• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

禁断の情報を手に入れるチャンスが巡ってきた

次のタイヤ交換は嫁のビートに付いている2年前のネオバを破棄して、私が移動用で使う01Rを嫁に渡して、RE-11を4本新品入れると私の移動用タイヤの枠が空きます。

そ・こ・で!


今まで誰もやっていない


RE-11裏組み


してみようと思います!!
RE-11はタイヤの外側指定がありますが、それを内外逆で使ってみようと言う企画です!
もちろん新品タイヤはそんな使い方はしませんが、BSのHPを見るとRE-11は外側と内側で排水のパターンが違うだけで、特に内外でのコンパウンド変更とかはやっていないようなんです。
で、高速道路を移動するだけならグリップより排水性がモノを言うだろうと推測したのと、内外入れ替えるとどうなるかのデーターを誰も持っていないので、中古タイヤで完全に死ぬまでイバチュー後輪に履いて1走という惜しげの無いタイヤなら、ダメでも諦められるし・・・良いかなと。
あと、効きゴムが出ているのでグリップ力に全く不安が無いのも条件として揃ってます!

アホ企画ですが、RE-11を履く上で知っておいた方が良い情報だと思うので近日公開予定!
実験は裏組みを2本作って、私の移動に使ったり嫁の車でお買い物での耐久性を調べたり・・・
楽しんで頂けるとおもいます!


そのうち特集します。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/18 09:22:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

免許証更新
giantc2さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2009年4月18日 10:20
またまたタイムリーな話題で(笑
いやいやいや、タイヤのパーツレビューで、スタッドレス(しかもヨレヨレの)から夏タイヤ(スポーティー)に履き替えてすぐのインプレッション書く奴居るけど、そんなレビュー見ても何の参考にもならないやね(爆
ま、自分用備忘録程度だろうからいいけど(あせあせ
てかもうちょっとマシなインプレッション書けねーのかよ、と思う奴多くね?


コメントへの返答
2009年4月18日 20:31
これで2点タイムリーになった訳ですね(笑)

う~~~ん・・・私も好き勝手にレビューしているのであまり人の事は言えないッスけど。。

スタッドレスとスポーツタイヤのレビューは凄いッスね!

「凄いグリップ力です~~」とか言っちゃうんでしょうか・・・スポーツ最高・・みたいな・・・

最近多いんですか?こういうブロガーさん。

もしやるなら真夏にスタッドレス履いてドライ路面とウェットをサーキットで全開走行したレビューとかなら参考にする人が居るかも知れませんが。。

まあブログそのものがオ○ニーみたいなモノですからそれはそれでいいのかも知れませんね。。。ルールも商売とマナー以外ないですし。

RE-11の裏組み実験、私の下手くそな運転技術でも豆知識程度にはお役に立てるレビューを目指して頑張ります!

プロフィール

「免許更新完了!人間側の車検通過w 新宿免許センターでの更新がサクサクで激アツ展開でした(o^^o) 今後は新宿免許センターでの更新しか勝てないと実感!」
何シテル?   08/04 12:56
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation