• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月10日

ミトミトで車高が足りない!!

親戚の納骨の義も無事に終わり帰宅は3時。
そこから1時間ほどお昼寝。(こういうのは何もしなくても疲れますよね~)
んで、そこから日帰り水戸遠征・・・でマシンを用意していたら・・・


「ビートの車高が最低の90ミリを切っている」


事が判明!!
桶川で不甲斐ない結果に、もう少し車高を落として全体的なキャンバーを増やしつつ車の動きをクイックにしようかとたくらんで変更して街中チェックしていた所だったんですが、最低地上高は公式戦での重要チェック項目で必ず指摘される為、マフラーフランジと地面との距離は90ミリ以上開けないと再車検で跳ねられるので・・・結局桶川の時に使った設定に戻しました。

その作業が30分くらい。

水戸への行きは1時間30分くらいで到着するも、帰りの三郷料金所付近の渋滞状況はこの時点で最悪の状況。
水戸で用をすまし出発は8時半、さすがに渋滞は無くなってましたが、腹減りで集中力が無くなってきた為守谷SAで坦々麺を食し帰宅。

同時に嫁と息子も帰宅(到着時差3分)して、大わらわ!

まあ久々強行軍でしたが楽しかったです!
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2009/05/11 07:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

ジムニーノマド 国内出荷停止
KMS1122さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

免許証更新
giantc2さん

この記事へのコメント

2009年5月11日 7:47
黄金週間は終わったと言うのに
相変わらず三郷近辺は渋滞しているのですね。

ETC割引が始まる前はあんな場所が渋滞することは
まったくなかったのにねえ・・・
コメントへの返答
2009年5月11日 12:49
午後5時半頃、柏インターの先まで渋滞しておりました。
交通集中でなので中々解消できないんですよね~~
かといって、そういった人達がオフセット帰宅するようになると渋滞がいつまでも引けなくなるので・・・
ハマる人はハマって頂いて、時間帯をずらした帰宅と帰宅の計画が良いかと思います!
来週も一人素早く撤収の予定です!
2009年5月11日 8:51
三郷の上り料金所は左からず~~っと攻めると
割といい感じですよ!
右から行っちゃ絶対ダメっす!
覚●剤並みにダメ(^^)
コメントへの返答
2009年5月11日 12:52
をを!さすが現役トラッカー!
攻略法バッチリですね!!
私はその渋滞を尻目に下り方向だったので問題なかったのですが、その渋滞に捕まりたくはなかったので水戸ですこし打ち合わせを念入りにやってから帰りました。

○醒剤並・・・笑える表現ッスね~
2009年5月11日 10:12
ほほう、競技車であってもあくまでもナンバー付き車なら車検対応でなければならないって事ですね
じゃフォグランプの黄色もダメだし、フロントウィンドウに余計なステッカー類貼ってもダメだね(爆
コメントへの返答
2009年5月11日 13:01
2009年発行のJAF車両規定によると、車検を通る車で、オープンカーはロールゲージ必着と一応はバッテリーターミナル・フルード関係の蓋のテーピング、申請したタイヤとサイズ、レーシングギアが車検の大きい要項です!
特に車高は、専用の棒でキッチリ計られるので・・・
でも車高を下げると車の動きがシャープになるので厳然とルール厳守でないと、0.5秒以内の差ならひっくり返る可能性も否定できないので。

黄色いフォグも、点けるとオフィシャルの目がくらんでしまいパイロンタッチを見逃す危険が有るのでキッチリ取り締まられます!
有る意味車高より厳しいかも・・・

ステッカーも申請した本人が運転しているかの確認を阻害するので厳罰で取り締まられます!


プロフィール

「免許更新完了!人間側の車検通過w 新宿免許センターでの更新がサクサクで激アツ展開でした(o^^o) 今後は新宿免許センターでの更新しか勝てないと実感!」
何シテル?   08/04 12:56
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation