• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月20日

補習

あんまりにも酷い走りだった茨城戦。
良いマシンを手に入れながらもそれを使いこなせなかった自分に腹が立って仕方が有りません。
ただ、いくつかセッティング上、アライメントで自分がミスっていた部分も洗い出せたのでこれを修復する時間と、この微調整後はマシンに自分を合わせる方向で練習するつもりなので、次戦までに一回補習走行をしようかと考え中。

金額的に場所は平塚のみ。
候補は5/31のレジスタンスさんか6/7のアルパインさん。
レジスタンスさんは参加し慣れているので良いのですが、茨城戦の事前練習タイミングとしては6/7の方が望ましい感じです。

どうするかは現在悩み中。
はやと先生が来るならレジスタンスさんが濃厚なんだけど・・・MTBからの流れだと車両微調整が間に合わなくなる可能性が有るので、体の休憩とかも考えるとアルパインさんも捨て切れない。
でも両方なんて出られる資金も時間もないので・・・

悩み続けるMDi・・・


今度の課題は、マシン「を」合わせるのではなくマシン「に」合わせる運転です。
それも最初の一歩・・・自分のマシンだしね。
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2009/05/20 07:26:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑のため衰弱気味ですが 生きてお ...
ランクルマニアさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年5月20日 8:02
お待ちしてます(笑
コメントへの返答
2009年5月20日 8:14
をにょ!屋根無し芳一先生は5/31と6/7のどちらに参加でしょうか?
先日頂いた、引き出しを増やす為のヒントと、走らせ方のヒントがあったので茨城の最後はなんとか車を転がせた感じでした。
あと、先生の湘南シリーズ車外映像も大変参考になってました!
あのタイヤを感じる走行を練習したいので平塚にお邪魔します!
どちらを取るかはまだ悩んでますが・・・屋根無し芳一先生に合わせても良いかな?
仕事終わったらメッセします!
2009年5月21日 7:08
直メ発射しました!
コメントへの返答
2009年5月21日 7:42
迎撃致しました!
6/7、確定したらよろしくお願い致します!

プロフィール

「免許更新完了!人間側の車検通過w 新宿免許センターでの更新がサクサクで激アツ展開でした(o^^o) 今後は新宿免許センターでの更新しか勝てないと実感!」
何シテル?   08/04 12:56
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation