• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月20日

増し締めパート2!

桶の前日ですよ!!
相変わらず変化は無し・・・というか

「そんなにポンポン変えられるほど金無いッスよ」

っと、ぶっちゃけた後は、目に見えないけど変化させようと頑張りました。

とりあえず先週抜いたクラッチのエアーですが、どうもしくじっていたらしくイマイチな感じだったため今日は彼女に手伝ってもらって二人でフルードをエアー抜き!

激しく空気を噛んでました(汗)

で、エアー抜きもつつがなく終わり、今回どうしてもやっておきたかった

「ロールバーの増し締め!」

以前、サイドバーのみの時も数年経ってから増し締めしたらナットの脱落寸前だったので今回は3ヶ月でやってみました。

致命的なほどじゃないですが、やっぱり緩め!
それを力の限りガッチリ締めて完成。
ちょっと緩んだ感じがしていたので閉め込んでしっかり感回復!
ついでにサイドバーも増し締めしましたがこちらは殆ど問題なしのレベル。

整備の基本は増し締めからと見つけたり!!




















でも自分の車の整備って楽しいよね!
変化は無かったけど明日の桶も頑張ろうっっと!



追伸・明日の練習走行はロングに関して予約が入りました。
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2005/03/20 18:35:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 軽自動車 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2005年3月20日 22:17
とりあえず準備完了でしょうか♪

前回、良い結果が出てる分、今回も楽しみですねぇ(^o^)/

それじゃショートコース車載とビート村内部のLIVE映像(風呂付き)予約で・・・(笑)
コメントへの返答
2005年3月21日 15:53
準備完了して、練習走行ショートで

「クラッシュ」

今日は終わりました。。
車も終わりました。
精神的にも終わってます。。。

すみません・・・詳しくは今日の日記で・・・

でわ~~
2005年3月20日 23:30
うちも風呂映像予約でお願いします。明日の為に寝なくては・・・
コメントへの返答
2005年3月21日 15:55
すみません、今日は挨拶もそこそこで・・・
超撃沈しております。。。

ちょっと立ち直るまで時間をくださいね。。。

でわ~~

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 
46歳のルーキー(新人) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 07:59:22
46歳のルーキー5 耐久レースの公式動画公開になりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/07 17:45:57

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
マツダ MAZDA2 ツー (マツダ MAZDA2)
旋回重心が純正でFFだと合格の位置にあって、操作フィールとドライバーのコントロールのやり ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation