• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

2009OSL4輪じむか〜な?第3戦

2009OSL4輪じむか〜な?第3戦 参加の皆さん、スタッフの皆さん


「暑かったね〜 」


おっさん、もうヘトヘトです。
2本目集中切れですよ!

でもまあユニバーサルテクノロジーズのクールスーツで防御したから完全敗北までは行かず、なんとかお土産だけは確保出来ました!
初めて乗った車で初めてのハンコックタイヤ、オーナー様に0.3秒ほど返り討ちにあいましたが、まあ上出来の部類だったかと。
しかもお土産付なら文句無しです、

もちろん残念さも有りますよ、最後のターンを2本共失敗して・・・とか今回は自分の車で出られる予定だったのに!とか・・・でもまあ



「そんな事ぁは言わないさ!」



楽しいコースに走る車、さらに1本目は3位に食い込める程度のコントロールをしたんですから。
暑い夏の一日でした。

本当に皆さんおつかれ様でした!




OSL4輪じむか〜な?第3戦
結果 MDi 借り物夏隊長号
6位/12台中
コメント:しつこいですが、車が無い時点で負けです。
負けたのにも関わらず、夏体長の好意に甘えさせて頂いてお土産付で帰る事が出来ました!
恩返しは・・・画像から何か拾って下さい。。w
また今回、1走目にsinさんのWillコントローラーを使った画面連動Gセンサー付きデーターロギング車載映像3人分というスゴイおまけもついてウホウホです!
今度は自分の車に欲しいです。>データーロガー
とにかく楽しくお土産いっぱいの上「他人のふんどしで相撲を取る」ド外道なMDiでした。

早く自分の車で勝負したいと切に願います。
ブログ一覧 | ビート | 日記
Posted at 2009/07/21 09:01:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

京都 五山の送り火
はとたびさん

朝活⑬。
.ξさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2009年7月21日 12:39
大変お疲れ様でしたm(__)m
危うく?オーナー殺しされる所でしたが(笑)
結果については私も満足です。
1本目とはいえ、私のビートでも3番手につける事が出来たのはやはりMDiさんの腕が良いからだと思いました。
それに一概には言えませんが、車の作り方も間違ってないことも証明されたみたいで嬉しかったです。

その反面、私の運転がまだまだ荒っぽいことが露呈した形ことも分かりました。
MDiさんと車載を比較すると、自分はゆっくりハンドルを切ってるつもりでもMDiさんはもっと丁寧に扱ってるように見えました。
細かいことは正直分かりませんが、SinさんのGセンサーのお陰でその辺がよく分かった気がします。
もっと練習して表彰台の一角を狙いたいですね。



ビートは「ドライバーを育てる車」というのが改めて判った気がします。
それはたいぞーさんが表彰台の天辺を奪い取ったことで「パワーが全てじゃない」と証明してくれたように思います。

コメントへの返答
2009年7月21日 23:26
今回Wエントリーをさせて頂けた事、大変ありがたく思っております!
感謝でした!!
2本目のサイド失敗は私の側に問題が有ったので、もしかしたらもう少し上を狙えたかも知れませんが力及ばす申し訳有りませんでした。

とはいえ、タイヤとマシンのバランスが非常に良い所でまとまっていたため楽しくコントロールできました!
トルクとパワーも私のマシンの1.5倍以上高い所にあったので入賞範囲に食い込めたので久々嬉しい結果になりました。

運転は人によってスタイルが違いますので参考までにして下さいね!
真似して返ってスタイルを崩したりすると悪影響になる可能性もあるので自己判断でお願いします。

ビート、本当にドライバーを育てますよね〜
持てる力をすべて出し切るとそんじょそこらの車より速い結果を出す・・・けどそこまで行くにはそれなりの練習や知識を要求される。
色々悩ませられますが・・・それが楽しいですね!

・・・私最近思うのは「レギュレーション内でパワーは必須」だと思います。
まあそれが全てでは無いですが、重要な要素なのでしっかり手を入れておかないと悔しい思いをする事に成りますよ〜〜
2009年7月22日 12:48
初めて乗ったクルマで流石です
また大人ですね?
オーナー殺し一歩手前で押さえる辺り???
しかしビートの方々の秘密兵器の多さ
感心させられます
またハンコック&フェデラルなど情報の宝庫
次回はお立ち台ゲット

宜しくお願いいたします
コメントへの返答
2009年7月22日 17:45
まあ初めてといっても同じビートですから・・・(^^;)
オーナー殺しは狙っておりましたが届きませんでした。
まあダートのエキスパート様なので私ごときではなかなかです・・・っていうより桶川のビートでオーナー殺しは難しいと思います。

結局ビートの秘密兵器って

「純正」

なんですよ・・・
色々調べるとある意味インテやシビックより「タイプR」な車なので・・・
オデブさんも入賞おめでとうございます!
ATのGTで優秀な結果だと思いますが、次はもっと上を狙ってくださいね!

お互い頑張りましょう!
2009年7月24日 20:32
お疲れ様でした

他人の車でオーナーの0.3秒落ちとは流石ですね。

次戦は自分の車でポディウムの頂点を
コメントへの返答
2009年7月24日 22:48
お疲れ様でした!

本当は殺そうと虎視眈々狙っていたのですが届かず無念。。(笑)

自分の車で勝負して勝ちたいッス!

プロフィール

「@くま〇ンやすひと さん〉長めのお勤めお疲れ様でした(o^^o) 引き続きお大事に!」
何シテル?   08/08 19:03
ビートをマイカーにモータースポーツやってます。 30歳からはじめたモータースポーツ、遅咲きですが2017年にプロレーシングドライバーよりのお誘いを真に受け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EACV用ステンレスパイプ&パネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:41:32
G-monster HANS BER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 23:35:13
MDiエンドウのYouTubeチャンネル 
カテゴリ:走行動画の部屋
2020/06/08 16:24:43
 

愛車一覧

ホンダ ビート MDiビート (ホンダ ビート)
サーキット・耐久レースに主軸を置いて、国際ライセンスCーCを2024年取得し2025年度 ...
三菱 グランディス グランディス (三菱 グランディス)
目立たないけどよろしくね!
ホンダ S660 ホンダ S660
妻のS660MTです。 時々借りてジムカーナやサーキット走ります。 SEEKRROMと ...
日産 ノート e-POWER いーノート (日産 ノート e-POWER)
親父用の安全装備、全部のせ車。 EVで走ります!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation