メーンカスタム<タイヤ大径化>
今回のカスタムのメーンは、ジオランダ―X-MT 7.00R16サイズを履くことです。
サイズとしては外径10センチアップ(幅は微増)で、ノーマルには到底履けないサイズなので対策が必須です。
●完全に干渉するフロントバンパーの変更
●リアのフルバンプしたときの干渉を防ぐ、大容量バンプラバーの装着
この2点で何とか履くことができそうです。
メーター誤差はかなり出ますが。
外径は10センチも違いますが、ノーマルサイズは鉄ホイール、大径サイズはブラッドレーVのため、両方とも1本25キロでした。
しかし、手で持ち上げた感覚は同じ重量とは思えないもので、鉄ホイールは中心が重く、ブラッドレーは中心が軽いので、大径タイヤの方が圧倒的に軽く感じます。
ホイールは定番のブラッドレーVにしましたが、実物はサイズよりも大きく見え、メイドインジャパンである点も信頼できます。
今や流通しているホイールの9割が海外製ですから。
純正サイズ ジオランダ―M/T 175/80R16 外径686ミリ
下と比べると、貧弱に見えてしまいます。
ビッグフット!!
変更サイズ ジオランダ―X-MT 7.00R16 外径785ミリ

Posted at 2021/06/09 08:48:05 | |
トラックバック(0) |
カスタム | クルマ