48:41
シンプルバージョン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 02:13:54

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
jb64ジムニー、11か月待ちで20年2月に納車されました。 納車してから速攻でいじりま ...
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
日産 キューブキュービックに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation