• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月17日

仮止め

どうもハンドルがガタつくな・・・

なんて思って運転していたのです。
以前のハンドルボスが根本でひびが入り、さらにボスとラックをつなぐナットがワッシャーを挟んでいなかったためがたついたことがあり、今回はワッシャーなしでもちゃんと固定されていたのがガタつき始めたので、

「やっべ~~またボスが割れたかな?」

なんて思っておりました。
そのうち曲がるたびにガタ付きが大きくなりとうとう

「がきょん」

とか言ったんで、何とかしようと思ってハンドルを見たら・・・

「ボスとラックではなく、ハンドルとボスを止めるビスがゆるんでました!」

そういやこの間ハンドルを変えたとき仮止めはしたけど本締めした記憶がねーや!

わぁ~~~はははははは


















まあ自分でやったことだから笑ってますが、これを量販店でやられたら大変なことになるんだろうな・・・・
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2005/03/18 01:42:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ボルトの閉め忘れに気をつけよっと From [ 丸目2台の成長記録 ] 2005年3月18日 13:12
MDiさんのブログ見てボルトの閉め忘れを思い出しました。 むかし、ミニのエアクリ(SUツイン用パンケーキ型)を加工して使用したことがあるのですが、走行中エンジンが4000rpm固定になってビックリ ...
ブログ人気記事

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

伏木
THE TALLさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2005年3月18日 13:13
危なかったですねー(″ロ゛)/
自分で作業したところはまず、「自分を疑う」ことにしてます~。

失敗談をトラバリました~。
コメントへの返答
2005年3月19日 7:24
こんにちは~~
久々にドッキリしました(^^;)
違和感があって、それがだんだん酷くなっていく感じは・・・いやなもんです。。

ここ数年で失敗した最大級のモノなのでもう少しチェックをしっかりしようと心に誓いました!
これも良い経験と言うことで!!


トラバリ了解です~~!

でわ~~

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation